ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

撮り鉄@東横線渋谷駅!

2011年05月25日 00時24分13秒 | 鉄道ネタ!(笑)
あぁ、、、またブログ更新さぼってしまった。。。
2000回達成でやっぱり気が抜けてしまったのか???



いや、ネタはいっぱいあるんですけどね!
ここんと仕事にプライベートに忙しいんで。。。



ところで、引っ越してから撮り鉄に目覚めてしまい(苦笑)、、、



オフや仕事帰りにカメラを片手にする事が多くなりました!



今回ご紹介するのは東横線渋谷駅。



ご存知の通り、来年度に副都心線乗り入れが予定されてるので、この渋谷駅の風景も残りあと1年前後となってます。
線路切り替え直前は、きっと多くの人でにぎわうでしょうから、静かな今のうちにいろいろ撮ろうと。。。



で、陽が長くなってきたので仕事帰りでも撮れるようになり、先日まだ明るかった時にトライしてみました!

ズームして、ポイント渡るあたりや、さらに奥のカーブして進入する辺りを狙ってみました。






ライトを輝かせて、、、
ポイントの複雑なレールのラインもアートに見えますね!







副都心線乗り入れ時の去就が注目されてる9000系です。。。




ホームのほうも注目ですね!
夕暮れ時の赤い空をバックに・・・




暗くなってきました・・・
このクネって入ってくるのが、なんともいいですね~^^




すっかり暗くなりました。。。
30分以上いた間、空の明るさがすごく変わったので、いろんな画像が撮れて面白かったです!

東京都心に近い”景色のいいところ”へ行ってみた!・Part4

2011年05月16日 00時13分19秒 | 鉄道ネタ!(笑)
陽が沈む直前になりました・・・



空がホントに広い・・・




おっ、もしかしてあれは、、、




太陽にほえろ!(爆)

思わずあの音楽が頭の中を、、、(笑)


でもこれはほんの一瞬のこと。
陽はあっという間に地平線の下へ。。。




さて、帰りますか・・・



でも、タダでは帰らない!(笑)






今度は土手を降りて、畑に沿って歩きます。
ほんとにのどかですね・・・^^






ねぎ畑、キャベツ畑を見ながらゆっくりと、、、




ようやく線路沿いまで来ました。
通勤客を乗せた家路へと向かう電車が走ります。。。




橋を渡りながら夕暮れの空を見るのもいいですね・・・^^




ここからも富士山が見えます。(右端)
東京スカイツリーとからめて。。。











川で橋の上から近くで電車を眺めるっていいですね~(笑)
明るさがなくなるまでこうしていました。。。


というわけで、のんびりとした風景と常磐線の電車を眺めてて、想像以上に楽しい小旅行ができました!^^b

東京都心に近い”景色のいいところ”へ行ってみた!・Part3

2011年05月07日 01時29分23秒 | 鉄道ネタ!(笑)
2011年4月25日


今日は鉄の画像が少なめです。あらかじめご了承くださいませ。。。(苦笑)


で、この江戸川沿いの道を歩きます。。。




右手に川と東京スカイツリーを眺めて、、、




左手に畑を見ながら、、、


「ここはいったいどこ??」と思わせるこののどかな風景。
とても東京23区のそばとは思えませんね!




河口からの距離が書かれてました。
この先に、あのTDLやTDSがあります。。。




スカイライナーが通過しました!
まだ北総線まではちょっと遠かったけど、ズームして何とか撮りました。。。




だいぶ陽が傾いてきて、きれいな夕焼けが見れるようになりました。。。




矢切の渡しのある標識。




もうこの日の渡しは終わってましたが、のどかですね~^^
対岸は葛飾柴又です。。。




スカイツリーと富士山が同じ方向に見えたので、ひとつの画像におさめてみました!




またスカイライナーが通過していきます。
夕日にあたって紅く染まってますね。。。




ズームして、、、




今度は全車両が入るように。

実はこの日初めて新型のスカイライナーを見ましたが、流線型のシャープなボディとシンプルな塗装がクールでいいですね!^^b




もちろん通勤電車も通ります。
こちらは本当にギラリと輝いてます!(笑)


まだまだ画像あります!
次回もお楽しみに!^^

東京都心に近い”景色のいいところ”へ行ってみた!・Part2

2011年05月05日 00時36分24秒 | 鉄道ネタ!(笑)
2011年4月25日


金町駅からはひたすら歩きました・・・


こんなところを歩きました。。。








そうです、江戸川まで来ました。


てか、、、




江戸川の橋の上で撮り鉄???


