満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

利平さんとこのおばあちゃん

2006-11-20 | 漫画紹介
 「利平さんとこのおばあちゃん」

今日は「利平さんとこのおばあちゃん」法月理栄(ノリヅキ リエ)作を
紹介します。(マンガです)

山間にある素朴で懐かしい小さな村で
荒物屋を営む太田利平さんとこの「おしげばあちゃん」のお話です。
おばあちゃんは今は一人ぼっちです。
ダンナさんの利平さんが居たんですが
突然ポックリ死んじゃいました。
四十九日が過ぎて「おしげばあちゃんは」今まで通り
じいちゃんとやっていた荒物屋をコツコツとやています。

舞台は日本の何処かにある、小さな村です。
夫、利平に先立たれ子供も居ないため一人で
荒物屋を営む「太田しげ」っという
元気で明るいおばあちゃんと
村人の交流を描いたお話です。

作者の法月理栄さんは1950年生まれ、蟹座、木星人、O型と載っています。
このマンガの誕生は
28年前の1978年第3回小学館新人コミック大賞で佳作入選を受賞。
翌年からビックコミックで10年連載されました。

正直、泣けます!
悲しくて涙が出るのとは違う涙です(笑)
本の帯にも書かれていますが
「切なくなるほど、あたたかいお話」なんです。
で、読み終わると心があたたか~くなって
なんだか、湯のみでお茶が飲みたくなります(笑)
そして、みんなにも読んで欲しいナ~っと思います。
沢山イイ言葉が詰まっています。

「おしげ」さんが若い頃
辛いコトがあって、泣きそうになった事がありました。
同じ村に住む「杉姉さん」が慰めてくれました。
「しげさん、グチを口に出しちゃいかんよ
人の前では絶対にな
言うんならあの杉に言うだ!」っと目の前の大きな杉の木を指します。
「みんなにも良く言ってるだよ
辛いとき、悲しいとき、この杉に話しかけてごらんてね」
「なあしげさん…
人間なら危険を感じたらソコを退けばいい
だが木は…この杉の木はそれが出来ん…
受難がいく度あろうが、それに耐え
打ち勝つことだけが生き続ける方法なんだよ」
「杉は黙して何も語らぬが
何百年もそうして生き続けている
この大杉を見ていると
あしは勇気が湧いてくるだよ」

私も小さい頃に、よく「おばあちゃん」の部屋に行きました。
ウチのば~様は明治生まれだったので
そりゃ~性格のキツイ人でしたが
孫の私達を大層可愛がってくれ
遊びに行くと卓袱台の上のお菓子入れから
お菓子や飴玉などをくれながら
昔の話を聞かせてくれました(笑)
父親が遊び人なので何人も母が変わった私を不憫に思ったのか
ちょくちょくウチに来ては「継母イジメ」を
セッセとしていました(笑)
どの嫁さんともウマくいかない人でしたので
ウチの「継母さん」だけと
特別悪い関係っという訳でもありませんでしたが…
子供心にはチョビット嬉しかったです(笑)

「敬老の日」に私が手作りのマスコット人形をあげた時に
ショボイ人形を胸に抱きしめて泣いて喜んでくれました。
ば~様の目の前には、数々の孫達からの
草履やら帯やらサイフやらのプレゼントが並んでいるのに…
私の手作りの人形を抱きしめながら
「このプレゼントが一番嬉しいよ
何てったってアンタの気持ちが一番コモっているからね~」っと
言ってくれました。
そして、
「何をするにも心を込めなきゃだめだ。
心がコモっていれば絶対相手に通じる。そんなもんだ~」
っと言いながら、私の作った人形を仏壇にあげていましたっけ…(笑)

ふと、「利平さんとこのおばあちゃん」を読むと
ウチのば~様の暖かな人柄が偲ばれます
そんな本の紹介でした。




最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
共感です…。 (なごいく)
2006-11-20 11:37:24
私も実家で同居していた母方祖父母の部屋に良く行きました。大好きだったけど、好きだから行くというよりは、大きくなってから同居を始めた兄姉がなつかなかったので、せめて私だけでも!という気持ちの方が強かったと思う…(母は一人っ子だったので孫は私達だけだった)。満天さんと同じように、敬老の日におじいちゃんにマフラーを編んでプレゼントしました。亡くなる少し前(4年前他界)におじいちゃんがそのマフラーをまだしていてくれたのを見て涙が出ましたね~。もちろん旅立つ時にはマフラーも一緒に持っていってもらいました。

多分…この漫画読んだら涙が止まらなくてダメそうだな~私(苦笑)。今は色んな意味で気持ちが落ち着いていないので(家族関係の事でね)、もう少し経ってから読んでみたいです。

それにしても明治のオンナは強い!私が百まで生きても決して敵いません。
返信する
是非読みたいです (くま)
2006-11-20 11:37:47
満天さんのお祖母さんにお人形を作ってプレゼントされたお話、とてもジーンとくるお話でした。
「何をするにも心を込めなきゃだめだ」ってお言葉、ドキッとしてそれから胸に響きました。

