地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

余は満足じゃ ( 回転すし + 100円ショップ )  

2012-01-09 06:27:11 | まんまのしゃべり
おはようございます。こちらあやかし@早起きさん。

年とると朝が早いわね。昨日は家事ののち神社( 古札をおさめに ) + 回転すしや + 100円ショップ + スーパー(買い出し) に出かけた。
< 回転すしや >
回転すしのお店の名前は、何だっけ?
だ、だめだ 思いだせない。いよいよ記憶力が・・・。
本日TVの お試しかっ!という番組で紹介されるらしい。その 回転すしやさんに家族三人で出かけた。一皿 100円で大体2貫のっている。

意外や意外 これがね、なかなかおいしかったんだわ。中でも、サーモンのあぶり焼き、エビのあぶり焼きがおいしかった。はまちもおいしいし、いかもおいしかったな~。いわしは いまいちだったけど。
全部で 20皿 + あおさのお味噌汁 100円 + チョコレートパフェ 200円( これはいまいち君、ローソンのスイーツのほうが断然おいしい。だってここお寿司やさんですもの、無理もないわ )= 合計 2300円也。ワレワレは小食なんですわ。(← とうちゃんのおごり )

このお店の特徴は、一皿一皿が宇宙船にのっかっている。
入口のところで、お兄さんが寿司皿の取りだし方を指導して、一人一人が実際に開け閉めの練習をする。寿司皿がこの宇宙船に乗車することによって、お寿司が乾燥しない & 衛生的。

注文は パネルをタッチしてやる。(←これとうちゃんの役 )
注文の品が近寄ってくると、まず、パネルの画面に「 あなた様のお寿司がやってきま~す。」と表示され、
次にピーピー音が鳴って、「 お寿司とどきましたよ~ん。」とお知らせをしてくれる。
縄文人のあやかし@は(へ~~~~~っ)と感心する。

使用すみのお皿は 穴の中に落っことす。枚数は機械がカウントしてくれる。枚数が 5枚になるとくじびきができる。よくはわからないが、当たると、がちゃがちゃができるんじゃあないだろうか?・・・などなど。
楽しい。まことに楽しい。で、おいしい。

マンマミーヤは その騒々しさに何だか疲れた~というのだけれど・・・あたしゃ、このお店気に入ったね。
1、お寿司とお値段が一致していてリーズナブルであること。
2、待ち時間等々の時間のロスがないこと。機械の方はとうちゃんが相手をしてくれるしね。一人じゃあ入らないかも?

このお寿司やさんを例えていうならば・・・工場や ゲームセンターの中でお寿司を食べている感じ?落ち着かない っちゃあ落ち着かない。だけど、面白いちゃあおもしろい。お初なもんでね。

他のお客さまが お皿を穴ン中に落っことす音とか、ピーピー鳴るお知らせ音とかが気にならないヒトには よろしいんじゃあないでしょうかね?工場内の 音とくらぶれば 音のうちにも入らないと思う。
 今思いだしました。くら寿司っていうお店です!!
< < 100円ショップ ダイソー >
次に出かけたのは ダイソー。
昨年 店じまいして ( 何でだろう? )って思っていたけど、売り場を さらに大きくして新装開店したんですわ。
( うっきうっき )まことに楽しい。だ~~いすき!
 えっ?これも 100円ですか~~~? みたいな うきうき感。うきうき館。手芸の部門もありました~。

ここね、何時間でも時間をつぶせそう。で、無駄にならないだろうか?と自問自答しつつ買い求めた品が これら。
あ~~~何という おばはんチックな品々。
1、家計簿(写真 上)・・・途中 「 つけるわけないだろ?」と とうちゃんに却下されたが、まあまあ 2月から・・・なんていいながら買っちゃった。(てへへっ)
どうなることやら。実際 主婦歴 27年(か?)中 まともにつけたことがない。
2、
マッサージグッズ。一つ一つ使い心地を確かめた。結構すぐれもの。孫のテの先のゴムボールの刺激がなかなか良い。
3、 背中のこり、つぼをしっかり押すことのできる道具、先のくちばしみたいになっている所がポイント。これは お値段 210円だけど、GOO!!!いや~これずっと探していたんですよ~~。
まことにまことに ハッピーな一日となりました~。

家計簿は 2月になったら スタートだな。

>追伸・・・一緒に写っているのは、買い替えた マイ携帯。買い替えるのよせばよかったと後悔している品。扱い方わからず。これがつかえなくなったら、携帯はもたないことにしたい。恐らくなくても生きていけるんじゃあないだろうか? 

