goo blog サービス終了のお知らせ 

お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

庭の昆虫

2017年08月19日 | 虫など

雨上がりの庭にいた昆虫たち。。

庭に出てまず遭遇するのが、蚊・・

ヒトスジシマカがミントの花に居ました。もちろん、足にも・・・
蚊は、 昆虫綱 ハエ目(双翅目 カ亜目(長角亜目、糸角亜目)で、ハエの仲間です

デング熱の媒介をしたことで少し前には報道されていました。

こちらはイチモンジセセリ。
  チョウ目 セセリチョウ科 セセリチョウ亜科  蝶の仲間です。

この蝶を見ると夏の終わりを感じます。

今日はカマキリも居ました。(種類わからず)

こちらはヤマトシジミ。
 チョウ目(鱗翅目)  アゲハチョウ上科  シジミチョウ科

 アゲハチョウの仲間なんですね。開いた時の色もなかなか良いです。

晴れていれば、他にもいろいろと昆虫が来そうですが・・・

雨上がりでたまに日が差したりと、外は蒸し暑かったり、風向き変わって涼しくなったりと忙しい天気です。都内では、ヒョウが降ったとか。大気が不安定なんですね。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。