久しぶりに暑さが戻ってきました。
注文のお菓子を焼いた後、
長野から届いた紅玉りんごでタルトを焼きました。
お教室用のレシピ作りです。
やっぱりサクサクしたパイ生地とこんがり焼けたりんごの組み合わせがいいと
紅玉りんごを3個くし切りして先ずはフライパンでソテー。
カスタードクリームを空焼きしたパイに詰めてりんごをのせてオーブンへ。
ちょっと焦げ色がつき過ぎてしまいました。
思った以上に紅玉が酸っぱくてりんごの処理にもう一工夫が必要ですね。
ちょうどお店に顔をのぞかせて下さった生徒さんに
無理やり?紅玉のタルトをお持ち帰りしていただきました。
「紅玉そのまま食べてるから酸っぱいのは平気」っておっしゃってました。
注文のお菓子を焼いた後、
長野から届いた紅玉りんごでタルトを焼きました。
お教室用のレシピ作りです。
やっぱりサクサクしたパイ生地とこんがり焼けたりんごの組み合わせがいいと
紅玉りんごを3個くし切りして先ずはフライパンでソテー。
カスタードクリームを空焼きしたパイに詰めてりんごをのせてオーブンへ。
ちょっと焦げ色がつき過ぎてしまいました。
思った以上に紅玉が酸っぱくてりんごの処理にもう一工夫が必要ですね。
ちょうどお店に顔をのぞかせて下さった生徒さんに
無理やり?紅玉のタルトをお持ち帰りしていただきました。
「紅玉そのまま食べてるから酸っぱいのは平気」っておっしゃってました。