今から夕食を作って、仮眠をとって お仕事にでかけます。じゃあね!本日もアクセスありがとさん!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休なのだが・・・

2012-01-08 07:50:11 | まんまのしゃべり
おはようございます。こちらあやかし@。
昨日は、
1、午前中、ごろごろ & ころころ星人との対話。とうちゃんは マッサージ。

2、午後、大掃除。(←とうちゃんが洗面台下の担当。ものをきっぱり捨てる時には、とうちゃんが必要。だってワタクシはものが捨てられないたちなんですわ。

3、ナイト、テレごろ
。岡村さんのダイエット & エグザイルのステージに出た番組、めちゃいけでしたっけ?
それと何だろ?自分が一番で~す。っていう番組。芸能人でピアノの一番上手な人はだれでしょう?みたいな番組。
漫才師のかつみさんの奥さんって何て名前でしたっけ?途中親指がつって弾けなくなった、のが可哀想だったけれど、それって、おっしゃっていた通り、多分ダンナさまとの喧嘩が原因ですわ、上(オット)には従ったほうが賢明だと思う。

 剣道の部門ではお笑いの金田さんと、めちゃいけメンバーの敦士さんがカッコ良かった。(へ~剣道やっていたんだ~。やっぱりイケメンは得だわね、絵になるもの。)

お笑いの原口さんが優勝したんだけど、原口さんの奥さんの、人格がかわるおっさんみたいな応援が一番気合いはいっていた。家族の応援ってすごい力を生み出すわね。ふむふむ。
あの 胴が入った瞬間って見ていても気持ちがいいわね。尤もスローでみているからわかるんだけど?普通にみたんじゃあ、えっ?今どっちが勝ったの?状態だもの。

 岡村さんは好きな芸能人の一人。あの才能に憧れる。あの弱さにも共鳴できる。☆似たとこあるんでね。応援しているんだ~。早くあのお見合いの~エステティシャンの方と結婚して、マッサージしてもらってくださ~い!サポートしてくれる奥さんって ホントありがたいですよ~~。ま、相性はみてみないとわかりませんけどね。

体脂肪を20まで落としたのに、エグザイルのみなさんにはバカにされていた。つまり・・・エグザイルのメンバーは 体脂肪が 一桁らしい。ジュウいくつあるだけで太っているとみなされるらしい。(うォ~~っ)

<<< 時間をさかのぼるが <<<
 
お掃除にあきたあやかし@シンデレラはおみっちゃんに電話をした。
年賀状を頂いたお友達のアベちゃんの様子を聞く。何でも血圧が 200あって、病院にでかけたら病気がみつかった。年明け早々に検査入院することになったらしい。
そこからビョーキの話延々。

おみっちゃんは、先日マレーシアに出かけた。(←おみっちゃんは、世界中結構旅行をしている)で、ダンナ達が定年退職したら、年金をもらって、マレーシアで暮らす。っていう選択肢があるんだ。という話を聞く。
なるほど、ふむふむ。
年金だけで十分暮らせるらしい。忙しい日本の中で、きゅーきゅー暮らしてきたんだ。昭和団塊世代ちょいと下あたり、ダンナ達は死ぬほど働いてきたものね~ そういう事が許されてもバチはあたらないかも?

しかしながら、まあ、順番としては親をしっかり看取る、だわね。そこからだわ、そういう自由な選択肢を考えることができるのは・・・。

親の健康、自分たちの健康、子ども達の健康・・・やっぱりそれが一番ほしいものだわね。だけど、それさえもなかなか思い通りにならないのが、現実ですものね~。

とりあえず、お掃除よ。お・そ・う・じ。
家の中の 『 気のながれを良くする。』ここからスタートだわね。今日もお掃除、そしてあしたはうっかりお仕事入れてました~。
今月末は 36万個、別のお菓子をつくることになりました~。最後のご奉公です。風邪きみですけど 何とか無事乗り切りたいです。
>写真は 遍路をした時のもの。どこだか わからない。(えっへん)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から 初出勤 なれど・・・

2012-01-05 08:33:00 | たかが されどの パート 物語
おはようございます。こちらあやかし@。

今日から 年明け、初出勤。
実は1月いっぱいで工場のお仕事を辞めようと思う。っていうか・・・そのことに関してはすでに12月中に会社にも、仲間のみなさんにもお伝えした。

高々アルバイトの身分なんだけれど、ぬけると相当迷惑をかけることは承知している。しかしながら、ちょっと体力に自信がなくなった。朝昼逆転の生活は結構体力を消耗する。

うちの会社では 最高齢 昼間のパートさん、75歳?だったかな?の方が働いていらっしゃる。もちろん、その方がこの仕事に向いているであろうことはその通りなんだろうと思うし、占い的に考えて持っているエネルギーが少ないわけがないと勝手に判断するのだけれど・・・。その方に比べればワタシなんぞ、まだまだひよっこのひよっこなのだし、年齢も若いのだし、時間的にもめちゃくちゃお楽ちんコースなわけで、体力に・・・云々という理由はいささか恥ずかしいのだけれど・・・。

