ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

"Mille-feuille", ce n'est pas 「ミルフィーユ」!

2006年11月30日 00時33分52秒 | ⑱英語、仏語、独語、西語!
Il y a quelque semaines, dans la program francaise du NHK, une francaise a dite comme ca.

Ensuite, elle s'a praindu qu'il y a tendance que beaucoup de japonais trompent de temps en temps et ils (nous japonais !) ne peuvent pas prononcer les langues etrangers exactment.

Mmmmmmm, c'est tres tres grand problemme, bien sur !!!


Depuis longtemps, nous peuvent pas(jamais !?).


Mais, apres ca, tout a coup, un francais, a cote d'elle, il a dit ca......

"Je prefere [Mille filles]....."

c'etait tres tres interesant !
J'ai involontairement ru !!!


Parce que......

"mille filles", ca dit, en japonais.....

「1000人の女の子達」

Moi aussi !!!



Ahhhhhhhhh, ↓c'est meilleur, n'est ce pas?

"Je prefere 「une femme」 qui cuisine le gateau "Mille feuille !!!"


J'espere ca, mais...

「出発1時間前」に無謀にもレストランへ行った!

2006年11月29日 23時07分08秒 | ⑤06年夏・中欧4カ国!
駅に戻る前にまだどうしても行きたい所があったんです!

「ハンガリー料理が食べられるレストラン!」

で、今回のお目当ては・・・

先回逃した「フォアグラ」!!
(ハンガリー語で「リバーマイ」!)

「今回こそは!」という思いを抱いて来たからなんです!


でも、微妙だったんです・・・時間が。。。

その時、すでに夕方5時半すぎ。

帰りのウィーン行きの列車の出発が7時少し前。

つまりもうほとんど「出発1時間前」だったんです。

しかもその時いたのがブダペスト東駅から地下鉄で3つ先の駅の辺り。
このあたりにレストランがあったのは事前につかんでたんですが、時間が時間だったんで、ここに来るまでの間、来ようかどうか迷いました。



でも、行きました!
。。。。。

幸い、レストランはまだガラガラだったんで、すぐウェイターがメニューを持ってきてくれて・・・


で、フォアグラ・・・

フランスよりも安いと聞いたから注文しようとしたんですが・・・

た、高い・・・
(ーー;)

てか、めちゃ高いやんけっ!!!


冷静に見れば西欧と比べれば全然安いんですが、この4時間のブダペスト滞在中、再び「旧東欧価格」に順応してしまったんで、思わず二の足を・・・



「じゃあ、この日まで待って、ここに来た意味がないじゃん!」って思うでしょう?

一瞬そう思いました。


でも、あわてなかったSuzukky。

常に「第2候補」は考えておくもんです。



そこで選んだのがこの「ハラースレー」。

グヤーシュと見た目は同じなんですが、具が肉でなく「魚」なんです。
もちろんハンガリーには海が無いので「川」もしくは「湖」で獲れた魚です。


その注文も滞りなく終えて、待ってる間にお手洗いに行って・・・

戻ったら・・・

もう「ハラースレー」が来てるじゃないですかっ!
(早っ!


時間のこともあったんで、本当はやりたくなかったけど、早食いしちゃいました。

こんなこと「ちょっといいレストラン」でやるべきことじゃないですよね。
まるで牛丼かハンバーガー食ってたみたいで。。。


でも味もしっかり楽しみましたよ!
濃厚でピリッとしたパプリカのスープが淡白な魚と野菜にほどよくしみこんで、食が進む、すすむ!
添えてあったパンでスープをすくってもGOOD!


大きなガラス鍋に具だくさんで入ってたこの料理、10分程度で食べ終わりました!
・・・さすがにスープは全部飲めなかったけど。。。


そして時間は・・・

まだ6時を少し回った程度!
余裕で列車に間に合う!!
よかったよかった・・・



さらに冷静に考えれば、前の日にレバーのグヤーシュ食べちゃったんだよね・・・
「2日連続”内臓もの”」ってわけにはいかナイゾウ~~~~~っ!

だれ、そこでしてるのは?


でも、結果的には「魚料理」でよかったかな?!

あちこちに「ハンガリー国旗」が!

