下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

関西風

2011-07-27 19:43:34 | 携帯更新

以前、関西で食べたカレーうどん。
カケうどん の上にカレーがかけてあったんです。
今夜ソレを作ってみようと思ったんですが、結局麺汁に昨夜のカレーを溶かし込み加熱。
画像は「寿恵広」さんのカレーうどん。

その昔、僕達兄弟は「カレーうどん」のウドンを八割がた食べたら
その丼の中にご飯を入れて食べてたんです。
ただ、お約束があって ご飯は必ず冷えたモノを入れてたんです。
熱い中に熱いご飯を入れると熱さだけが強く感じてしまう ・ ・ ・
ってぇゆ~か
気が付いた時にはソウでしたから
ご飯が冷たくないとラシクないんです。
今も機会があればソウして食べるんですが
僕だけだと思ってたら
先日、弟もソウしてると知ってビックリ。
やっぱり同じ家で育った兄弟だと納得。

今日の画像は載せません。
「 おぉう おぉう たまに自分で作ると載せるんかァ!」
「毎日作ってる者は載せてもらえんノニ!!」
な~んて思う人はオランでしょうが万が一にも載せません!

http://www.youtube.com/watch?v=8QvwiYC2GCs&feature=related 


コラボレーション

2011-07-26 17:31:51 | 携帯更新

緑町初のアート拠点、「おっとり舎」。
http://www.youtube.com/watch?v=QhHXD1lBkxU&feature=related
メンバー達の卒業で解散?
おっとり舎のあとに「スペース放課後」が入居してたんですが、先週その2グループのリーダー達がパレットに登場。
親しげに話す二人にビックリ!
キけば二人は学校(芸大千住校舎)で頻繁に会ってるそうで今回コラボで新大久保ライブとなったそうです。

僕は「おっとり舎」と「スペース放課後」が若干の時差を超えて
親しく現在も活動してると知り嬉しくなりました。
http://theatre408.exblog.jp/7449292/

ネット検索してたら
出てくる出てくる「おっとり舎」
そこでワカッタ!
二人の関係。

http://ottr.cc/?tag=%e5%ae%89%e6%be%a4%e6%b4%8b

名前こそ出てませんが「おっとり舎」安澤君の隣に「放課後」の木本君居たんですね!

http://kmtksk.6.ql.bz/

8月4日 木曜日

ライブハウス 新大久保EARTH DOM スケジュール

http://www1.odn.ne.jp/shinjuku-dom/index.html/2011.08.html 

西日暮里探偵団(KmtKsk)

う~~ん 木曜日かァ ・ ・ ・

知ってる人は知っているキーワード「滅亡」と「撲殺された・・・」には似た匂いを感じます。

話は変りますが

行くトコまで行き、飛び越えてしまった人達もいましたが

それは追い求め続ける人の宿命なんでしょうかね ・ ・ ・

http://www.youtube.com/watch?v=5LTPRJqt2z4&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=ppnRuKRLUH4&feature=related 

http://www.youtube.com/watch?v=tNfuKqJg3c0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=OTHRg_iSWzM&feature=related

 才能  燃え尽きたか


植え替え

2011-07-25 19:13:53 | 携帯更新

高温多湿をよいことにドンドン成長するハッパ。
植え替えてみました。

鉢を一気に大きくしたので今年は大丈夫。

昨日の100キロ・マラソンでラスト数百メートルの映像で
ナイナイの右前を走ってた白いタオルのハチマキ姿は
もしかしてディレクターの T さん ・ ・ ・
やっぱ熱い人なんですね。

ヘタ歌オーデションで審査員テーブルの右側に
青いパーカーの現場最高責任者を発見したり
キャップ被った R君見つけたり随分と楽しみました。
感動は他局に任せて笑いを追求するなんて宣言しておきながら
やっぱり最後は戸渡めちゃイケ流!!

当時の中心的出演者 の皆さんは ・ ・ ・ 今じゃ大御所ですね。

http://www.youtube.com/watch?v=ATdvhP1XMhw&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=9wl3-kBx2YY&NR=1 

オレたち ・ ・ ・ の D N A は 確実に生きていてるんですね。

音楽を含め次の時代を創る人たちがキラキラしてましたね。

画面に登場する演者さんだけでなく、この中にはバラエティ番組を創るイクツもの

名前が流れます。

現在の「めちゃx2イケてるッ!」のエンドロールの中に同じ名前がありますね。

http://www.youtube.com/watch?v=brRbqCMn3Jo&feature=related

 


R君

2011-07-24 21:08:16 | 携帯更新

27時間テレビ
R君 !
福司君の名前を
フロアディレクターとして
エンドロールに見つけた!
矢部さん、迎えに行き伴走した岡村さんたちナイティナインのタイムリミット寸前の劇的ゴールにカブっただけに印象深いものでした。
R君 おめでとう!
ととう名前が載ったネ!!


ラジオ体操

2011-07-24 08:22:18 | 携帯更新
今日は千住地区の合同ラジオ体操が荒川土手でありました。
ラジオ体操は学校でなく町会単位の行事だそうで関係役員さんたちは今月いっぱい子供達と体操をするそうです。
ラジオ体操は日本中の多くの人達の記憶にあると思いますが、ぼくは最近全く運動と縁が無くなりました。
27時間テレビでは昨夜から矢部さんが100キロ マラソンに挑戦中。
応援に行くならダーツマンのコスプレか・・・

見学者大歓迎

2011-07-23 14:00:28 | 携帯更新

エアコンでなく扇風機ですが、好奇心を刺激する「いえ」作りの建設現場はハイブリッドカー並みの静けさで参加した子供達の熱気が伝わってきます。
当然、目はキラキラ。