令和4年5月法隆寺運転会

2022-05-25 11:10:44 | 投稿記事

令和4年5月法隆寺運転会

会員番号62-62
澤井 清信

 

5月21日(土)OS法隆寺レイアウトに於いて5月法隆寺運転会が行われました。前日の天気予報では、降水確率が50%と悪かったのですが、当日雲は多いものの湿気も少なく過ごしやすい一日でした。
参加者は 12時集計で31名と盛況な会と成りました。
会員も降雨の前に一走りと準備が早かったと思います。9時半頃には一番列車が走行していました。


 
11時45分からのミーティングではOS北田様から、令和4年の運転会も来月6月で前半が終了し次は10月になるので、6月も奮って御参加くださいとのことでした。
「駐車場」の注意が有りました。警察からの指導で会場前の歩道への駐車は禁止との事です。少し離れますが、安堵町体育館の駐車場にお停めくださいとのことです。
 
集合写真はクラブハウスをバックにハイ、チーズ!!(撮影時のみ一瞬マスク外して!!)


  
レギュレーターハンドル。
ターンテーブルの辺りをぶらぶらしていると、レギュレーターハンドルが固着しているのでどうしたら良い?と聞かれました。経験上蒸気が上がる頃には比較的簡単に解決することがおおいので、蒸気上げしたら外れますよといい加減なことを伝えました。その後30分程して確認したところ、圧力が5キロまで上がっているのに、固着したまま!!どうしようと思案していると、隣におられた札場様が、これを試してみてはとバイスクランプを貸してくださいました。自己責任の範囲でオーナー様に試していただいたところ、無事に外れました。
OS製汽車の多くはネジ式のレギュレーターを使用しているので、運転を終了し蒸気を排出した後レギュレーターを緩めておいたほうが固着を防げると思います。あまり何回も固着を繰り返すと、ニードル部が段付きになり密閉できなくなる可能性もあると思います。
 
柏餅。
先月は八重桜の連想で桜餅でしたが、今回は五月ということで柏餅。私は静岡県西部の出身で、柏餅は団子の生地で餡を「がまぐち」のような形に二つ折りしくるんだ物とばかりと思っていたのです。しかし、大学生の時下宿近くの「主婦の店」でふと懐かしくなり1パック購入してビックリ!!柏の葉をめくると中が「丸い」一見大福??と思いました。餡を包む生地が団子生地なら良いのですが、本当に大福を柏の葉でくるみ柏餅として販売していることもあり、文化の違いを感じました。コロナ禍で帰省が出来ておらず「がまぐち型」の柏餅が懐かしいです。
 
マスク
最近マスクの着用の是非がニュースになっていますが、運転会から帰宅後マスクが煤で汚れていました。汽車の運転をしていなくても、かなりの汚れですから、汽車の運転時には「マスク着用」が健康ために良いのではと感じました。
 
今月の私
今月も手ぶらで参加!!(自慢するな!!)8時過ぎ会場到着時に先客は無く1番乗りでした。日を間違えたかと思いましたが、OS谷口様のお車がゲート前にあり一安心。車中でうとうとしてしまったことと、後ろに比較的大きなお車が停まったことで、バックミラーで後ろが確認できなくなり、今日は天気が悪いので集まり悪いのかと思っていました。8時40分頃外車外に出てびっくり!!13台も停車していました。皆さんまじめだなと痛感しました。


最新の画像もっと見る