2006年11月27日 23時46分34秒 | ⑤06年夏・中欧4カ国!
これも街中で見つけたもの!

始めは「大きな広告が面白くて」撮ったけど。。。

よく見たらこれもありました!

「ハンガリー国旗」


これこそが先回言った「いつもと違う光景」の最大ポイント


実は、この次の日が「ハンガリー建国記念日」だったからなんです。


つまりこの日は「イブ」だったってこと!

街中が赤、白、そして緑のトリコロールで彩られてました!
(色はイタリアと同じだけど上から順に並んでるのがハンガリー流!)


あいにくこの後ウィーンに戻らなければいけなかったし、肝心の記念日はウィーンから飛行機で日本に戻らなければならなかったのがほんと残念!!


もしこの夜だけでもブダペスト、いやハンガリーに滞在できたなら・・・とちょっと後ろめたい気持ちで駅へ向かいました。。。
。。。。。

The AFN always plays "OLD SCHOOL" !!!

2006年11月26日 23時37分52秒 | ⑱英語、仏語、独語、西語!
Do you always listen to this radio station "AFN", aka "FEN"?

Me?
Yeeeeeeeeeeeeeees, I do !!!


Ohhhhhhh , of course, we can apply improving our English Skills, you know.

but unfortunately, I'm terrrible bad at "Listening What They Are Sayin'".....

So I listen to almost "ONLY MUSICS" !


Ah, but when it comes to the music, as many favorite songs are played here, I always look forward to listening it !!!

Unfortunately, I am not good at "New School".
So sometimes these kinda songs are broadcasted, I got confused & tired..........

But sometimes good merodies come to my ears.
If I can do at this moment, I never miss'em !!!



By the way, my favorite music genre is "the '80s & the '90s" !!!
They've been makin' me feelin' happy for a long long times!!!

It is very lucky we have still many oppotunities we can hear "Old School " everytime we turn it on.

This morning I was listening to its programm for 30 minutes.
Then, I got very suprised !!!

Many of these "Old school", I could catch'em !!!


Like what

Well, at first, do you know "John Mellencamp"?

He is the typical "the '80s" American rock singer.
His songs remain me "Many scene of American countryside".
I used to listen'em on TV & FM radio when his songs made big-hits.
I still like it very much !!!



Secondly, "Tina Marie"

If you know her name or her song "Lover Girl", you must be kinda "Chart-Mania" or your age must be over 30s !

This song got big-hit "in 1985" !
And as this is her "One and Only" hit-song. only just a few Japanese know it and no more we can't listen to it from "Japanese Radio Station", I am very afraid.

But it was very lucky, thouth, I could here that today.
And I DO think that we still have some chances to here these kinda "Almost Forgotten" songs.

Ahhhhhh, they are very dear, but still "Fresh" !!!

I DO feel so !!!


Having these chances, I can find "the '80s & the '90s" very very popular among American people.
And I wanna appreciate playing as many as possible !!!!!

Anyway, that's the reason I prefer AFN than other radio stations.
Now I tend to choose programs, but I try to listen as many as possible !

Why don't you try it ?????

ごっちゃん、「ジャパンカップダート」優勝おめでとう!

2006年11月26日 00時13分22秒 | ⑪\(^O^) お馬さん 「(:ーー)
「ごっちゃん」っても、「元モー娘。」のごっちゃんではありません。。。

このわたくしの書く「ごっちゃん」って言ったら・・・

「競馬」の「後藤騎手」のことですよっ!



今日、土曜日に行われたこのビッグレース。
1番人気は武豊騎手の「シーキングザダイヤ」でした。

この組み合わせならだれでも勝つだろう、って思いますよね。
うちもそう思って、「馬券の軸」にはしました。


でも、穴馬探しをしてたら。。。

イタイタ!!


ここまで4連勝、上がり馬の「アロンダイト」が!

で、乗るのはその後藤騎手!

これまでの4勝全てに騎乗してた相性と、(馬と)東京競馬場との相性もバッチリ
だったから、「穴狙い」でしっかり押さえておきました。


で、馬券を買って、いよいよG1ファンファアーレ!!

さあ、みんなで一緒に!

↓↓↓↓↓

「♪ぱぱぱっぱぱっぱぱっぱぱっぱぱぱぱぱぁ~~っ!~~~~」
(↑分かる人には分かる!)

