ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

これが”本当”の「急行奥久慈」号!(笑)

2010年11月29日 03時25分14秒 | 鉄道ネタ!(笑)
富山旅行で「国鉄色キハ58」を見て、何度も「奥久慈号・・・」と感極まった(笑)んですが、、、




その「急行奥久慈号」の画像、紹介しないとシャレになりませんね。。。(苦笑)
この画像が奥久慈号です!


、、、、と言っても、何も変哲もないキハ58の4両編成。(苦笑)
これだけでは山陰でも四国でも九州でも見れそうですよね。。。(汗)


まあ、でも、今思えば、4両きれいにキハ58系で編成された列車は、やっぱり「急行列車」の貫禄ありますよね~^^
あと、マニアな方なら「運転台後ろのドアの”タブレット防護柵”」も注目でしょう!



ちなみに場所は、水郡線上菅谷駅。
当時、このあたりに親戚がいて、夏休みには必ずお邪魔してたので、暇をみては撮りに行ってたんですよ・・・
撮ったのは、、、1982年8月だったかな???


そして、この列車は郡山から水郡線、水戸経由で上野に向かってた「奥久慈4号」。
上菅谷を午後1時半ころ通り、水戸に午後2時前に着いて、水戸始発のときわ号(8両)と併結して、なんと12両編成で上野に向かったんですよ。



・・・いい時代だったなぁ。。。(しみじみ・・・笑)



ちなみにこの奥久慈4号、あのなつかしのドラマ「鉄道公安官(石立”鉄”男の! 爆)」の主役(?!)になったこともあるんですよ~(ちょっと自慢! 笑)



今どきこのルートで上野方面に向かう人はいないでしょうが、当時はこういうローカル線乗り入れの急行がたくさんありましたよね。。。

常磐線関連だけでも、、、

水戸線経由で上野~勝田を走ってた「つくばね」号。
水戸、平と磐越東線(郡山経由)東北本線周りで仙台とを結んでた「いわき」号。
あと、夏の臨時列車で上野と大洗、阿字ヶ浦を結んでた「おおあらい」「あじがうら」号も。。。

こんな個性的な急行がありましたよね・・・(遠い目・・・)


てか、特急ではできない”きめ細かなルート設定&停車駅”も急行のメリットだったんでしょうね。。。
そういう意味でも、当時は特急よりも急行が身近だったといえましょう。。。


、、、というわけで、「ウチ的には今でもキハ58といえば”奥久慈号”だ!」ってことを、なんとしてでもここで証明したかった(爆)画像でした。。。

いよいよ旅行最終日! 予定変更のおかげで、富山駅ではプチサプライズが!

2010年11月29日 02時54分42秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年9月4日 朝9時過ぎ
北陸本線 富山駅


さあ、やっと、この旅行、最終日です!
この日は移動だけなので、さっさと終わっちゃいますよっ!(笑)


でも、ルートは、、、当日決めました。



というのも、、、


始めは「長野、姨捨、松本、甲府経由」で帰ろうと思ったんですが、、、



旅行中、関西の友達から「もしかしたら会えるかもしれない」というメールが、旅行中に携帯に届いて、、、



そんな話したらその気になっちゃう、単純なウチ。(苦笑)
でも、姨捨のスイッチバックも体験したいし・・・



迷いに迷ったけど、「友達に会える可能性」を信じて、急きょルート変更!
金沢、敦賀、京都方面へ向かうことにしました。
(横浜へは関西から新幹線で行こうと・・・)


というわけで、、、



富山発9時21分発の金沢行きに乗ることに。。。




ところが、ホームに行ってみると、、、、






おおおおおぉぉぉぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ!






国鉄色キハ58が停まっていた!


キ、キミ、、、




もしかしてウチのこと、見送りに来てくれたの?!(チャウチャウ・・・←激しい思い込み。。。爆)




思わずそう勘違いしたほどのサプライズ!



