まるるんのお菓子ラッピング

手作りお菓子の簡単レシピや    
ラッピング、お菓子のお話あれこれ。。。
ウキウキわくわく しちゃってね!  

栗の渋皮煮

2014年09月27日 | お菓子

  渋皮煮作りました。

栗のシーズンですね。
店頭にたくさん出ている栗を見つけたら
”渋皮煮”を作りたくなっちゃいます。 

 

 

 材 料

・ 栗              1Kg
・ 砂糖            500g
・ 重層             大2
・ ラム酒            適量

 

 

 作り方
1。沸騰した鍋に栗を入れて10分程煮る
2。そのまま湯が冷めるまで栗を浸しておく
3。ナイフ等で一つづつ皮を剥き、剥いた栗は水につけておく

4。鍋に栗が隠れるまでの水と重層大1を入れて10分程煮る
5。鍋に流し水をしながら冷まし、栗を一つづつ洗う
6。4、5の作業を再度行う

7。 鍋に栗と栗が隠れるまでの水、砂糖を入れて中火で煮る
8。冷めてからラム酒を入れる

 

 

 point
 7の工程を2、3日繰り返すとよりおいしくなります
 砂糖を入れてからは、鍋に焦げ付かないよう水を足したり、
  火を弱める等調節をして下さい

 

 

 ラッピングは。。。
     
     
           瓶詰めにしました

コースターをかぶせて
リボン代わりに
ボンボン付きの毛糸で結びました。(一応 蝶結び

 

 

 お話あれこれ

昨日3ヶ月ぶりにジムへ行ってきました

7月に転んだ時痛めた足が 未だ痛いのだけど、
日増しに大きくなる自分に耐えかねて
いろいろなプログラムに参加してきました。 

ヨガにピラティス、エアロビクス、筋トレ...
夜は
自転車マシンとランニングマシン

たくさん運動したから満足して
ビールをグビっといっちゃいました

でもでも。。。。
これじゃあ、
いつまでたっても大きい自分にさよなら出来ない。。。

と、反省しつつ、本日渋皮煮をおいしく頂いております。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。