**Hikari no taba **

もの作り*夢づくり

生姜の砂糖漬け

2009-12-25 | 手作りしよう!
          

生姜の砂糖漬けを作りました。
寒いときは体の中から温めますし、お茶請けにもgoodです。

ストックしておこうと多い目に作ったつもりでしたが、昨日からバクバク食べてしまって残りが少なくなってきました。完全に乾燥するまでに無くなるかも・・・。

材料:生姜200g 砂糖180g グラニュー糖(まぶす分)

<作り方>

①生姜の皮を剥いて、繊維に沿って薄く切る。(水に3~4時間晒しておく)
②鍋に水、生姜を入れて沸騰したら1度目のお湯は茹でこぼす。
③新たに生姜が隠れるぐらいお水をひたひたに入れ、砂糖を入れて煮る。
④煮詰まってきたら火を止めて冷まし、グラニュー糖を回りにまぶす。
⑤ざるの上に並べ、乾燥したらフタ付の瓶などに入れて保存しておく。

まだ試してはいませんが、茹でこぼす回数を増やすと辛味の少ないのが作れるようです。
それから、袋に入れて冷凍しておくと長期間保存可能です。
冷凍しておいたのを紅茶に入れて煮出したらジンジャーティーも簡単に作れますね。

作ったときに鍋に残ったジンジャーシロップは炭酸を入れるとジンジャエールに、お湯で薄めてとろみをつけて生姜湯にも。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