「♪ぱぱぱっぱぱっぱぱっぱぱっぱぱぱぱぱぁ~~っ!~~~~」
(だ、誰か止めてぇ~っ!)

「♪ぱぁ~ぱっぱっぱっぱっぱぁ~ ぱぁ~ぱっぱっぱっぱっぱぁ~ ぱ、ぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱっぱっぱぁ~~~~~~~~~~~~~~~っ!」

「うおおおおおおおお~~~~~っ!」



どうですか、臨場感たっぷりの「文字の」ファンファーレ!?


それはともかく・・・

レースが始まったら、いつものことだけどもう落ち着いていられない!


そして・・・
最後の直線でこの2頭が抜け出してたたき合い!

思わず「ぃよ~しっ!」って連発!
とりあえずゲットだったからね。。。
あっ、ワイドだったから「元返し程度」だったけど。。。
(なんで「馬連」にしなかったんや・・・でも、こんなもんだよね、競馬って。)


でも、レース自体も見ごたえあってごっつう面白かった!
いゃあ~~~、ほんま力入ったねんっ!


ごっちゃん、めちゃ喜んでたなぁ~
TVよく見てる人なら分かるけど、彼は個性的なキャラで面白いし、その一方で喜怒哀
楽を割とむき出しにするから、その人間臭さからファンも多いとか!


そしてこの馬、アロンダイトもすごいっ!
「初めての重賞レース挑戦」でなんとG1制覇!!!

この馬、まだ3歳!
ってことは明日のJCに出る「メイショウサムソン」と「ドリームパスポート」、「フ
サイチパンドラ」、「トーセンシャナオー」と同じ歳なんです。

今年の6月に初めて勝ってから、つまりダービーやオークスが終わってからグングン
伸びてきた馬だったんですね。

まだ若い馬だけど、デビューも初勝利も遅れながらでもこうして地道に力をつけてき
て、初の晴れ舞台で花開いた、ってなんかすごくビューティフルな話じゃないです
かっ!


また一頭、うちの好みの馬を見つけられました!


ちなみに明日のジャパンカップの馬券も買っちゃいました。(早っ!)

①ハーツクライ
②スウィフトカレント
⑥ディープインパクト
⑦ドリームパスポート

この4頭、3連複ボックスです。
やっぱりディープは外せないでしょう!
あとの3頭は「うちの好みの馬」って理由です。。。

どうせ配当安いだろうけど、レースを存分楽しみたいと思います!

「騎馬警官」がそばを通り過ぎた!

2006年11月25日 01時03分45秒 | ⑤06年夏・中欧4カ国!
ブダペストの街中に戻って少し歩いてたら・・・

反対方向から馬が歩いてくるじゃないですか?!



よーく見たら、それは・・・

「騎馬警官」らしき人たちのお馬さんでした!


「馬」ときたらすぐさま反応したSuzukky。

・・・・あっ、いや、言っときますが・・・
馬は、別に「競馬」だけじゃないんですよ!
「(^^;)

だって、東欧有数の大都市のど真ん中で遭遇できるなんて、ラッキーじゃないです
かっ!


この時、デジカメをもうカバンにしまってたんで間に合うか微妙でしたが、ギリギリ
通り過ぎる直前にこの1コマだけゲットできました!
よかったヨカッタ・・・



馬にまたがった人たちの容姿が「古典的で威風堂々としてた」から、ほんとに何百年
か前の騎士に見えましたよ!

それに周りの建物だって「いかにも古きよきヨーロッパらしい雰囲気」のが並んでた
し。。。

車こそあったけど、その瞬間、「ハプスブルクの世界にタイムスリップした」かのよ
うな錯覚を感じたほどでした!



この馬を見たときふと思いました。

「街中の雰囲気がやっぱり今まで来た時と比べてちょっと違ってる。。。」って。


でも、それは気のせいだけではなかったんです。。。

それは・・・

次回、「その答えらしき画像」を載せてみますね!


今日は「大根の煮物」にトライ!

