goo blog サービス終了のお知らせ 

アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

k年のクリスマスツリー

2015年11月27日 | 生活
今年のクリスマスツリーは、ラップの芯を使ってみました。



ラップの芯に不織布を巻いて、その周りに針金を巻き付け、そこにビーズをあしらって。
お飾りは、日本のキラキラモールを利用。

見た目は地味だけど、近くで見るときれいよ。

    *     *     *     *     *

リサイクルごみでクリスマスツリーを作り始めて、もう4年?5年??
いろいろ工夫してみると、これはこれで結構面白い。
これをやらないと、年を越せない。

ちなみに、昨年は、ペットボトルにセロファンを詰めて作ったツリーでした。



このぐらいの高さがないとやっぱり見栄えがしないのね~。

    *     *     *     *     *

さて、そろそろ我が家のツリーも飾ろうかな?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペケペケ ホイホイ | トップ | Black Friday »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りこぴょん)
2015-11-28 06:51:42
あれ?
このシリーズって、ペケママ宅のツリーじゃなかったんだー(^_^;)
返信する
(^0^*)!!すごい!! (わらいじわ)
2015-11-28 17:02:35
わぁぁ~!!
キラキラモールって以前100均で仕入れた物だよねぇ~
キレイだ!すごい!
返信する
りこぴょん さん (ペケママ)
2015-11-30 02:52:26
そう、職場の。
うちのは後で載せるよ~。
返信する
わらいじわ さん (ペケママ)
2015-11-30 02:53:34
日本の百均は宝の宝庫。
最近ブラジルにもダイソ-できたよ。
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事