goo blog サービス終了のお知らせ 

アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

娘の食卓

2016年02月11日 | 娘のデンマーク暮らし
ブラジルはカーナバルでお休みでしたが、デンマークは普通の生活だったそうです。
昨日は父と母がお友達のお宅で生ビールを堪能していたというのに、娘は朝から学校へ行っていたそうで…
「なに~、何の授業があるのさ~??」と何気なく問いかけた母は「国際なんたらかんたら」「デンマーク学なんちゃら」とかいうお答えに、いいかげん酔いが回ったがさらにぐるぐる回っていくのでした。

くわばら くわばら

さて、そんな娘ですがしっかり自炊をしています。
なんでも「高い 高い」らしいので。

たとえば…



ハンバーグ

これは記念すべきデンマーク上陸第一号の自炊料理。



アスパラガスのスープ

寒い日はね、スープが一番だよね。
この後しばらくスープばっかり続いてました。





サラダとサーモンのマリネ焼き

サーモンをオリーブオイルでマリネして、それをオーブンで焼いたんですって。
さすが、北欧!!
食事時になると、寮生みんなサーモン焼いてるって。
お肉より安いんですって。
別の日は…



サーモンのグリル。

まさにサーモン尽くし!!

お肉より魚介類が安いということで、こんなものも良く作るそうです。



魚介のパスタソース。
作りすぎちゃった~ですって。

このほかにもいろいろ作っているようです。
それはまた別の機会に。

娘は明日からコペンハーゲンに行ってくるそうです。
おいしいものを食べてきてね!



8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごぉぉい! (わらいじわ)
2016-02-12 07:27:13
完璧に・・・・
負けたわぁ~わたしゃ・・・
外食の方が安いマレーシアでは無理(--;)
牛乳1リットルで2食満腹になるんだもん;;
返信する
Unknown (あしながおじさん)
2016-02-13 15:31:41
オオ~~~~ッ!!
なかなかうまそう、そして家庭的で古風な大和撫子ですな、お嬢ちゃん!!
リンゴの皮剥きすらできない女の子が増えてるっていうのに、さすがですな
返信する
わらいじわ さん (ペケママ)
2016-02-14 09:04:33
あんたが満腹になるぐらいなら…
確かに牛乳高いのだろう…
返信する
あしながおじさん (ペケママ)
2016-02-14 09:05:24
いや、きっと、娘もリンゴの皮向きは苦手かも…
返信する
Unknown (りこぴょん)
2016-02-16 08:11:08
うわー、私も完璧に負けましたわ。
さすがペケママの娘だけあるわ!
返信する
りこぴょん さん (ペケママ)
2016-02-17 04:04:53
長続きすれば…ね!!
返信する
Unknown (りこぴょん)
2016-02-17 08:37:29
長続きしないことにかけては、私、負けないと思う!
返信する
りこぴょん さん (ペケママ)
2016-02-21 09:20:43
いや、そっちを競っても…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。