紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

すばらしい青空

2021-10-27 21:27:05 | 26・三宅島の畑と農業

今日は、ほれぼれするような、青空が広がっていた。

昼頃買い物にいった時の、海と空の写真。

雄山の上にも、ダイナミックな雲が浮かんでいる。

風も強くなく、波も穏やか。1年を通して、こんなにいい天気の日もめずらしい。

午後は、自転車でDの畑へ。橘丸が伊ヶ谷港から出たところだった。

今日の航海は、気持ちよさそう。

畑では、夫が収穫した落花生をもぐ仕事。

ニラも収穫し、今晩はギョーザにしよう。

ニラを売っていないことも多いけど、そういう時は代わりに明日葉の葉を入れる。でも、やっぱり、ニラ入りギョーザの方が断然おいしい。

夫はイチゴを植えるところに耕運機をかける。この畑でうまくできるだろうか。

 


コメントを投稿