折角苦労して何とか居場所を作りあげたお仕事なんだけどな~、という想いがまだまだ打ち消せないでいる状態なんだけれど、いざまさか( 例えば実家の母に何か不都合があったり・・・などなど )の時に備えてやっぱりここは辞めて、家庭を守りつつ、違う生き方を模索しようと思うようになった。それくらい只今このお仕事は抜けづらい、いっぱいいっぱいで人手を回している状況にある。

世の中で お仕事がない。っていうのはやっぱり違うんじゃあなかろうか?と思ったりする。選り好みをしている場合も少なからずあるんじゃあなかろうか?だってうちの会社ではあきらか人手が足りない。ジャパンの会社だって人手が足りない。(人を雇わないという説もあるが・・・。)
+++  うらなりうらない  +++
実は 自分の10年単位でまわる☆が 昨年の11月のお誕生日で変化した。(←家庭の☆、正夫の☆、文官の名誉の☆、といろいろ解釈ができる。)だからというわけなのか?自分でも自問自答してみるが、そこのところはよくわからない、しかしながら気持ちに変化があったことは確かなのだ。

お習いしている占いでは、実は自分の寿命がある程度計算できる。いのちが危険なところは ここと ここと・・・みたいな感じ。
一回目は まんま はまっていた。40代で死にかけたやつね。尤も生まれた時(三歳頃も?)も死にかけたらしいから二回目と数えるのかもしれないけれど・・・。 

今回も あと十年の区切りの場所がその場所にあたる。(←実際はその前後2~3年を含めて考える。)
もしそうだとするならば、本当はどういう生き方をしたいのか?ということを今回真剣に考えて。とりあえず、工場のお仕事を終了し、そのあとのことは、じっくり考えることにしました。
・・・・ってことで、とりあえずご報告まで。くわしいことはいずれまた!

>写真は、遍路転がしの一つ。11番の藤井寺 ~( この間が遍路転がしと呼ばれている )~12番札所の焼山寺、でたどり着いた焼山寺さん。大体 徒歩だと6時間コース。二つ山越えをして 三つ目の山の中腹にあるお寺。

車で 1時間かかってたどり着いた映像を発見したので、ご覧になりたい方はどうぞ!http://www.youtube.com/watch?v=rlDtU_oc98c映像では 焼山寺の映像はありません。

徒歩で行く場合は 勿論山の中を歩きます。六根清浄。

< 六根清浄 >
http://tobifudo.jp/newmon/betusekai/6kon.html  
わかりやすい説明があったので載せておきます。
お山の中じゃあ、六根清浄が少しくらい可能かも?だけど、シャバに出たら、欲望・煩悩だらけのあやかし@ですんで、その点はお許し願いたいかも?(おほほっ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~っ 毎度 まいど まいど~~っ

2012-01-03 23:48:24 | ねむねむ  南無南無  ワールド
あけおめ 三日目。くたびれの寝正月なり。

とうちゃんの実家では、お仏壇のじっちゃんに、お四国 18番札所の恩山寺さんで授けていただいた  摺袈裟  をお供えした。
注)摺袈裟 はこのお寺でしか頂けないありがたいお札。これを持っていると極楽浄土にいけるんですわ!(おっほん)。棺桶に入れるといいそうです。あとからお仏壇にお供えしてもいいんだそうで。

きっと、じっちゃんは喜んでくれていると思う。(やっほ)

>姉さん 今度送るからね、とうさんのお仏壇に入れてあげてください。
ま、気もちの問題なんでしょうけどね。

さてさて、とうちゃんの実家では、結構夜がしんどい。前回はお盆のご供養の時、深夜左側の足が痛いのなんのって。これって一体何なんですかね?よくはわかりませんけれど?

今回はお風呂に入ったら、突然左肩~首が痛くなった。
年末に大掃除したんですけどね。
(うぐぐっ)首が動かせないし~~。や~れやれ。ま、一晩位寝なくたって死ぬこたあねえや。って思いはしてますけどね。年末からの疲労は結構 ピーク状態。

お仏壇の前の机の右下に不成仏霊の為のお供えをちゃ~~んとやってきました~。
  施餓鬼 お盆 お正月に 不成仏霊の為にお供えをするんでしたね。

あとは、近くの神社へ初詣。
で、お年賀の品を買って、上の上のお宅と 下のお宅へご挨拶。近所の方がたよりです。

義母とその姉(おばちゃん)の関係は、そんなにもよろしくない。間に入る入り方も難しい。
とうちゃんが天中殺を抜けたら、おばちゃんの後見人の手続きを早々にしなくてはならないだろう。

なんだかんだで お疲れなんですわ。だけど、親孝行は生きているうちにやらなくちゃあ意味ありませんから。がんばろっと!