2006年11月24日 00時34分05秒 | ⑫食べもの&飲みもの
今日は横浜でも寒かったです。。。


しかもどんよりとした曇り空。。。


思わずこうぼやいちゃいました・・・

「しばれるねぇ~、今夜は暖かいの作ろっか?」
(これが「味噌汁」だと、まんま誰かの「演歌」になっちゃうけど。。)


そんな気持ちだったんで、これにトライしました。

「大根と厚揚げ、がんもどきの煮もの」

この前のおでんもそうだけど、寒くなってくると、こういうの↑が食べたくなりますよねっ!


実は、今日、めずらしく午前中にスーパーマーケットに行ってきたんです。
。。。

その時はまだ何にも決めてなかったんです・・・
「今晩のおかず」を。
「何でもいいから安くなってるのを選んでそろえようかな?!」って思ってた程度でした。。。


でも、まず目に付いたのが・・・

「大根」

目にした瞬間、その場から離れられませんでした。
まるで大根がこっちを呼んでるようでした。。。


で、ひらめきました!

「今日はこれを煮よう!」

・・・即決!(単純だよ、相変わらず・・・)


これだけでもいいかな、と思ったけど、歩いてるうちに・・・

「厚揚げ」発見

パック詰めされてなかったからいい匂いが・・・

もう抑えられません!


「あっ、大根と一緒に煮たら、メチャうまいだろう!」

・・・もう迷いなく、これも即決!


あとは生野菜とやっぱり特売だったシューマイを買って、夕飯のお買い物終了!


で、肝心なのはこれから!

お昼ごはんの後、時間があったんで、その煮物作っちゃいました!


大根をしっかり茹でて。。。


頃合いを見て醤油、みりん、だしの元を入れて・・・


味を確認してから「がんもどき」「厚揚げ」をいれて・・・


さらにぐつぐつ煮て・・・


あ~~~~~、いい匂いが・・・


味見と言いつつ、「ついつい」つまみ食い。。。

これだから「たまの」料理は面白いんだろうね~っ!


で、いったん火を落として、夜まで置いときました。

もう分かりますよね!

夜にもう1回茹でようとふたを開けたら・・・

「あ~ら、大根にしっかり醤油がしみこんでる!」

みるからにおいしそう!



ぐつぐつ再び煮ながら他のを準備して・・・

でも、匂いが・・・匂いが・・・

思わず大根に手が行ってしまいそうでした。。。


や~っと出来上がって、食べたお味は・・・

「あ~~~~~~~っ、自分で作った料理はやっぱりうまいっ!」



正直言って、もうちょっとお醤油入れたほうがよかったかな、って思いました。

でも、うちは「塩っからいのがだめ」なんで・・・
これくらいでいいかな、とも思いました。。。
(ちなみにうどんも「関西系」が大好きです!)


とにかく、大根のやわらかさといい、ほどよくしみ込んだ味といい、ごはんが進むこ
と進むこと!!!

これくらいの煮物ならスーパーやデパートの惣菜売場で買うよりも安く上がるし、お
いしく食べられる!!!
(手前味噌だけど・・・)

毎日とは言わなくても週何回かでもこれからもトライしてみたいです!

ブダペストの街中で発見、その1! 「温泉広告」

2006年11月24日 00時17分50秒 | ⑤06年夏・中欧4カ国!
リフトから降りてモスクワ広場に戻るバスを待ってる間、停留所でこんなもの↑発見




ブダペストは知る人ぞ知る「温泉天国」!


その中でも温泉プールに入りながらチェスができる、いわゆる「風呂チェス」で有名
な(?)セーチェニー温泉の画像がこんな形で紹介されてました。

かなり歩き回った後で、ちょっと疲れ気味だったんで、「風呂入りたいなぁ~」って
気持ちになりました。。。

ああ、やっぱりうちは日本人・・・



でも・・・
そこまでしてチェスしたいか、お前ら???


あっ、日本でも風呂に入りながら「熱燗」ってのもあるから、人のことは言えないか
・・・
(うちはやらないけど)

「ブダペストでリフト」も良かったよっ!

2006年11月23日 00時06分52秒 | ⑤06年夏・中欧4カ国!
山からの眺めを充分堪能して、夕方4時過ぎに街に戻りました。

その時乗ったのがこれ!

「リフト」です!!!

どうです、これも気持ちよさそうでしょう???



山のふもとの森林をさらに間近に、「触れるほど近くで」眺められました!

