ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

初めての三岐鉄道&四日市DD51撮り鉄(2015年9月2日)

2017年01月30日 02時02分31秒 | 撮り鉄
亀山から関西線で富田に向かい、近鉄富田まで歩いて三岐鉄道に乗車。

狙いはもちろん貨物列車。
手ごろに撮影できる山城駅近くで構えました。




この時代に古風な電気機関車が現役で走ってるって奇跡ですね、、初めて見たんですが、なんか夢を見てるようでした(笑)

このあと次のターゲット、四日市のDD51を狙いました。
駅で自転車を借りて行動開始。
まずは駅近くで、、、




重連とかタンカートレインとか、興奮するな、というのが無理(笑)

さらに、、、





現役の跳ね橋で有名な末広鉄橋でも撮りました。

最後に再び駅近くで、、、


原色貨物が2本も撮れて満足満足でした!

紀勢本線キハ40系撮り鉄(2015年9月2日)

2017年01月30日 01時42分56秒 | 撮り鉄
前日(2015年9月1日)に18きっぷで亀山まで行きホテル泊。
翌日早朝から駅近くの鉄橋近くで撮影開始。



6時前に早速始発列車でキハ40系が通過、亀山駅へ。


新型のキハも撮影。



先に亀山に着いたキハ40系が折り返しで出発。


段々明るくなってきたけど雲行きは怪しい・・・

いったん撤収してモーニング、、、国鉄型キハが来る時間に戻りました。




スマホで気象予報をチェックしたら、どうやら雨の心配はなくなりそうでひと安心・・・




7時40分頃、4連のキハ40系が通過。段々青空が見えてきました。




8時を過ぎると晴れてきて暑くなってきました・・・




そしてクライマックスの5両のキハ40系、、、なぜかこのアングルで(苦笑)

これで亀山でのキハ40系撮影はお開き、、関西線に乗って次の撮影地に向かいました。

2015年8月30日 東北新幹線で北上、そして会津若松へ。

2017年01月22日 02時52分28秒 | 撮り鉄
宝積寺での撮り鉄を終えて東北本線の電車に乗り那須塩原へ。
そして新幹線で郡山へ向かいました。







30分以上待ち時間があったのでホームで撮影してました。
時速300キロ前後の物体を相手に撮るのは在来線とは勝手が違い、なかなかうまく行きませんでした(苦笑)


E5&E6のやまびこで北上、郡山乗換えで会津若松へ向かいました。


あいにくの雨模様でしたが根性で(苦笑)撮影開始。
まずは会津鉄道乗り入れのディーゼルカーを。



会津色のキハ40、露出の調整が難しかったです・・


キハ110&120の野沢行き。


SLばんえつ物語。
煙がほどよく出てくれて、暗くならない程度に撮れてよかったです。



会津若松駅に戻る途中、駅近くのホームセンターのようなところの駐車場でSLばんえつ物語の入れ替えシーンを撮れました。



磐越西線と只見線のキハ40系が並んだところを。


そして新津行きが出発、、これに乗りたかったかも(苦笑)



車庫も撮ります。
この時代にキハ40天国なのが奇跡です。






やがてSLばんえつ物語号の出発準備が始まりました。
C57が客車に連結されます。





まだ連結作業中でしたが、今にも動かんとばかりの迫力でした。




やがて動き出しました。。。

2015年8月30日 宝積寺駅撮り鉄

2017年01月22日 02時32分30秒 | 撮り鉄
この日は宇都宮のホテルを早朝チェックアウトして、まずは宝積寺駅へ。


ホームに降りたら烏山線上り列車が出発したので、後ろ姿を。


その後、烏山線ホームにタラコ色2両が入線。




出発まであまり時間がなかったのでホームで撮影。
その後改札を出て近くの踏切で構えました。



205系8両編成、これだけ長いと往年の都心での活躍を思い出させてくれます。


烏山行きキハ40、国鉄色のお顔を撮れました。


土休日運転で朝設定されてる黒磯発熱海行き。一度乗り通してみたいです(笑)





寝台特急カシオペア。
すでにこのとき北斗星は引退、上野発着唯一となり北海道新幹線開通までの定期的な運転となってしまった寝台特急の雄姿を撮っておいてよかったです。

2015年8月23日 SL&ELレトロ碓氷撮り鉄

2017年01月22日 02時13分50秒 | 撮り鉄
SL&ELレトロ碓氷を撮るために朝高崎駅へ。

予定より早く着いたので高崎駅で撮影。







このころは115系がわんさか来てました・・・






185系あかぎもありましたね・・・


この並びも日常でしたね・・・
右の107系に乗って磯部へ。

磯部駅から安中寄りに歩いて撮り鉄ポイントへ。



もうちょっと近くで撮った方がよかった、、でも煙がそこそこ出てました。

その後横川駅に移動。



まずはEF64-1001を。ロクヨンセンも貴重になってきました。


今度はD51を。
107系との並びは高崎エリアならでは。




段々人が少なくなってきたので、ゆるく撮れました(笑)