いや、そのつもりじゃなかったけど、、、





てか、反対側を見たらスカイライナーが走ってるし!
成田スカイアクセスの路線も近いんですね!




さらに歩くと、こういう風に撮れるアングルもあるし!




で、こうして撮りながらゆっくり歩いて、いよいよ千葉県松戸市へ。
てか、ウチ、鉄道施設以外で松戸市に入るのは生まれて初めてなんですよ!


ここからさらに目的地に行こうかな、、、と思ったんですが、、、



どうしても血が騒ぐ。。。(爆)







近くをこうしてひっきりなしに電車が走れば、撮るな、というのが無理なわけで。。。(苦笑)


言っておきますが、これが目的で来たわけではありません。。。(汗)


いつまでも撮ってると日が暮れちゃうので、そろそろ向かいます、お目当てのところへ。。。





ここへ来たかったのです。。。


次回はこの道からの風景をお届けします。
お楽しみに!

東京都心に近い”景色のいいところ”へ行ってみた!・Part1

2011年05月04日 00時09分15秒 | 鉄道ネタ!(笑)
2011年4月25日


東京に住み始めてから「近くの景色のいいところへ行きたいなぁ~」とず~っと思ってたのですが、、、


この日のお昼ころ、ふと、Google Mapを見ながらひらめきました。



「ここに行こう!」



出かけたのは午後3時半。
遅い??



いやいや、これからがいいんです、きっと!


、、、と希望的推測を持ちながら山手線に乗り込みました!


上の画像は、大塚駅停車中に先頭車の運転台後ろから撮ったもの。
東京スカイツリーが今日もよく見えます!




東北新幹線、京浜東北線の線路と合流して、、、





日暮里で常磐線に乗り換えました。




南千住ではスカイツリーがさらに近くに見えます!
ウチ的にはここらあたりが見物の穴場じゃないかと思うのですが。。。^^




北千住で特急の通過待ち。



もちろんカメラ構えます!





来ました、フレッシュひたち!
大震災後しばらく運休してましたが、この時は高萩まで運転再開されてたので、こうして撮れました!
愛着ある列車なので、ちょっと感激。。。




ところで、ここでまた乗り換えます。。。




常磐線各駅停車に乗り換えるのですが、ご存知の通り、北千住はまだ東京メトロのエリア。
なので、JR⇔東京メトロ(かつては営団)では改札のチェックがあったんですね~
その名残の改札口が残ってました。(今はフリーで通れます!)




各駅停車の北千住駅ホームにて。
この通り、駅名板も「東京メトロ」仕様です。


で、ここから乗った電車、、、



ドアの上に映像モニターがあった最新型でした!




綾瀬あたりからもスカイツリーがよく見えましたよ!




で、金町で下車。。。


さて、この先、どこへ行くでしょう???


それは次回のお楽しみに!^^ノシ

やっぱりウチは「花より鉄」しちゃいました(笑)@田端のあの踏切・Part2

2011年05月02日 22時13分47秒 | 鉄道ネタ!(笑)
2011年4月11日 午後3時 田端運転所


さて、DE11&EF65の入替作業を楽しんだ後は、改めてじっくりと機関車観察、、、



いきなりEF81、しかも北斗星デザインの80番機ですっ!
意外ですが直に見るのがこれが初めて!




EF65ー1106

東海道ブルトレ時代はあれほど飽きるほど見れたのに、今となってはこのオリジナル色の65PFがもう貴重のようですね~
なつかしかったです!




EF65-1070

JR貨物デザインのロコですね!
このデザインの機関車はあまりみたことがなかったので新鮮でした!


、、、とまあ、いきなり博物館のようになめるように見れて、もう幸せモンですっ!


あっ、、、



一応、沿道の桜も見てたこともお伝えしておきます。。。(笑)




のどかな午後の昼下がりですね~




遠くにまだまだ機関車がありますが、時間が段々押してきたのでズームで写すだけに。。。(泣)




踏切付近から今度は尾久車両センターのほうを見ると、、、
先ほど入替作業してたDE11が引込み線に入ってました。。。




そして、EF81のカシオペア色が!


時間があったら尾久のほうもじっくり見たかったけど、用事があったのでそろそろお開きに・・・




新しい顔、EF510北斗星色も板についてきましたね~^^




こうした風景は何時間見てても飽きませんね・・・




でも、時は待ってくれないので、そろそろこの踏切とバイバイします。。。




桜並木を歩きながら田端駅へ戻りました。。。


まるで博物館のようなこの辺り。
今度はじっくり何時間でもいたいですねぇ~^^