しかも下りなら「ブダペストの街並み」を真正面に見ることができる!

移動しながらこれらができて、まさに「一石二鳥」で楽しむことができました!!


でも着く頃になって突然停まった!


すぐ動いてくれたし、そんな高いところじゃなかったから良かったけど。。。
なんでやねんっ?

うち、高いところ、あんまり好きじゃないんで。。。

ちょっと冷や汗出てました。。。

頂上からの眺めはやっぱり気持ちいいっ!

2006年11月21日 23時36分37秒 | ⑤06年夏・中欧4カ国!
坂を登り続けて約20分。。。
やっとヤーノシュ山のてっぺん、エルジェーベト展望台に着きました!


実は去年もここに来ようとしたんです。
展望台の入口まで行ったんだけど。。。

なんと、展望台が工事中!

なんで入れなかったんです・・・

もう、あの時のショックは今でも忘れません!
「せっかく登ってきたんだから入れてやっ!」って。

坂の登り口に「ハンガリー語」で書いてあった(ようだった)けど、分からんかったワイっ!


でも、今回は正真正銘、ちゃんとテッペンまで行きました!


テッペンからの眺め、ひと言で言えば、これに尽きます。

「超気持ちいい~~~っ!」


・・・思いっきりパクってますね。。。



でも思わずそう叫びたくなる眺めでした!
360度何にも障害が無いし、高い建物も周りに無いから、ブダペストの街はもちろん、郊外の街も、さらにはその先にある丘や平原も手にとって見れました!


この写真はその展望台からの眺めの1つ。
この方向にブダペストの中心が見えるんです。
王宮やゲッレールトの丘、さらには国会議事堂やドナウ川も!


こうして見ると、改めてこことブダペストの中心がそんなに離れてないことが分かりました。

なのに、緑の豊かなこと!
東京や横浜じゃできないですよね。。。

バスや電車なんかで1時間もあれば余裕でここに来れるブダペストっ子がうらやましかったです。

山への道のりはやっぱり甘くなかった・・・

2006年11月20日 23時25分08秒 | ⑤06年夏・中欧4カ国!
こども列車を「Janos-Hegy」駅で降りて、「さあ山へ行こう!」と思ったら・・・

「どこに道があるんだ???」

一瞬、あわてました。。。


で、よ~く見たら・・・

ここで降りた人みんな、草むらの中へ・・・



いや、さらによく見たら、そこが道だったんです、山への・・・

それはまるで「けものみち」。。。

草ボーボーだし、足元だって坂が急!
おまけに「人間が踏み固めてやっとできた程度の歩幅が一定でない」階段だから、歩きづらいのなんのって・・・

「遊歩道が整備されてる」ってガイドブックに書いてあったから、革靴履いてきちゃったんで、ここを通り抜けるの、ちと大変だった・・・



でもその「けものみち」はそんな長くなかったんでひと安心。。。

そこからはの写真のようになだらかになってたんで、落ち着いて歩けました。

ちと見づらいかもしれないけど、この画像の真ん中変に見える白いものが頂上で、「エルジェーベト展望台」と呼ばれてます。


列車から降りたら、そこで聞こえたのは風の音だけ。
そんなに混んでなかったんで、気持ちよく歩けました!

ヤーノシュ山が見えた!

2006年11月19日 23時00分40秒 | ⑤06年夏・中欧4カ国!
こども列車から見える風景には時々、@(←あっと)驚くことがありました!


うちが見た限りなんですが、「この線路を境に街と農村が分かれてる」って感じなんで
す。

片やブダペストの街。


もう一方はハンガリーの平原に続く緑豊かな丘。


この2つの全然違う風景を高台からこうして列車に乗りながら臨めるなんて、それだけでも充分サプライズでした!



でも、ここの車窓で忘れてはいけないのがもう1つ!

それがこの「ヤーノシュ山」です!

標高こそ527メートルとそんなに高くないけど、街中のドナウ川沿岸からでは意外となかなか拝めなかっただけに、思った以上の大きなスケールに思わずうちだけでなく多くの乗客が歓声をあげてました!



実は、この列車を降りてから、この山に登ったんです!

次回はその「登山」のことを書いてみますね!

