goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

お休みの日はフィナンシェを食べながら本を読む

2005-07-12 19:18:38 | 本・雑誌
待望のお休みの日。2日続けてお休みの日はカフェ探検とかお出かけしますが、たった1日しかない時はただひたすらおうちでダラダラのびのびして過ごします。ちょっと読みかけた「ヘルシーフードの神話」が面白くなってコーヒーを入れてフィナンシェをそえてソファで読書タイム。今日は涼しくてページもどんどん進んでゆきます。自然志向 = ヘルシーという図式ができあがった現代の方程式を冷静にながめる視点はなるほどと納得できる点が多々あり深く追求したくなりました。今の、無農薬や有機栽培、野菜信仰が本道からそれて、ある種のつくられた流行になっているかもしれませんね。なかなか考えさせられる本でした。最近、ほんとはどうなの?と疑問に思っていることはカルシュームは牛乳をしっかりとるこという説と人間は牛乳からはカルシュームを摂取できないので一切飲んではいけないという説。牛乳は大好きですが、お料理系のクリームコロッケやグラタンそしてカルボナーラは苦手な私ですが、牛乳は必ず冷蔵庫にあるし、お菓子作りにはかかせない素材でもあります。ほんとはどぉなの?と誰かにちゃんと聞いてみたい。『ヘルシーフードの神話』加藤信一郎著 廣済堂出版 ¥1300
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アールグレイ(紅茶のムース... | トップ | シフォンケーキが焼きあがっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

本・雑誌」カテゴリの最新記事