クリスマス・ケーキ、今年も手作りしましたよ。 
ケーキ屋さんのおやじ様の言いつけを守ってね。
材料は・・・

フルーツは、我が家の果樹園で採れたプラムを砂糖&ラム酒につけて保存しておいた物です。
今年は、リング型の復活です。


ちょっとした事情により、生クリームを塗ることに。

飾りつけのフルーツは、カボスピール&クランベリー。


出来上がり!

帰りの遅かった娘を待って、みんなで食べました。

プラムの味もして、イイ感じです。
クリスマスケーキ、去年はスポンジケーキ、失敗せずに焼けたので嬉しくなり、また焼きます・・・って書いてましたけど、それっきり忘れて1度も焼きませんでした。
理由はね、サンタさんがデロンギのオーブンをプレゼントしてくれて、それが嬉しくてレシピに載ってるケーキやパンをせっせと焼いてたからなんですよね。
今年はデロンギくんが、大活躍してくれました。
まだまだ使いこなせていないので、また来年もオーブンのお料理を楽しみたいと思ってますよ。
デロンギくんで、スポンジケーキを焼いてみようかしら・・・

ケーキ屋さんのおやじ様の言いつけを守ってね。
材料は・・・

フルーツは、我が家の果樹園で採れたプラムを砂糖&ラム酒につけて保存しておいた物です。
今年は、リング型の復活です。


ちょっとした事情により、生クリームを塗ることに。

飾りつけのフルーツは、カボスピール&クランベリー。


出来上がり!


帰りの遅かった娘を待って、みんなで食べました。

プラムの味もして、イイ感じです。
クリスマスケーキ、去年はスポンジケーキ、失敗せずに焼けたので嬉しくなり、また焼きます・・・って書いてましたけど、それっきり忘れて1度も焼きませんでした。
理由はね、サンタさんがデロンギのオーブンをプレゼントしてくれて、それが嬉しくてレシピに載ってるケーキやパンをせっせと焼いてたからなんですよね。
今年はデロンギくんが、大活躍してくれました。
まだまだ使いこなせていないので、また来年もオーブンのお料理を楽しみたいと思ってますよ。

デロンギくんで、スポンジケーキを焼いてみようかしら・・・