115系との並び、昭和40年代にもこのようなシーンがあったでしょうから、タイムスリップしたような感じです。
そして、これもやがて思い出になるんでしょうね。。。
十分撮ったところで(この後用事があったので)撤収しました。

2015年8月19日 栃木撮り鉄Part2 「烏山線と下り北斗星」

2017年01月21日 06時06分53秒 | 撮り鉄
昼近くまで蒲須坂で撮った後、午後は烏山線のひまわり畑での撮影に移動。


ACCUMでまずは小塙駅へ。
そして撮り鉄ポイントのひまわり畑へ、、、しっかし列車が来ない時間帯だったのでヒマ(苦笑)
すでに多くのひまわりがピークを過ぎてたたけど、奥のほうがまだ満開だったのがラッキーでした。





そのACCUMの折り返しが来たところを。
至近距離ですがゆっくり走るので、思ったよりも多く撮れました。







下り烏山行きのキハ40はタラコ&烏山色。
こちらは6枚も撮れました(笑)

そのあと移動して宝積寺駅へ。
自分の日程からしてラストとなる北斗星を写しておきたかったからです。



午後6時頃、露出的に厳しかったけど、何とか撮れてよかったです。
これでブルートレインがなくなる、と思うと、本当に寂しかったですね・・・

2015年8月19日 栃木撮り鉄Part1・蒲須坂~片岡にて

2017年01月21日 05時58分44秒 | 撮り鉄
この日は早朝から蒲須坂~片岡の撮り鉄ポイントで。
もちろん狙いは寝台特急北斗星。


まずは道路橋の上から。205系がここを通過するのを当時は違和感ありました(苦笑)



線路沿いの撮り鉄ポイントはすでに激パ状態だったので少しはなれたところでスタンバイ。
貨物列車を試し撮りして待ちました。


北斗星が接近。
日が隠れてしまって被写体が暗めになったのが惜しかった・・



でもあきらめずにサイドも撮影。


その後も居残り撮影。
2階建てグリーン車がここを走るのも違和感ありました(苦笑)










日が高くなり陽射しが出てきたので、夏の風景も撮りました。

2015年8月12日 磐越西線&只見線撮り鉄

2017年01月20日 03時13分51秒 | 撮り鉄
ワシクリで撮影の後に北上し会津若松で一泊。
翌日、その付近で撮影しました。

ホテルで自転車を借りて移動、、、


まずは橋の上からキハ110&120の228D。


さらに移動し、485系臨時快速あいづ。


今度は喜多方に通じる線路に移動し、キハ40系の230D。


野沢行きの231Dを後追いで。


SLばんえつ物語。
縦アングルにして失敗しました、、、陽射しが雲に隠れてしまって車体が暗くなってしまいました・・orz

気を取り直して会津若松駅に戻り駅撮り開始。

新潟行きのSLばんえつ物語。

そして、、これも狙いました。






485系臨時快速あいづが入線するところ。


そして出発前。

ほんの少し前までSLと485系がここで撮れたなんて夢のようでしたね・・・

485系が出発した後、駅前からバスに乗り、只見線のお手軽撮影ポイントへ。
会津高田駅近くの開けたところで構えます。



ところが線路沿いの雑草が高く茂ってて、思ったほどいい感じで撮れなく、、、

あの手この手で撮ってみたけど、いいアングルが決まらないし・・・



ピンボケするわ、、、始めは散々・・(苦笑)


かろうじて・・・

でも列車の数は限られてるし日が暮れてくるしで少々焦りました・・・

徐々に暗くなってきた頃、確か18時半ころ、、



やっと「只見線らしい」のが撮れました。
これで失敗したら悔しくて帰れない、と本気で思ってたので、本当にホッとしましたよ・・(苦笑)

2015年8月11日 ワシクリで北斗星!

2017年01月20日 03時01分43秒 | 撮り鉄
残暑厳しい中、根性で栗橋駅から30分ほど歩いて(苦笑)「ワシクリ」の撮り鉄ポイントへ。


前座のEF210タンカートレイン。


確か臨時のきぬがわ号。

そして、、、


本命の北斗星!
まずは編成画像をゲット。





もうこれが最後かも、と思い、パーツも何枚か。
乗客の表情がいいですね~

まずまずの画像を撮れて満足して栗橋駅に戻りました。


☆おまけ

東武~JRの渡り線で運転停車中の日光号を偶然撮れました。

2015年7月28~29日 栃木、青森&北海道撮り鉄・Part5 「再び北斗星を狙う!」

2017年01月19日 06時05分59秒 | 撮り鉄
島松~北広島の撮影のあと、いったんブレイクして、夕方、再び撮影へ。
今度は同じ千歳線の植苗駅へ。
ホームで上り上野行き北斗星を狙います。

通過30分前に到着しましたが、、すでに数人ベストポジションを撮り鉄さんが先着(驚)
でもかろうじで良い場所を確保。





まずは特急すずらんで試し撮り。

そして、、、


長い直線の向こうにライトを輝かせたそのターゲットが見えてきました。
左側に撮り鉄さんが集まってたので、縦アングルでスタンバイ。




この場所でこのアングル、まずまずでしょう。
とりあえず撮れてひと安心。



もちろん後ろ姿も。
これで往復の北斗星を撮るミッション達成!

