goo blog サービス終了のお知らせ 

プチ・ラパンのSlow days            

手作りパンとお菓子の教室プチ・ラパンのブログです
教室のお知らせや日々の出来事を更新中
出来立ての美味しさをご一緒に

*体験教室でした*

2015年05月25日 | パン教室
久々に大きな地震があり、ちょっとびっくりしましたね。

皆さんは大丈夫でしたか?

まだ先々週と先週のアップがまだで前後してしまいますが、今日は以前から 頼まれていた体験教室を行いました。

来てくださったのは K さんとお友達4人の計5人。

プチ・ラパン ではファミリーコースの為の体験教室というのを今まで特にしていなくて、特別講習やお友達の紹介で入会してくださる方が殆どだったのですが、

コースがどんな感じなのか(時間や進み具合など)をお試ししたいという事でしたので、パン1種とお菓子1種という形で体験してもらいました。


何パンにしようか悩みましたが、基本の丸めが覚えられるように、うちで簡単に作りたい時によく作る見た目の可愛い


『 シュガーバターブレッド 』にしました。


半分はシンプルに、半分はたっぷりのレーズン入にしました。






お菓子は 『 くるみとグラハムのぷち・クッキー 』







体に良いグラハム粉とオメガ3脂肪酸がたっぷり含まれているくるみ
の可愛いぷちクッキーです。


可愛くてパクパクいけてしまいます。


これから、プチ・ラパンでは極力体に良い物を入れたレシピを作っていきたいと思っています。

それが手作りの良いところでもありますからね。


皆さん、ホームベーカリーの食パンを焼く以外はパン作りは初めてとのことでしたが

分割ではピタリと測れる方が続出







皆さんスジがよろしく、丸めもあっという間に習得です。






合間にクッキーも焼いていきます。





O さんのペコちゃんのエプロンが可愛いです






初めての成型、皆さん柔らかいパン生地に癒されながら、楽しそうに作ってくださいました。






ふっくら大きくなりました。





仲良しさん達、とても楽しそうです。






美味しそうに焼けました。

試食の準備です。今日はサラダのお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。





クッキーも美味しそうに焼けました






お疲れ様でした いただきましょう






プチサービスでコーヒーゼリーと、パンキッシュと共に。

新玉ねぎとツナのサラダにはアマニ入りです。

赤や緑が無くて寂しかったですね すみません 。


皆さん、焼きたてのパンに感激してくださって良かった・・・

学校のお話やお子さんのお話など、色んなお話が聞けて楽しかったです。







こんな感じで楽しく試食をして、お片づけの後は残りをお持ち帰りです。

ご家族の皆様とまた楽しい会話を楽しみながら召し上がってくださいね。



もし気に入っていただけましたら、月1回、また皆さんとこうして楽しくパン作り、お菓子作りが出来たらとても嬉しいなぁと思います

ファミリーコース 最初の1回目には手ごねをしますので、コネ機がなくてもおうちに帰ってからパンを作ることが出来ますよ。

是非、皆さんでご検討してみてくださいね。


いつの間にかパン屋さんで売っているようなパンが作れるようになりますよ。

私も全力でサポートいたします。



今日は K さん、H さん、Y さん、ダブル Oさん、『 プチ・ラパン 』にお越しいただきまして、どうもありがとうございました。

また、お会いできる日を楽しみにしております







月に1度、ご自分の癒しの為に、

ご家族に無添加の美味しいパンを作ってあげたい方、

 初心者の方も大歓迎です。

心からお待ちしておりますよ。




生徒さんには、ファミリーミキサーの貸し出しも致しますので、借りたい方は連絡くださいね。

1ヶ月 1000円です。 ( 送料はご負担いただきます)