いや、鉄道ダイヤ情報をちゃんと読んでれば、この時間にキハ58がいたことくらいは知ってたんでしょうが、、、

なにせ急な予定変更だし、、、

しかも当初の日程ではこの時間には富山をもう出発してる予定だったし、、、

キハ58はもう”お腹いっぱい見たから”ノーマークだったし、、、

仮にマークしてたとしても「国鉄色」か「高岡色」かは分からないし、、、



そんなこともあって、なんか最後まで富山で鉄を楽しめて、もう感激感激・・・・



向こうに停まってる金沢行きの電車の出発が近づいてたので、ささっと数枚撮っただけでしたが、貴重な時間を過ごすことができました。。。




電車に乗ってからも発車間際に一枚。


・・・これで、ホントに、ホントに、キハ58を見るのが最後なのか、、、と思うと、、、やっぱり複雑な思いでしたね。。。
大好きな列車ですから。。。

でも、こうして富山を出発する瞬間まで近くで見る事ができて、よかったです!!!





電車は黄色くなり始めた砺波平野の稲田の中を軽快に走り、、、





高岡駅を過ぎて、、、




前日同様、ボンネット489系を見ながら金沢駅へと入りました。。。

ついに今日から始めます!(笑) 「なつかしの国鉄時代の列車たち!」 第1弾は、、、”旧客@水戸駅!”

2010年11月27日 03時15分40秒 | 鉄道ネタ!(笑)
・・・タイトル超平凡だなぁ。。。(苦笑)



てか、ついに始めます!



国鉄時代(もしかしたらJR発足時代もあるかも?!)にウチが撮った、なつかしい風景をいろいろと。。。



今回はまさにその時代の象徴の1つ、旧型客車!


旅行人さん、もしかして今どき、涙ぐんでご覧になってるかも?!(失礼! 笑)



で、この旧客列車ですが、、、



場所は水戸駅。


確か、上野をお昼ころ出発した仙台行きの普通列車だったと思います。


その常磐線の客車列車、最終的(1982年秋のダイヤ改正まで)には1日3往復、上野から走ってました。
仙台行きが2本。
平(いわき)行きが1本。


あと、当時の上野駅発の旧客普通列車は、東北本線にも一ノ関行きとか、そして高崎線の高崎行き(但、列車番号を変えて、信越本線経由で新潟まで行ってたようですね・・・)と、あったのを覚えてます。





拡大画像です。
「仙台行き・常磐線回り」のサボが見えるでしょうか???



上野~水戸間は、当時、同じ普通でも電車なら2時間程度で行けたのを、客車は2時間半くらいかかったのを記憶してます。
北千住も柏も通過してたのに、、、えらい差ですね。。。
(てか、今なら”特別快速”級の停車駅ですね・・・笑)


でも、この区間、通過待ちしたのは、確か「急行もりおか3号」だけだったのかな?!

当時は特急、急行合わせても1時間に1本程度しか走ってなかったはず。。。
まあ、それくらいのんびりしてたんですね、当時の常磐線は。。。



そして、常磐線の旧客普通列車は、どの列車もこの水戸駅で機関車交換があったんです。

この画像は、水戸から牽引するED75。
で、上野~水戸間は、、、



あの、EF80が牽引してたんですよ。。。




でも、このときはなぜか撮らなかったんですね・・・><



幸か不幸か(苦笑)、親戚が茨城にいるので、ウチは小さいころから常磐線に乗る機会が年に数回程度あったので、EF80は割と身近な存在でした。。。
なので、そのときはそれほど注目してなかったんでしょうね。。。
むしろ後から入ってきたEF81の方が好きだったんですよ、当時は。。。(そのときは関東ではまだ見れなかったはずなんで・・・)




ただ、EF80は別の機会のときに撮影してました。
それは後日載せたいと思います。
てか、他にもいろんな”なつかしい画像”ありますよっ!(笑)
いずれにしても、このシリーズ、ウチも楽しみたいと思うので、旅行記共々よろしくお願いします!^^

♪ピンポピンポパンポパ~ パンポパンポパァ~ チャララァ~ン♪(爆)

2010年11月25日 02時35分42秒 | 鉄道ネタ!(笑)
・・・別に頭がイカれたわけではありません。。。(爆)




てか、これで「ウチが何を言いたいか分かった人」は、、、






いや、そんな人、いなくていいわいっ!
いたら怖いわっ!(爆)




さて、タイトルの口ずさみは、、、





例によって鉄がらみです。






鉄の方ならおなじみの「あの音楽」です。







でも、タイトルはつい先日、初めて知りました。





「ハイケンスのセレナーデ」




JRの客車列車などの車内放送で流れる、あのメロディーですよ!



