
猛暑が続く中、今日は吉祥寺へ。
生徒さんと2人での吉祥寺探検です。
井の頭線改札口で待ち合わせてまずはランチへ。
「まめ蔵」でカレーセットをいただきました。
入ったときは私達を含めて2組だったのに
あっという間に外で並ぶ人達が。
想像以上に人気店だったのでした。
途中で6人連れの団体?さんのおば様達が着席。
なんとプレミアムモルツを召し上がっていました。
素晴らしいパワーに感心しきりの私達でした。
カレーは濃く深く辛さもちょうど良い懐かしいような味でとっても美味しかったです。
ネットでいわれを確認しましたら、
吉祥寺では有名なカレー屋さんでした。
オーナーが絵描きさんでカレーを盛り付けたお皿の絵なども手書きだったようです。
いまは閉店した伝説の諸国空想料理店KuuKuuに参加されていたそうです。
店内はちょっと不思議な雰囲気で絵の額縁がたくさん飾られていました。
満席でまだ並んでいる人達がいらしたので話しを切り上げて早々に退店しました。
隣の雑貨屋さんに吸い込まれるようにのぞいたのですが、
たくさんの商品よりもなんといっても店長さん?オーナーさん?が
一番印象的で素晴らしかった。
毛糸の帽子をかぶりかわいい衣装とで完璧なスタイルでした。
お見事!!。
店長さんに見とれてお店の名前はチェックし忘れました。
日傘をさして次へ出動です。
生徒さんと2人での吉祥寺探検です。
井の頭線改札口で待ち合わせてまずはランチへ。
「まめ蔵」でカレーセットをいただきました。
入ったときは私達を含めて2組だったのに
あっという間に外で並ぶ人達が。
想像以上に人気店だったのでした。
途中で6人連れの団体?さんのおば様達が着席。
なんとプレミアムモルツを召し上がっていました。
素晴らしいパワーに感心しきりの私達でした。
カレーは濃く深く辛さもちょうど良い懐かしいような味でとっても美味しかったです。
ネットでいわれを確認しましたら、
吉祥寺では有名なカレー屋さんでした。
オーナーが絵描きさんでカレーを盛り付けたお皿の絵なども手書きだったようです。
いまは閉店した伝説の諸国空想料理店KuuKuuに参加されていたそうです。
店内はちょっと不思議な雰囲気で絵の額縁がたくさん飾られていました。
満席でまだ並んでいる人達がいらしたので話しを切り上げて早々に退店しました。
隣の雑貨屋さんに吸い込まれるようにのぞいたのですが、
たくさんの商品よりもなんといっても店長さん?オーナーさん?が
一番印象的で素晴らしかった。
毛糸の帽子をかぶりかわいい衣装とで完璧なスタイルでした。
お見事!!。
店長さんに見とれてお店の名前はチェックし忘れました。
日傘をさして次へ出動です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます