2011年7月蘇我運転会報告

2011-07-27 14:47:08 | 投稿記事

猛暑の中の耐久運転会

会員番号31-117
岸田 弘 様

7月に入って毎日のように真夏日が連続した7月17日(日)、千葉市蘇我「花の駅そが」のレイアウトでの運転会が開催されました。
この運転会場、大型ショッピングモール群の一角にあり、立木等日を遮るものがなく、さらに横幅に余裕のあるコンクリート路盤からの照り返しが強いという、夏(冬にも?)は過酷な運転会場です。早朝から真夏の抜けるような青空が広がる中、それぞれ暑さ対策に工夫を凝らしたメンバーが集まりました。

9時のミーティングでは、熱中症対策とお客さまの安全確保についての確認が行われました。

Photo

▲朝のミーティング

最高の暑さ対策は、佐藤猛さんが用意した「ミストシャワー」。散水ホースをつなぐと2個のノズルから霧状の水が噴き出すもの。これを駅の近くにセットし、運転士とお客さまに涼しさを届けます。
早朝からぐんぐん上がる気温と強い日射に、さすがお客さまの出足は少なかったのですが、それでも予定の10時には、柳町さん(BR-24)の一番列車がミストシャワーの中を出発します。写真で見ても分かるように路盤はしっとりと濡れ、ミストと打ち水効果は抜群です。写真記録とお客さま案内をする岸田は、時々全身をこのミストの中に入れては、ほっと一息ついていました。

Photo_2

▲ミストシャワーのサービス

この日運客機に指定された大西さんのBR-24は、自由走行線で準備中、何故か圧力が一定せず、時々ブロワーのお世話になっていました。Photo_3

▲運客の合間に

守田さん(C21)の暑さ対策は、大きな麦藁帽と長袖シャツ。日除け対策優先で身を固め、悠々と走り回っていました。Photo_5

▲日焼け対策は十分

子供たちのリクエストで急きょ運客を始めた石川安夫さんの新幹線。1.8mの大型乗用台車3両を引き、余裕の走りです。OSパワーユニットの力強さは相当なものです。

Photo_4

▲蘇我に新幹線登場

大石さんは、久しぶりにロケットで参加。猛暑時は手軽なロケットでの参加もありですね。
Photo_6

▲快調ロケットに思わず笑顔

岸田さんも3連接で運搬が手軽な長崎電軌3000型で参加。7月末の静岡BIG BOY参加に備えチェックの結果、パンタグラフの修理が必要と分かりました。

3000

▲今月は長崎電軌3000で

午前中、給水ポンプ付近での水漏れ対応で炎天下+灼熱コンクリート上で大汗をかいていた吉岡さん(T5改8100)。午後には修理を終え見事走り回っていました。吉岡さんの現場対応力に脱帽です。

Photo_7

▲炎天下の整備を終えて

この暑さの中涼しい笑顔で快調に走り回っていた成田(C21)さん。京葉線上を単機で走る「桃太郎」とすれ違いをしていました。

Photo_8

▲桃太郎をバックに

この日の乗客は239名。さすがの暑さでお客さまも少なかったようです。この暑さで運客終了の15時には、全員が片付けを開始、何時もより早く夏雲の下で集合写真を撮りました。

Photo_9

▲夏空に集う

この日千葉市の最高気温は33.8℃。皆さんお疲れ様…。


7月法隆寺運転会

2011-07-15 12:01:42 | 投稿記事

7月法隆寺運転会

会員番号62ー62

澤井清信 様

Photo  梅雨が明けたと言っても、これ程いい天気に成るかと思う程の好天に恵まれた7月10日、OS法隆寺レイアウトに於いて月例運転会が行なわれました。69名のご参加(14時澤井集計)を戴き盛況でした。水銀柱は朝からうなぎ上りで、急激な温度変化に体が追いついて行かず、何もしないで立っているだけで、背中に汗が滲む程でした。汽車の積み降ろし・運搬も休み休み行なわないとそれこそ救急車の厄介に成りそうでした。それでも、8月の法隆寺運転会が設定されていないためか、多くのクラブ員が元気に走行されました。
 11時45分からのミーティングでは、今月末静岡ツインメッセで開催の“ビックボーイ”のアナウンスが有り、見学大歓迎との事ですので、お時間の許される方はお運び戴ければと思います。
 内山編集長からは会報の話があり、不慣れなパソコン編集に今回トライされたとの事で、船酔い成らぬ“パソコン酔い”との格闘の末44頁の大作との事です。近日配信予定!!。神戸フルーツフラワーパークの運転会の日程が10月8、9日に決定されたとのことで、案内は来月配信予定との事です。

Photo_5

▲内山氏の赤い5”クラウス

 残念なアナウンスが1件。和歌山からご参加戴いていた、シーバーガー様御一家がニュージーランドに移住されるとの事で、今運転会が最後との事です。Photo_6

▲シーバーガー様ご夫妻

移住先のニュージーランドでも大きなレイアウトを持つミニSLのクラブが有るそうでこの趣味は続けられ、落ち着いたら南半球から情報を発信していただけるとの事です。
 集合写真は陽射しを避けて、ターンテーブルテントの所で“ハーイ!!笑顔!!!”
 集合写真の後に、先月ご参加戴いた石川県のS原様からご不要に成られた、軽量乗用台車譲渡先決定のジャンケン大会が行なわれました。