で、そのタイトルを知ると同時に、、、




ここで聴く事が分かりました!
もちろん「ようつべ」で!(笑 てか、ここをクリックしてね!)



「ご乗車ありがとうございます。この列車は寝台特急あけぼの号、青森号です・・・」


なんか、そんな放送が聞こえてきそうですね。。。



そう思うと、ブルートレインの旅行がしたくなります。。。^^

キハ58を見送って、長い長い”北陸での一日”がお開きとなりました。。。

2010年11月24日 01時32分34秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年9月3日 午後10時15分ころ
富山駅


そろそろキハ58臨時列車が越中八尾駅へ向けて出発します。
同じ時間に大阪発青森行きの寝台特急日本海号が到着しますが、もう早朝に撮ったのでここはキハ一点に集中!


デジカメをビデオにセットして構えます。





タイフォンが鳴り、ライトが一段とまぶしくなり、そしてディーゼルの音が一段と高く響きます。。。




”がぁ~~~~ぐわぁ~~~~ぐうわぁ~~~~”(旅行人さん、効果音、パクってごめんなさい。。。笑”)




がったんごっとん、、、、がったんごっとん・・・




向きを変えて・・・
あぁ、、、奥久慈号。。。(涙)




駅員さんが車掌さんと敬礼の合図!




そして国鉄色のキハ58の後姿を見て、、、



富山駅を出発しました。。。



いやぁ、、、渋いなぁ・・・
てか、さすが4両もあると迫力が違いますね!
長い長い一日の最後に、いいもの見させていただきました!!!^^




さて、この超長かった「鉄漬けの(爆)1日」がやっと、やっとお開きとなりました。

そんな感激の余韻を残しながらホテルへと向かい、、、



遅い晩ごはんをとりました。
「適当な店が無いので、、、」と思い、また「ホテルに早く戻り、のんびりしたかった」ので、コンビニで弁当を買ったのですが、、、
(これはこれでよかった・・・)





あとで、激しく後悔しました。。。





富山名物「ブラックラーメン」があったんですね。。。(爆汗)

4両編成臨時快速キハ58、富山到着! そして、改めて撮り鉄開始!(笑)

2010年11月23日 02時11分04秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年9月3日 午後10時ころ


高山本線、越中八尾駅を21:32に出発した4両編成のキハ58臨時快速は、21:59に富山に到着。


この列車は、おわら臨時列車として、22:18にまた越中八尾出発。
なので、しばらくホームに停車。



それを利用して撮影タイム!



今度は比較的明るい富山駅なので、先ほどの越中八尾よりも楽に撮れました。



ただ、国鉄色のキハ58を先頭に撮ろうとしたら、ホームギリギリに停まりやがったので、画像が苦しい。。。



反対ホームへ行こうとしたら、475系が入ってくるし。。。「ーー;



なので、この2番線に構えてじっくり撮ることにしました。




すでに、このようにたくさんの撮り鉄さんが思い思いのままに撮影してて・・・




ウチも、いろんな角度から撮ることに・・・
(このときはまだ隣に電車が入ってなかった。)




う~ん、やっぱりキハ58はこの色ですよね~^^




あぁ、、、やっぱりどうしても「急行奥久慈」と呼びたくなる・・・(感涙)





でも、この色はやっぱり高岡色。(苦笑)
てか、4両編成を撮っておきたく、苦しいけどこのようなアングルで・・・




色は違えど、やはりキハ58の面構えはいいですね・・・^^

富山への戻りも”狙って(笑)”キハ58で!

2010年11月20日 02時50分57秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年9月3日 午後9時過ぎ
高山本線 越中八尾駅



越中八尾駅に着いたのは午後9時ころ。


てか、午後9時必着でした。


それは、、、




このキハ58に乗るため!