で、三日は ぶ~らぶらの寝正月でありました。やっと首もなおりました。どもども。
明日から、とうちゃんご出勤であります。

>恩山寺の写真がどうしてもみつからないので、めでたい 鶴がいた 鶴林寺さんの写真です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめに ひかり ありき

2012-01-01 08:15:44 | 東日本大震災 関連
おはようございます。こちらあやかし@。

一昨晩 帰宅はやはり 深夜の2時半。恐ろしく疲れはしたけれど、有意義だったかも。チャンスがあるならば、どこでも行ってみるものね、得るところはある。

会では、ご学友のW博士のご講演があった。(←おしゃべりしてるだけなんですけどね。)

W博士は物理学者である。某大学の教授でもある。だけど、昨晩の会は私的な会であるから、あやかし@おばばの くっだらない質問にも丁寧にお答えくださる。

しかしながら、何だか聞いたことのない用語が飛び交うので、そこのところは相槌ち っていうか、うなづくだけで、殆ど聞いてはいませんのじゃ。

ポイントだけ書き残しておこう!

1、福島の原発に関して、お野菜だのフルーツだの、食べても全然大丈夫。よくよく洗ってたべましょう。
2、マスコミ報道は、ニュース番組だからといって 鵜呑みにしてはいけない。
3、例えば、ラドンの温泉のラドンだって放射性物質?なのであって そこに出かけて、ゆるゆるして 逆に癌が直る ってことだってある。
4、アメリカの水爆実験 だっけ? 多分 第五福竜丸関連あたりの実験なんだと思うけれど、その放射能の値を 比で表してみると・・・確か アメリカの核の実験 : チェルノブイリ : フクシマ = 1000 : 10 : 1 みたいな感じになる。 10は 100 だったかも知れない? 
だから 今回の出来事はそんなにも大騒ぎをするほどのものでもないらしい。
もちろん、原発の近くは放射線量は多いのだろうが・・・。
6、TOKYO 夏・昼間・太陽の下1時間 お日様光線をあびるほうが 余程に放射線(?)をあびることになる。
その放射線量は 今回の何とかベクレル?だのシーベルト?だの と騒がれている数値と比べてその何十倍?にもなる。
UV?カットの日焼け止めはつかったほうが良い。
マンマミーヤによれば、UV 10 位ので十分なんだそうな。これは彼女が学校の授業でお習いした。
注)実は、UV って何のことかは知らないんだが。
< よくはわからないが・・・>
結局のところ、今回のような出来事が起こった時において、自分の中に生まれたり、自分が抱えたりする いわゆる  ストレス  のほうが より問題なんじゃあなかろうか?
この水を飲んだら危険だ!とかこのお野菜は放射能だらけだから危険だ! とか 線量計で放射能をはかり、怒り、恐れ、余計な心配や取り越し苦労をすることのほうが人体によろしからぬ影響を及ぼすんじゃあないだろうか?と思う。だから、もし健康がほしいならば、今かかえているストレスをどのようにして自分の体内から放出していくか?を考えて よいと思われる方法を実行することがいいんじゃあないかな?と思う。

明日のいのちもわからない。とりあえず、今日の一日を、無理せず、てきとうな感じで、それなりに充実したものにすれば いいんじゃあなかろうか?と思った次第です。
< 31日 >
地元の氏子神社の大祓いの儀式(茅の輪くぐり)に 家族三人で参加する。
紙吹雪の入った包みを頂く。この紙ふぶきみたいなものをパラパラと 左肩 右肩 左肩とかける。この神ふぶきを包んであったかみは最後に自分の息をふきかける。この包み紙をまた集めて、ご神火で焼く。これによってけがれや罪を持っていって頂く。(どうもどうも ありがとうございます。)去年のお飾りなんかも順々に焼いていく。

茅の輪も同じく、左 右 左 と順に 8の字みたいにまわる。最後に神様にご挨拶をする。

神棚の榊、お仏壇用のお花、輪飾りをを買って帰宅。
とりあえずトイレ掃除。こののち TVをみながら寝てしまう。
< 1日 >
4時頃 お目ざ。(まずい。寝ちまったな~) お風呂にはいる。六根清浄風呂。新年早々 大掃除。本来ならば 30日に大掃除は終了しなくてはならないけどね。無理しない無理しない。今から とうちゃんの実家に出かける。じゃあ どなたさんも良いお正月をお迎えくださいまし。
+++ そうそう 肝心なこと 忘れてました。そのW博士に教えてもらって一番こころに残ったことは、宇宙が生まれる時に 最初に ”ひかり” があった ってこと。これって素敵じゃあありません? +++

>写真は 今年の年賀状。青墨という墨を使っている。本年もよろしゅうに! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする