お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

レモンバームとローズマリーの花

2008年07月20日 | 庭の草木の花
去年は、7月9日。去年は何でもちょっと早めでしたが、今年は例年通りという感じでしょうかね。
毎年冬に間引くのですが、今年もしっかりと大きな株になって、沢山の葉が出ています。
触るとレモンの香り。なかなかフレッシュな気分になれますよ。

そんな中で小さな小さな花が咲き始めました。これじゃぁ、気付かないですよね。
去年の写真だと少し色が付いているのですが、今日の花を見ると、まだ真っ白。これから色が付くんでしょうか?

形はハーブ類に良くある形ですね。
割と似たような花が咲くものですね。




そしてこちらはローズマリー。
春先にちょっと寂しい庭の彩りになっていました。
一度終わったのですが、一部でまた咲き始めました。咲く時期が良く解らないのですが。。
見返してみたら、去年も同じ頃に咲いていました





アウグスタルイーゼの二番花

2008年07月20日 | 庭の草木の花
バラのアウグスタルイーゼです。
先週も最後と書いたのですが、今週は脇芽から出てきた二番花が咲いちゃいました。
先週で、もともと出てきていた蕾はほぼ終り、枝の一番上が最後に咲きました。
続けて咲くとはねぇ~。今年は調子良いのでしょうか?

昨日の昼間にはもう全開。開ききってしまっていました。

夏の暑い最中とはいえ、花びらの数はまぁ良い方ですね。

陽射しが傾いた頃、すっかり日陰になってしまいました。
いつものことですが、色が随分と抜けてしまうんですよね。


今朝見たら、花びらが落ちていました。一輪目は終りです。でも、まだ蕾があるのでちょっと楽しめます。

シオヤアブが突然飛んできました。

2008年07月20日 | 庭の草木の花
今日、庭で写真撮っていたら、突然現れた気持ち悪い形の昆虫。
シオヤアブという種類のアブのようです。
似たような種類に「アオメアブ」なんてのもいます。これも十分不気味・・・
どうも、このアブってのは顔が嫌いです。。。ハエの仲間だしなぁ

シオヤアブ Promachus yesonicus 大きさ 23-30mm
ハエ目 短角亜目 ムシヒキアブ科 シオヤアブ亜科


褐色の大きなムシヒキアブ。全身に黄色の毛がはえており、腹部は、この毛のために黒色と黄褐色のしま模様に見える。草原や林の周辺の、日当たりの良い場所でよく見られる普通種。甲虫やハエ、アブなど、他の昆虫を捕まえて食べる。幼虫は、土中や朽ち木の中にいて、他の昆虫などを食べて育つ。

という事で、昆虫を食べてくれるので良いかな。。。

ピンクのカタバミ

2008年07月20日 | 庭の草木の花
抜いても抜いても出てくるカタバミ。
黄色いのは不覚にも大分前にさいてしまいました。このところはできるだけ抜くようにしていたのですが、油断していたら、バラの鉢に固まって生えて、咲いてしまいました。(大げさ)

昨年はスミレの葉の中からいきなり花が咲きました。一昨年も咲いていました。

結局毎年咲いちゃうんですよね。
仕方ないか・・・




とても増えるので嫌がってしまいますが、花じたいは、黄色のカタバミと違ってちょっと大きめだし、綺麗なんですよね。




アサガオとユウガオ

2008年07月20日 | 花が咲く前に
先月末に引越ししたアサガオとユウガオです。
今回は何とかここまで伸びました。いつも色んな害虫にやられていましたからね。



良く見ると、もう小さな蕾がついています。はやいですね。
こんなに低いところに出てくるものとは思っていませんでした。驚きです。今日は朝から晴れてとても暑いです。あまりの暑さに葉が萎れてきてしまいました。水あげなきゃ。
 

こちらはユウガオ。少し奥まったところにありますので、日陰になっちゃいました。
良く見たら、蕾を発見。今年は花が見れそうな感じです。

去年はだめでしたが、一昨年は11月まで咲いていました。今年はどうかなぁ~