旅行前にダイヤ情報でキハ58の運用を本屋で立ち読みでデータをインプットしておいたので、時間だけ気をつけて「おわら風の盆まつり」を楽しんでたのです。




てか、このキハ58運転の臨時列車はこのあともあったのですが、、、




なにせ前夜はきたぐに号座席だったし、、、



しかも、朝から動きっぱなしだったし、、、



さらには翌日、横浜へ戻らなければならないしで、、、



あと、聞くところによると、遅い時間の方がより混むとのことだったので、、、



これ以上、無理しないで、21:32発の富山行き快速に乗ることにしました。




で、越中八尾駅では、混雑が予想されるために列車ごとの改札を行っていて、すぐには入れず、駅前で並んで待ってました。




5分くらい待ってると、やがて富山からのキハ58が入線するのが見え、、、



その後、その乗客がホームから出るのが終わってから、我々の改札が始まりました!




みなさんはすぐ乗って座りますが、、、





ウチはそういうわけには行きません!(爆)




「撮り鉄@越中八尾駅」ミッションがあるからです!





そして、そのキハ58は、ただのキハ58ではありません。




4両編成です。
朝は2両でしたが、夜はこうしてお祭りのために4両になってさばきます。




てか、その4両で運転するのは、、、、、おそらくこれが最後かもしれません。




その風景をしっかりと撮ろうと思い、、、意気込んで撮り始めました。






うわぁ、、、4両だとやはり貫禄ありますね。。。^^




また感激しながら撮ると、、、





あれっ???
撮っても撮ってもブレてばかり。。。><





納得のいく画像がなかなか撮れず、イラッとすることが何度あったか?!








でも、ヘタな鉄砲、数撃ちゃなんとか、じゃないけど、まあかろうじて幾つかは撮れたかな、って感じですね。。。




こうして見ると、やっぱり国鉄色キハ58、いいですね~^^

本当に、かつての急行列車のように見えて、懐かしいです。。。
この時も思わず「急行奥久慈・・・」と何度も頭の中をよぎったか。。。






このまま「のりくら号」として名古屋まで運転して欲しいと思うくらい、渋い夜汽車の雰囲気がありましたね。。。






先頭の顔の部分は暗かったのでなかなかうまく撮れず、この程度の画像が精いっぱい。。。
でも、載せないわけにはいかないので・・・


そうしてるうちに出発時間となり、車内に入り、、、



すでに満席だったので、先頭のデッキ部分に乗り、、、



21:32、キハ58快速列車はゆっくりと越中八尾駅を出発しました。。。

越中八尾にもっといたかったけど・・・

2010年11月17日 23時59分24秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年9月3日 午後8時ころ
富山県 越中八尾

八尾の町をどんどん歩くと、さらに人が増えてきました。



寺を通り過ぎたあたりから人ごみがすごくなり、、、


駅から一番遠いエリアまで来ると、段々通り抜けるのが大変になりました。。。




このあたり、昔ながらの趣が感じられるゆるやかな坂道で、いい雰囲気だそうです。
高山や津和野に負けないような”小京都の雰囲気”なんでしょうね。



ふだんならその落ち着いた雰囲気を味わえるのでしょうが、、、




この日、この時間は、もう「人間」を見にきてるような感じ。
・・・やはりこうなると、人気のお祭りはどこも同じですね。。。




そのにぎやかさも悪くはないですが、、、



やはりこの町本来の姿も見て見たいような、、、と思うのはわがままですね。。。




ところで、、、



この時すでに夜8時半。




実は、、、



次のミッションが”30分後”にあるんです。




この町の一番奥も見たかったし、あと一回くらい踊りも見たかったけど、、、




名残惜しいところはありましたが、一応満足できるくらい踊りも町の雰囲気も楽しめたので、区切りのいいところで駅に引き返すことにしました。
ちょっと強引に急ぎ足で・・・




坂をぐんぐん下ります。




でも、おっ、と思ったところはしっかりと画像を!
往きと帰りでは見える風景が違うんで・・・




さて、そうしてスタスタ歩いて駅に着いたのは午後9時過ぎ。。。






ここからミッション開始です!




・・・それは何でしょう???





それは次回のお楽しみ!^^

越中八尾の坂を上って、いよいよ町の中心へ!