"L'ODEN"Vous aimez beaucoup ?

2006年11月19日 02時15分20秒 | ⑱英語、仏語、独語、西語!
Que-ce que vous avez mange hier soir?

Moi, J'ai mange "L'Oden"!

Oden, c'est la cuisine japonaise comme "Pot au feu".
Bien sur, Oden est tres chaude !!!

On peut la manger toute les saisons, mais, soutout, en hiver, c'est tres, tres, deliceux, non?
Avec le vin japonais "Sake", beaucoup de japonais l'aiment prendre ca au "Izakaya" et "Yatai"(←comment dit-on ca en francais?).


Ahhhh, en mangeait ca chez nous, bon idee aussi!

Normalment, pour cuisiner le pet au feu japonais, on utilise......

L'Oeuf Dur (Yude-tamago)
Le Radis blanc (Daikon)
La quenelle fritee (Satuma-age)
La quenelle grillee en tube (Yaki-Chikuwa)
La quenelle trianglaire blanche (Hampen)
La feuille de la mer (Kombu←mais pas sur)
Le Tofu frite (Atu-age)

Ahhhh, c'est tres difficile d'expliquer les materiaux japonaises.......
/(- -;)

Mais Que-ce que vous preferez?
Il ya a beaucoup du sort de l'Oden, donc, je ne peux pas se rappeler tout.....


Ooops, j'ai oblie le point inportant !


Prenez cette soupe !
C'est aussi tres bon comme "La soupe de poisson"
Si vous l'obliez, 100percent, vous regrettez !

J'ai mis le foto de l'Oden la bas
Ca a l'air deliceux, non?

風と緑が身近なこども鉄道の車内

2006年11月19日 02時04分46秒 | ⑤06年夏・中欧4カ国!
昨日の約束通り、「こども列車からの車窓」を載せよう、としたのですが・・・

これが「ピンッ!」ときたんで、相変わらず気まぐれで恐縮だけど、貼ってみました。
この方が「車内」も紹介できるんで。。。



こども列車の客車はこんな感じです。
いすはすべて木製。
そしてよく揺れます・・・

なんで、座り心地&乗り心地はあまり期待しないで・・・


でもそれを補って余るほどの楽しみはこの列車にあるんですよ!

ご覧の通り、この客車には窓が無いんです!
窓付きの列車もあるけど、全開にできます。

こうして緑豊かな風景が身近に感じられて、手軽に森林浴ができます。
森の中を走るのが多いから陽射しがあまり入らず、暑い夏でも涼しく過ごせました!

「こども鉄道」のりりしい姿!

2006年11月18日 01時14分35秒 | ⑤06年夏・中欧4カ国!
パラチンタをおいしく食べた後、バスで郊外へと向かいました。

その目的は・・・

「こども列車」に乗ること!


「こども」だからって、あなどるなかれっ!


ここでは運転手以外、つまり車掌や駅員は全て10代の子供たち(学校の生徒)によって運営されてて、ハンガリー全土から優秀な生徒だけが選ばれる、名誉ある活動なんです。



この写真のように、列車が発着するとき、彼らは必ず「敬礼ポーズ」をとります。
まだまだおぼつかないけど、それがまたりりしくて、かわいい。。。



車内では、つまり車掌さんはもちろん切符を売ったり、さらにはお土産を売ったりと、しっかり仕事してます!

うちに切符を売りに来た車掌さんは、日本でなら「小学校5~6年生くらいの女の子」でした。。。

ちょっと内気そうな娘で、さらにめったに来ない東洋人を目にしただろうから、ちょっと怖がってたようでした。。。

ごめんね、でもこれ(顔)ばっかりはどうにもできないんで。。。



もちろんうちはハンガリー語も分からないんで、残念ながらちゃんと会話できなかったけど、その娘はきちんと仕事してましたよ!

そういった経験が「奉仕活動」として、これからの彼女、彼らの将来に活かされるんでしょうね。


ちなみにこの鉄道、ハンガリーが社会主義の時代から続けられてるそうです。
教育方針の一環として取り入れられたのでしょうが、旅行者から見れば「楽しい乗り物」としてぜひ体験しておきたいですねっ!


あっ、景色ですか?
思った以上によかったですよっ!
次回載せますね!