Photo_4

▲軽量台車は誰の手に

勝者は岡山県のS藤様!!世羅のレイアウトで運客に使用される様です。

Photo_2

▲おめでとうございます!!S藤様

 今回改造入線が1輛有りました。内山編集長の5吋改軌クラウス。塗色もコッペルと同じ赤色でとても可愛らしかったです。快調に走行されていました。3.5から5吋のゲージ変更ですが、違和感が無く簡単に出来るのでしたら、会報に詳細記事をお願いしたいものです。
 今回はクラブハウスも盛況でした。省エネ運転とは言え、エアコンが効いているのでとても快適で、一度入ると出たく無く成るほどでした。
 ハウス内では、先出の“ビックボーイ”の運転スケジュール表の話がされていました。小型蒸気機関車製造者協会が協力ですので、製品の展示とその運転も大きな意味を持つ様で、2日の間に各人数時間の運転義務が有る様です。日本で初めてにインドア運転会面白そうです。

 もうひとつ、シーバーガー様が移住先の下調べの時に記録されて来た、ミニSLクラブの映像が放映されていました。ゲージが7.25吋で写っていた汽車がシェイ。寸法的にはOSのヒンクレイをシェイタイプにした様な大きさで、ミニSLとは言い難い絵面でした。レイアウトもWトラックで1周8~10分程掛かるとかで、かなりの速度での走行ですので、レイアウト1周は1マイル以上は優に有るのではないかと思います。アメリカのセントクロイもそうですが、壮大なレイアウトを優雅に走ってみたいものです。

 今期の私。
 気温が上昇するまでの午前中に持参した弁慶号を走らせました。ラジコンカーの運転日と間違えて来場されたお子達を乗せてレイアウトを数周しました。
 先月雨で来れなかった仕事場の友人から“今月は運転会見学に行く!”と連絡を貰っていたので、この暑さでも運転しました。友人はパソコンが趣味ですが、その御嬢様がプラモデル等の実物がお好きな様で、今回の見学と成った次第です。しかし、マンションの理事会が急に入ったとかで、来たのは昼過ぎ、私は汽車を片付けてしまった後でした。急遽Y木様のC21を体験運転をさせて戴きました。御嬢様が何周も走行されている間、クラブハウスでは友人と奥様がカタログを見て色々話し合いをしていました。(家族会議の結果が楽しみです。)

 それにしても、本当に暑かった!!気温もそうですが、湿度の高いのには閉口します。それでも、汽車を運転している時は楽しいので、それも忘れます。


2011年7月関東支部運転会報告

2011-07-13 10:37:56 | 投稿記事

梅雨明け直後の暑さの中で

会員番号 31-117

岸田  弘 様

関東地方に【梅雨明け宣言】が出た翌日の7月10日(日)、八王子市の某団体施設レイアウトでの運転会が開催されました。梅雨明けと同時に夏の青空が広がり、気温もジリジリ上がってきます。

Photo

▲炎天下の記念写真

玉田さん(ロケット)は、いつもの通り早々に蒸気を上げ快調に周回します。写真の鉄橋は長い連続こう配の中間地点です。

Photo_2

▲登り坂力行/玉田さん

佐藤徹さんは、S6にぶどう色客車+トラ(いずれも乗用車)を連結し、ローカル線の列車仕様の雰囲気で走り回っていました。先月蘇我運転会の時の石川剛弘さんのC11+客車2両けん引と同じように、機関車単機にない風情があります。

Photo_4

▲編成仕立てで/佐藤透さん

武田さんは、期限切れだったクラウスとコッペルのボイラー検査に合格し、晴れてコッペルを走らせていました。皆さんも検査証を確認し、期限切れになっていないか、確認ください。

Photo_5

▲ボイラー検査を終えて/武田さん

守田さん(C21)は参加者が少なかったこの日、スロー運転でドラフト音たっぷりを楽しんでいらっしゃいました。

Photo_6

▲緑陰を行く/守田さん

柳町さんはBR24で参加。蘇我運転会での運客機関車として出動を要請され、乗客を乗せては「負荷運転」の確認をしていました。

Photo_7

▲木立の中を/柳町さん

石川さんの新幹線、見学の子供を運転席に乗せ、石川さんが手を添えながらレバー式コントローラーを握らせたら病みつきに…。何度回っても降りてくれません。

Photo_8

▲運転指導中/石川安夫さん

「今月の私(どこかのパクリ?)」は、夏風邪の病み上がりのため車両を持ち込まず、「撮り鉄」に徹しました。
このレイアウト、木々の間を走ると木陰と適度な風で、なかなか快適。ありがたい施設です。
この日の最高気温は33℃、熱中症に注意しながらの運転会となりました。
以上


夏のナイト走行会

2011-07-11 16:52:29 | 投稿記事

夏のナイト走行会

会員番号 74-11

松本秀治 様

今年も下記のとおり、ナイト走行会を行います。
涼しい世羅高原で夜間走行のライブスチームを楽しみませんか?
皆さんのご参加をお待ちしております。

              =記=

【日時】 平成23年8月6日(土)午後1時~午後9時
      ♪ワイナリー内で夜市があります♪

     平成23年8月7日(日)午前8時~午後4時

【場所】 ドリームランドせら
     住所広島県世羅郡世羅町黒渕518-1
     せらワイナリー内

【参加費】 8月6~7日施設利用料3000円
       8月6日バーベキューを行います1人2000円
       (飲み物は各自持参してください)

【申込方法】 松本090-7972-0670 まで

【申込締切】 7月25日(月)

*注意事項*

・ゲージは5インチと7.5インチです。3.5インチはありませんのでご注意下さい。

・有料の運客走行を同時に行っております、ご了解下さい。運客をお願いすることはございません。

・宿泊希望の方は、7月20日までに、ご連絡下さい。世羅町内のビジネスホテルをご予約致しますが、満室の場合はご容赦下さい。当日、施設のホールを借りて解放しますが、御利用される方は、1000円を頂きます。

・昼食はワイナリー内のレストランを御利用下さい。

パンフレットはコチラ→「sera.pdf」をダウンロード