帰りの飛行機までまだ時間があったので続けて撮影。








長い直線って惹かれますね・・・


最後にレッドベアの貨物列車を撮って撤収、、、タフな日程ながら収穫多い充実した撮り鉄旅行となりました!

2015年7月28~29日 栃木、青森&北海道撮り鉄・Part4 「初めての北海道撮り鉄!」

2017年01月19日 05時50分12秒 | 撮り鉄
はまなす号を撮った後、いったんネカフェでひと休みして、数時間後再び札幌駅へ。






北海道へ来たこと自体が14年ぶり、でもそのときは列車の写真を撮ってなかったので、撮るのは1992年以来23年ぶり。
なので列車が様変わりしてて浦島太郎のように戸惑ってた自分がそこに(苦笑)

そして札幌を出発して向かったのは千歳線島松駅。
ここから歩いて30分ほどの撮り鉄ポイントへ。






早速試し撮り。長い直線がなかなか魅力的!








さすが北海道の大動脈、特急列車も続々来るので休んでる暇がありません(笑)

そしてターゲットが来ました。


DD51重連北斗星。
これが撮りたくて北海道に来たようなものです。
急行はまなす乗車とセットでこれが今回の目標だったので、無事に撮れてひと安心!

2015年7月28~29日 栃木、青森&北海道撮り鉄・Part3 「急行はまなすで札幌へ!」

2017年01月18日 00時36分36秒 | 撮り鉄
夢にまで見たときが、ついにやってきました。





急行はまなすに青森から札幌まで乗る機会を得ました。しかもB寝台で!
座席指定席のドリームカーにしようか、とも思ったけど増結車しか指定席は空いてなく(この場合は床下にエンジンが付いてる車両になる確立が高い)、日程がハードだったので、多少の出費は痛かったけど楽々寝れる寝台にしました。



出発直前までひたすたホームで撮影。
車内に戻ると向かいの寝台に母親と子供の2人が。
聞くと札幌から静岡の実家まで列車でずっと旅行してて、その帰り、とのこと。
お母さんも坊ちゃんも鉄道好きで、函館までずっといろいろ話してました。
おかげで退屈するはずだった青函トンネルも夜の移動もあっという間でした(笑)


日付変わって29日午前1時前、函館到着。
深夜ですが長時間停車なので大撮影大会に参加(笑)







夜汽車らしいシーンを余すなく撮ったつもりです・・夢のようなひとときでした。。。

函館出発後、さすがに時間が時間なのでおやすみなさい、となりました。
横になるといつの間にか眠気が襲い、思ったよりもよく眠れました・・・でも東室蘭過ぎたあたりでもう目が覚めて起きましたが(笑)








午前6時過ぎ、定刻どおり札幌駅に到着。
親子さんにあいさつをしてお別れし、ここでも回送されるまでの時間は大撮影大会。
先頭部は激パ寸前でしたが、なんとか撮れました。大満足!

2015年7月28日 栃木、青森&北海道撮り鉄・Part2

2017年01月16日 01時01分33秒 | 撮り鉄
やまびこ&はやぶさで一気に新青森まで行き、奥羽本線に乗り換え弘前へ。

ここから五能線のディーゼルカーで深浦に向かいます。
もちろん乗るのはキハ40。






鯵ヶ沢駅で長時間停車したので下車して撮影。
さらに、、、



リゾートしらかみが来ました。
駅に入るところをまずは撮影。


キハ40と並んだところももちろん撮ります。


アップも。

深浦駅に着いてから有名撮影ポイントへ徒歩移動。


曇り空だったからか誰もいなかったのが意外でしたが、この景色を独り占めできてラッキー!




別アングルでも撮りました。

そして深浦駅に戻り弘前行きに乗ります。



時間の都合で行ってすぐ戻る忙しい日程になってしまいましたが、乗っても撮っても魅力たっぷりの五能線、またトライしてみたいです。

2015年7月28日 栃木、青森&北海道撮り鉄・Part1

2017年01月16日 00時28分53秒 | 撮り鉄
この時はアフターワークで宇都宮に行きホテル泊。
翌日朝、北斗星撮影からスタートしました。

天気がよくなくいつ雨降ってもおかしくない空模様でしたが、山のほうでなければなんとか曇りですみそうだったので、氏家駅から蒲須坂よりのところで構えました。


北斗星の直前に来るEF66貨物。
蒲須坂あたりの撮り鉄ポイントだと北斗星と被る恐れがあったので、あえてここで狙ったのです。


そして本命の北斗星。
背景の送電線が目障りだけど曇り限定アングルで撮りました。

氏家駅に戻ると、、、



上り貨物列車が側線ホームに入線、そして停車。


EH500同士の貨物列車の出会いが撮れました。

その後、那須塩原駅に移動、、、さらに、、、


E5&E6のやまびこで移動、、、一気に北へ向かいます。(続く)