今日は風があって過ごしやすかったですね 
このお花は?

『 ポーチェラカ 』と言います。 別名は『 ハナスベリヒユ 』
小さくて可愛らしい花が咲きます
色んな色がありますが、綺麗に咲いていたのはこの子達だけ。
朝に撮ればもっと沢山咲いていたのに、夕方撮ったので、ほとんどしぼみかけていました。

一日で枯れてしまいますが、次々咲きます。
花柄も勝手にポロッと取れてくれる手間入らずの花です。
まだ植えて間もないですが、随分伸びてきました。
この子達の凄いところは、茎をちょっと切って、土に刺すだけで簡単に増えてくれます
乾燥にも強いみたいなので、夏の日差しが強い間も少々の事では枯れないらしいですよ。

斑入りのポーチェラカも買ってみました。
小さい苗をかったので、お花はまだ1個しか咲いていませんが、斑入りの葉っぱって涼しげですね。
早くお花咲かないかなぁ
そして、明日は ワクワク
楽しみにしていた日 
朝も早いのでおやすみなさ~い

このお花は?

『 ポーチェラカ 』と言います。 別名は『 ハナスベリヒユ 』
小さくて可愛らしい花が咲きます

朝に撮ればもっと沢山咲いていたのに、夕方撮ったので、ほとんどしぼみかけていました。

一日で枯れてしまいますが、次々咲きます。
花柄も勝手にポロッと取れてくれる手間入らずの花です。
まだ植えて間もないですが、随分伸びてきました。
この子達の凄いところは、茎をちょっと切って、土に刺すだけで簡単に増えてくれます

乾燥にも強いみたいなので、夏の日差しが強い間も少々の事では枯れないらしいですよ。

斑入りのポーチェラカも買ってみました。
小さい苗をかったので、お花はまだ1個しか咲いていませんが、斑入りの葉っぱって涼しげですね。
早くお花咲かないかなぁ

そして、明日は ワクワク


朝も早いのでおやすみなさ~い