2010年11月16日 02時31分26秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年 9月3日 午後7時半過ぎ
富山県 越中八尾

2つも路上の踊りを堪能したあとは、いよいよ町の中心へ!


やはり道の両側に提灯が並ぶ道を、、、




これからは坂道に入ります。
坂のある風景、っていいですね・・・^^


そして、このあたりから徐々に人が多くなってきます。
でも、まだまだのんびりと。
この町のゆったりとした雰囲気からなのでしょうか???




やがてお寺が見えてきます。
鐘のある堂が真上に。
ほのかに照らされた鐘がまたいいですね・・・


そしてこの寺の先では、、、




また踊りが見れました!

今度の女性の踊り子さんは黄色い和服を着てます!
暗くても良く映えて、優雅な踊りに良く引立ちますね!




このあたりはかなりの人が集まってて、人ごみ掻き分けてやっと見れました。。。
でも、また近くで見れてよかったよかった。。。^^



てか、こうして楽に数時間で3度も踊りを見れていいんでしょうか???



旅行前は「一つ見れればラッキー!」と思ってたので、ちょっとできすぎですね!

ぶらっと入ったところで見た”おわら踊り”は、想像以上によかったです!

2010年11月12日 02時31分09秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年9月3日 午後7時ころ
富山県 越中八尾


幸運にも「路上の踊り」が見れて、興奮冷めやらない中、先へと歩きます。。。




少しすると橋を渡るのですが、、、




ここから見る夕暮れの空は、またいいもんでした。。。



そして、、、




町中提灯が!



これって、すごくない?!



その提灯のある方向がお祭りのあるエリアで、これから行くところなんですが、、、



橋を渡って道なりにあるけばそのままそちらへ向かえるのですが、、、
ウチは正反対の道へ入りました。
こちらにも提灯が並んでいたんで。。。



パンフを改めてみると、こちらにも踊りが催されるようで、、、




でも、人がそれほどいなくて、、、




「これまたゆっくり見れるチャンス?!」と思い、進んでいきました。。。




てか、、、







この夜景、いいなぁ・・・



ようやく人が集まってるエリアへと着きました。
道の両側には7~80人くらいの人が集まっていて・・・



そして、、、




この町の踊り子さんたちが集まってきました。。。

どうやら彼らは幼稚園~大学生くらいの若いメンバーのようです。
見た目は普通なんですが、、、





笠をかぶった瞬間、凛とした容姿に変わります。
それは、まさに踊り子。
その姿は、はっと息をのむ美しさでした。。。


そして踊りが始まります。
まずは輪になって・・・




その輪の中で、この人が踊ってます。
その姿は、とても、とてもしなやかで美しい・・・

思わずうっとりしてしまいました。。。






この踊りも、こうして近くで見れるなんて夢のようでした。

それと、こうして若い人たちが伝統を継いでるんだなぁ、、、と思うと、感動しました。。。




次に道を歩きながら踊ります。




着物もきれいですね。。。^^




もちろん、ここでも生演奏。
音の迫力、演奏のアクションの迫力もすごく感じました!


まだそれほど歩いてないのに、もう路上で2つも見れて大満足でした!!^^b

越中八尾の町を歩きだすと、、、早速、踊りが見れました!

2010年11月11日 00時04分09秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年9月3日 午後6時過ぎ
富山県 越中八尾



「撮り鉄ミッション(笑)」を無事終えて、いよいよお祭りが開かれてる町中へゴー!
駅までパンフレットが配られてたので、土地勘無い人間は喜んでゲット!(笑)



駅前からすでに歩行者天国になってるし、まだ思ったよりも混んでなかったので、のんびりと歩けました。。。



5分くらい歩いて、、、



人が集まってます。。。


そこでは歌が。。。



行くと、、、





早速、踊りが見れました!
普段はコミュニティーセンターらしいのですが、祭りのときはこうしてステージになるみたいですね!
まだ7時の開始前だったけど、こうして早い段階で見れてよかったです!


10分くらい見て、さらに先へ・・・







徐々に暗くなってきた道の両側には、提灯が灯り始めました・・・
いい雰囲気ですね。。。


で、その道の向こう、よーく見ると人垣が、、、



しかもこちらに向かってきます。。





何だろう???





