goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

白桃のシロップ煮

2005-08-08 14:44:36 | 簡単レシピ
桃がたくさんお店に並ぶ季節になると必ず作るシロップ煮。
冷たくしていただくと暑さも一瞬忘れる美味しさです。
桃は当たり外れがある果物で失敗したってことがよくあります。
わたしはどちらかというとコンポートにしたこのシロップ煮の方が好きです。
少し固めの熟していないものがお勧めですがセールやたくさんいただいた時が作り時。
シロップがほんのりピンク色になってゼラチンで固めても美味しいです。

「白桃のシロップ煮」
 白桃      2ヶ
 水       桃がかぶるひたひたぐらい
 グラニュー糖  100g
  1)桃の割れ目のとこからナイフを一周させアボガドの種をとるようにふたつに割る
  2)桃の皮をむく
  3)なべに水とグラニュー糖をいれ火にかけふつふつとしたら桃を加え
    中火の弱火で10分煮る
  4)火を止め15分放置
  5)また火を3)と4)の工程をもう2回繰り返し
    最後は冷めるまで放置し保存容器に移し一晩冷蔵庫で寝かせる

  
   種のあったくぼみをうえにしてお皿におきアイスクリームやヨーグルトをのせ
   ほんのり赤く色づいたシロップを注ぐ

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タルトバナーヌ | トップ | 恵比須のサリューでランチ »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
桃好きです! ()
2005-08-08 17:30:06
嗚呼~桃~!

これはたまらなく美味しそう!

たまりません~。

ひろしです…

何故か桃が好きですたい!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

簡単レシピ」カテゴリの最新記事