今年は、桜がずいぶん早く咲きましたね。
その分ちょっと気温が低く長く咲いてくれたようで、いつになくたっぷりとお花見を楽しむことができたように思います。
まずは近場で、のんびりとお花見したお話です。
ノリくんはちょっと人混みや騒々しいのが苦手なので、房総風土記の丘へ行ってみることに。
奥の駐車場に車を停めたら、旧学習院初等科正堂のすぐ近くでした。
この建物は1899年に建てられた講堂で、国の重要文化財なのだそうです。
ちょっとしたホールですから、コンサートなどが開かれることもあります。
建物の裏は広場になっています。
たくさんの桜が、満開に。
広い風土記の丘の奥の方なので、知っている人が少ないのか人影はまばら。
お陰で、のんびりお花見を楽しむことができましたよ。
さらに奥には、昔の姿を再現した「 龍角寺古墳群の第101号古墳 」があります。
林の中の小路を鳥の声を聞きながら辿って行くと、旧平野家住宅に着きます。
立派な古民家が美しく咲き誇る桜に囲まれて・・・絵のような美しさでしたよ。
さて、風土記の丘の桜を楽しんだ私達、そのまま徒歩で次の場所へ・・・
続きのお話は、また明日。
その分ちょっと気温が低く長く咲いてくれたようで、いつになくたっぷりとお花見を楽しむことができたように思います。
まずは近場で、のんびりとお花見したお話です。
ノリくんはちょっと人混みや騒々しいのが苦手なので、房総風土記の丘へ行ってみることに。
奥の駐車場に車を停めたら、旧学習院初等科正堂のすぐ近くでした。
この建物は1899年に建てられた講堂で、国の重要文化財なのだそうです。
ちょっとしたホールですから、コンサートなどが開かれることもあります。
建物の裏は広場になっています。
たくさんの桜が、満開に。
広い風土記の丘の奥の方なので、知っている人が少ないのか人影はまばら。
お陰で、のんびりお花見を楽しむことができましたよ。
さらに奥には、昔の姿を再現した「 龍角寺古墳群の第101号古墳 」があります。
林の中の小路を鳥の声を聞きながら辿って行くと、旧平野家住宅に着きます。
立派な古民家が美しく咲き誇る桜に囲まれて・・・絵のような美しさでしたよ。
さて、風土記の丘の桜を楽しんだ私達、そのまま徒歩で次の場所へ・・・
続きのお話は、また明日。