早速行ってみましょう。。。(←バラエティ番組のレポーター風に・・・笑)








段々音が聞こえてきます。。。












えええ~~~~~~~~~~~~っ?!
















道上での踊りですよっ!


あわててとりあえず一枚。




しかもこんな至近距離で!
油断してると踊り子さんとぶっかるくらい近くで!

息遣いも手拍子も、そして掛け声も歩く音も聞こえるくらい!!





ま、マジ、興奮、”MAXとき”状態!(←なんのこっちゃ! 爆)





いやぁ、、、めちゃエキサイティングでしたよっ!








男の踊りは勇敢に。
そして女性の踊りは華やかに。
力強さと色っぽさ、対象的な踊りは”これぞ日本人の姿!”を見てるよう。
「日本人でよかったなぁ、、、」って思いましたよ。。。




もちろん演奏も生!
この響き、いいですね・・・^^



歩きながらの踊りと演奏なんで、運が良くなければ見れなかったはず。

それをいきなり見れるなんて・・・




まだ歩き始めたばかりなのに幸先いい見物ができました!

「キハ181”おわら号”@越中八尾駅、その2」&「改札を出ようとすると、、、」

2010年11月09日 01時34分58秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年9月3日 午後6時過ぎ
高山本線 越中八尾駅


徐々にホームが静かになってきたところで、改札に向かいました。
そして、階段で渡る前に、屋根のあるところでも何枚か。。。




「おわら風の盆まつりのちょうちん」といっしょに。




改めて先頭部を。
この顔がもう見れないと思うと、やはり寂しいですね。。。

さあ、これで充分撮ったかな、、、と思って、、、




お祭り会場へ向かうため、キハ181系とはこれでお別れ。
もう最後だったんで、改札を通るまでしっかりと見ておきましたよ。。。




てか、今、思ったけど、、、





「もうちょっと待って、回送で出発するシーン、なぜ撮らなかったんだろう???」









富山へ回送する出発時間までそれほど待つわけでなく、しかもお祭りは7時からだったのに、、、




まして、キハ181系おわら号は、これで最後だったのに、、、






なんてことしてもうたんだっ?!
今どきながら激しく後悔・・・・・><





一度撮って満足するくらいじゃ、まだまだ甘いですね。。。





でも、ごめんなさい、この時はもう「お祭りモード」になってたんです。





改札を通る時、例のこの乗車整理券を見せて、、、




「すみません、しばらくホームにいたんですけど、、、」と断って、整理券を渡そうと思ったら、、、





「はい、ありがとうございます。どうぞ!」






えっ、くれるの、この整理券?!



晴れて、乗車整理券は「記念乗車券」(日付と時刻入りなんで)となりました!
ちょっとラッキーっ!(笑)





おわら号が見れて、整理券がもらえて、気分よくしてお祭りを見に行くことができそうです!^^

緊急企画!(笑) 「さよなら&ありがとう・キハ181はまかぜ号」

2010年11月06日 02時28分43秒 | 鉄道ネタ!(笑)
「おわら風の盆まつり@越中八尾」の話の最中ですが、、、



今日はこういう日なので、便乗して↑これを載せます。




実はこの9月の旅行の前に、一度関西にやはり18きっぷで旅行してたのですが、、、



確か、始めの部分しか書いてなく、関西エリアのことは書いてなかったんです。
だから、はまかぜ号は「未公開画像」ですよ!(笑)
今、巷で話題の”流出もの”ではありません!(爆)


で、その関西行きの直前、なにげにスケジュール組んだところ、、、



なんと、神戸駅で、タイミングよく「はまかぜ号」が見れる時間にいることがわかり、、、
(いや、はまかぜ号を見るために他を合わせたとか?爆)

用件を済まして、三ノ宮へ移動する前に、ホームでスタンバイしました。




最初は動画で、、、






神戸駅は人が多いですが、端にいるとほとんどいないので、こうして楽に撮れました。



ただ、いかんせん、編成が短いので、そのあとは中ほどへダッシュしないといけなかったですが・・・(苦笑)
しかも停車時間短いし!(爆)




でも、幸い数枚撮る事ができました!
色は違えど、やはり国鉄型はいいなぁ~^^



てか、今どきですが、ヘッドマーク、いつから絵入りになったんでしょうか???
特急電車&寝台列車の絵入りが始まった当時(’78年10月ダイヤ改正)は、まだ気動車特急は白地に文字だけでしたよね?!

