goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

インターネットのセキュリティ

2007-05-21 18:52:41 | Weblog
あまり解っていないので セキュリティーソフトの期限がやってくるたび おっかなびっくり 更新する。
ウィンドウズのセキュリティーでは 同じ会社で守りきれなかったために 他社がソフトを発売している訳だろうから いくらお人よしの叔母さんでも ウインドウズ製は 買う気になれない。
でも お安い方が良いけど 信頼できないと やはり困る。
で まだウインドウズXpを使っている私は ノートンのセキュリティーを購入することにした。ところが 360とかいう 見慣れないものも発売されていて しばらく迷っていた。迷うときは 量販店が聞きやすい。
早速 足を運んで 聞いてきた。
360は セキュリティーを ファイルをインターネットを介して保存する感じなの?
良さが解りにくい。ソフト一つで パソコン3台に使えるけれど 回線が一つでないとだめらしい。
ノートンインターネットセキュリティー2007は 二つ三つとセットを売っていた。
娘もそろそろ セキュリティーの期限が切れるというので 二台分でお得な ソフトに決めた。これは 回線が別でも 二箱なので 離れた人でも分け合える。
それにしても 毎年売れるから 辞められないだろうが もっといい方向の金儲けして欲しいよね。解らない叔母さんでした。