私のお祖母ちゃんやお祖父ちゃんは、私が小学校低学年くらいまでに亡くなってしまったんですが、いっぱい遊んでもらって一緒にテレビで時代劇とか観て、楽しかったことを思い出します。
それでなのかどうなのか、今でもそのくらいの年配の方のお話を聞かせて頂くのが大好きです。
「利平さんとこのおばあちゃん」是非読んでみます。
返信する
なごいくさんへ (満天)
2006-11-20 13:23:54
最近、なごいくさん元気ないな~なんて心配してました。
フフフ、変だよね~
側に居る訳でもないのに、文章って
な~んとなく出るもんなんだよね(笑)
不思議だわ…。でも、意外に側に居る人の方が
気付かないものかも…。
遠くにいるペンフレンドの方が気が付いたりしてネ。

気持ちが落ち着いたら読んでみて!
きっと、涙が出るけど…心地よいから(笑)
不思議なマンガなんですよ~
それと、泣くのを我慢しちゃダメよ~
大声で泣いたり、文句言ったりすることって
大切なんだから…。
なごいくさんの杉の木を見つけて
大声でわめいてみて!すっきりするよ~
ただし、ソレは人に見られてはいけません(笑)
返信する
くまちゃんへ (満天)
2006-11-20 13:29:36
お話を聞いてあげていると
おばあちゃんはとっても嬉しそうでしたよね~
それを感じて私も嬉しかったもの。
これぞ、おしきせでない
真実の介護の姿かもネ(ハハハ)
老人ホームと併設して小学校とか作ったら
自殺する子が減るかも…
イジメル子も減るかも…
そんな不思議な力がじー様やばー様にはあるような
気がします(笑)
ぜひ、読んでみてください。
きっと気に入るお話が見つかると思いますよ~
返信する
私にも、おばあちゃんが。 (トミー。猫とマンガとゴルフ~の管理人)
2006-11-20 13:55:08
 もう、この記事を読んだだけで涙ぐんでるトミー。です。うちにもおばあちゃんがいました。兄弟5人、おばあちゃんに育てられたようなもんです。あ、ちゃんと母もいましたけど。お嬢で、子供の世話しない人だったので・・・。
 連載時、ちらっと読んだ気はするのですが、あまり印象に残っていません。まとめて読んだほうが良いまんがなのでしょうか。チャンスがあったらぜひ読んで見たいです。
返信する
ちょっと・・・・ (なみだ)
2006-11-20 14:59:42
聞いてね!
私はヘルパーステーションの責任者を平成12年からやってます(介護保険が始まってからずっとです)
この仕事をやってきて最近思うのは
「技術」じゃない「心」なんだってことです
たとえ経験の浅いヘルパーさんでも一生懸命相手の身になってお世話をすると通じるんです
確かに下手です!でも自分のために一生懸命してくれてるっていう気持ちは通じるんです、相手に!
だから満天さんが一生懸命に作ったお人形がおばあちゃんの心に響いたんですよ
エヘッ!ちょっと真面目に話ししてみました!
返信する
トミーさんへ (満天)
2006-11-20 15:32:22
サプライズです!
沢山泣いて下さいね~(笑)
返信する
なみださんへ (満天)
2006-11-20 15:48:33
なみださんは、いっつも明るくて元気一杯で
きっと、職場でも太陽のように輝いているんだよね。
なみださんに介護を受けられる人は幸せだと思うよ。
介護の仕事ももちろん、
どんな些細な小さな仕事でも、人と付き合う以上は
心がこもっていないとダメだと思います。
でもさ、毎日ズーッと心を込めるって大変だよね。
介護の仕事ってソレを要求される職業だから
本当に大変だな~って感じています。
始めたばかりの頃は心を込めて仕事をしてたと
思うのです。ところが、毎日同じコトの繰り返しを
しているウチに…。惰性になっちゃうんですよね。
でも、介護のような大変な仕事を自ら進んで
職業にした人は、きっとみんなステキな心の持ち主なんだと思うよ。そんな人達が新人さんの姿を見て
反省してないはずがない…っと思います。
でも、介護制度自体が人員不足で忙しくって
心を亡くしているのでしょうね。
なみださんの太陽のような明るさで
沢山の疲れた介護師さん達を元気づけてあげて下さいネ
返信する
絵を見て (富良野の姉)
2006-11-20 16:03:52
思い出しました。連載中、読んでたな~。
ほっこり心の中が暖かくなって、でもちょっぴり涙が出ちゃうんですよね。
また、改めて読んでみたいです。

満天さんとおばあちゃんのエピソードも良いですね。
何事も「心がこもって」なくっちゃ、ダメなんですよね。

私の祖父母は私が産まれる前や小さい時に亡くなってるので…母方の祖母しかあまり記憶にないんです。
このばあちゃんも年に1回会うかどうかで、しかも内孫と外孫をきっちり分けて考える人だったので…(苦笑)。

将来、おばあちゃんになった時のために、良い年の取り方をしなくちゃなぁ…。
返信する
富良野の姉様へ (満天)
2006-11-20 16:49:18
私の理想のおばあちゃん像は
アガサクリスティの推理小説に登場する
「ミス・マープル」なんです。
人を観察するのが大好きで
若い人に媚びず
過去も振り返らず
我が道をつき進む!
これぞ、究極のおばあちゃん道っと
勝手に心得ているんでございますだ(笑)
返信する

コメントを投稿