すみません、関東の人間は「気動車特急とは無縁」なので。。。
このキハ181系が東日本エリアで走ったのは、確か「つばさ」「しなの」「あおば」くらいですよね?!
どれも昭和40年代(~昭和50年11月まで)ですから、ウチは「年齢的に」見れるはずなどなく。。。(と、一応言ってみておく。。。苦笑)


でも、意外と乗ってましたね!

山陰だと「あさしお」「おき」「いなば」「いそかぜ」。
四国では「南風」。



とにかく、最後の最後まで山陰で走り続けた国鉄型気動車特急、いよいよ今日が定期運転ラストラン!

8月の時点で「今年11月まで」とすでに聞いてたので、撮っておいてよかったです!
もちろん「おわら」号も、時間を割いて撮っておいてよかったよかった!^^b



明日のラストラン、無事であることを願います。
そして、ありがとう、お疲れさまでした!

キハ181系おわら号、大撮影会!(笑)

2010年11月05日 04時18分25秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年9月3日 午後6時ころ
高山本線 越中八尾駅


本当は載せるのが遅すぎたのでしょうが、、、



そして、このタイミングに載せるつもりじゃなかったんですが、、、



偶然ってすごいです。
このキハ181「おわら」号を、この日にこうして載せるのが。






だって、明日、6日は「キハ181はまかぜ号ラストデー」ですから。





おそらく多数の方が、ネットでこの列車の画像をご覧になると思います。
そしてキハ181系の他の列車も。



ウチは、、、こんな程度のレベルの画像ですが、、、



ウチ目線で撮った「去り行く名車の”最後の輝き”」をお楽しみ頂ければ、と思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




最後部を間近から。




撮影されてる方が車掌さんか駅員さんにお願いしたんでしょうね。
ウチも横から恐縮でしたが撮らせて頂きました。。。




おわら号から降りてきた人も残って撮影してたようですよ!
かなりいました。





もちろん最後部にはこのようにいっぱい人が!




駅名板と。
この駅にめったに来ない列車ですから、こうして記録に残せますよね!




形式番号を入れて。



サボは「臨時」だけ。。。
一年に3日だけでは専用サボは無理?!



次回もキハ181系おわら号を載せます!
お楽しみに!

ついに来ました、、、、、、、、、、キハ181「おわら」号!

2010年11月04日 01時36分36秒 | ’10夏・18きっぷの旅!
2010年9月3日 17:50ころ
高山本線 越中八尾駅



空が徐々に暗くなってきました。

そして、、、




お目当ての列車の到着が刻一刻と迫ってきました。




誰もいなかったこのホームの端っこには、徐々に人が集まり始め、、、




でも、10人くらいだったかな?!
大阪からはるばる来る、しかも超注目の列車なのに、意外と静かで、、、





まあ、そんなのんびりとした空気の中、アナウンスが、、、





「まもなく3番線には、大阪からの臨時特急”おわら号”が到着します・・・」







一気に臨戦態勢!(爆)
一発勝負なので、デジカメをいつもより入念にチェックして、、、(←大したカメラじゃないけどね、、一応・・・苦笑)

ビデオをオン!
(以下、動画からのコマ画像です)




来ました。
ライトを輝かせて。
煙をたなびかせて。
そしてエンジンを響かせて。



ゆっくりと、、、





ゆっくりとポイントを渡り、、、



あぁ、、、これぞキハ181!(涙)




窓に照らされた夕空がまたいい。。。




エンジン音が徐々に小さくなり、ゆっくりと越中八尾のホームへと着きました。。。



いや、ガチで緊張しました。。。
思わず手が震えるんじゃないかと心配しつつも、気合で(笑)最後までなんとか撮りました。。。




でも、もちろんこれで終わるはずがありませんっ!(爆)


次回は「ホームでの大撮影会(笑)」をご紹介します。
お楽しみに!