走り納めの八王子運転会 12月23日

2021-12-27 13:17:45 | 投稿記事

走り納めの八王子運転会 12月23日

会員番号31-139
吉岡 潔

 

八王子のレイアウトで今年最後の運転会を開催しました。参加者は武田さん、大山さん、八田さん、矢島さん、大屋さん、鶴見さん、長島さん、清水さん、吉岡の計9名。

武田さんがKATO WORKSの産業用ロコ風の技巧社製ナローDLを久し振りに持って来られました。見た目がチビロコなのに意外と重量があってびっくりです。

大山さんは前回不調だった軸動フィードポンプをメンテしてのテスト走行です。軸動ポンプは直ったのですが今度は圧力計が不調、ゼロからいきなり0.5Mpaまで針がぴょんと動いたりします。どうやら交換した方が良さそうです。

矢島さんは久し振りのロケット号で八王子レイアウト名物の勾配区間に挑みます。

鶴見さんは神戸の運転会で最後に不調になったBR24のインジェクターの点検です。テンダーからの配管根元の劣化でチューブの中に空気を吸ってしまい水が回らなくなっていたのが原因のようです。

清水さんはレイアウトの本線とヤードの2箇所に設置された信号機にセンサーを使用して青、赤、青、と切り替わる工作をやってくれました。

汗ばむような小春日和のなか、皆さんそれぞれに充実した運転会でした。

余談ですがここ八王子のレイアウトは横にJR八高線が走り、空は横田基地への空路があります。珍しい機体が飛んで来ると皆、手を休ませて空を見上げます。大抵は柳町さんが機種を言い当てます。この日、解散した後の帰りがけに吉岡はオスプレイが飛んでいくのを目撃しました。

今年、八王子では全国のライブ運転会のなかでもいち早くコロナ禍対応下 での運転会を再開しました。再開に当っては毎回参加者名簿の作成、体温の検査、常時マスク着用の履行を徹底し、メンバーが感染予防に協力してくれたからだと思います。来年も中断することなく継続できると幸いです。

それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

尚、コロナ感染予防対策下での運転会スタイルを継続中です。参加はメンバーとその同伴者に限定しています。自分で運転するのを目的として車両を持ち込まれるビジター単独参加については行き届いた対応が出来ませんのでお断りしております。

 


2021年12月「蘇我運転会」報告

2021-12-24 12:24:17 | 投稿記事

2021年12月「蘇我運転会」報告

会員番号33-44
牛来 友洋

 

今月の参加者は7名・5台と少なめで、3.5インチが3台、5インチが2台と内周・外周に分かれゆったりとした運転会となりました。

3.5インチで参加の柳町さんはライブを始めた時に購入されたクラウスの入線。久しぶりの火入れで正常に動くか心配されていましたが、日頃から適度に前後に動かして固着するのを防いでいたそうで、順調にスチームアップも終了し、元気よく走行し予備機のブリタニアは出番がなく箱に収納したままでした。

写真が無いのですが、内周の退避線に進入の際、C62の先輪の脱線が頻繁に発生。 西本さんは車両の不具合を疑い、火を落として点検をしましたが、吉岡さんのブリタニアでも発生した為、線路側の点検もメンバーが集まり行いました。ノギスでゲージを確認すると、トングレール部分がカーブを描かず直線に変形?したため、ゲージが狭くなっているのが原因と考え修正を試みますが、錆によるレール・ネジの痛みが酷く修正中にネジ山の破損・折れが発生したため使用頻度の低い分岐器と入れ替えでの対応となりました。 新年の運転会で、分岐器に繋がる部分の枕木のカットが必要となってしまいました…

今年の蘇我運転会は新型コロナの影響で三回だけの開催でしたが、各回とも天気に恵まれて楽しむ事ができました。一日も早く新型コロナの影響がおさまり賑やかな運転会が出来るようになることを願っております。

本年も大変お世話になりました。寒い日が続きますが、皆様お体にお気をつけてお過ごしください。


令和3年12月法隆寺運転会

2021-12-21 16:52:57 | 投稿記事

令和3年12月法隆寺運転会

会員番号62-62
澤井 清信

 

“今期最強の寒波”が全国を覆うなか12月18日(土)OS法隆寺レイアウトに於いて12月法隆寺運転会が行われました。奇しくも神戸メリケンパーク運転会の日程と重なり、参加者は少ないかと思いましたが12時半集計で22名まずまずでした、当日は法隆寺、翌日も神戸で運転される方も数名おられました。
天候は予報通りの寒さで、日差しの有る時には良いのですが、陰るとさすがに寒かったです。寒暖計を持っていなかったので温度は判りませんが、ミーティングのメモをとっている時にボールペンのインクが出なくなる程でした。






 

11時45分からのミーティングではOS北田様から、OSLSC会員更新のアナウンスが有りました。当日新会員証が出来上がっていましたので、その場で更新可能でした。来年の運転会ポケットカレンダーも配布されました。
昨年同様に京都府の奥村様からご自宅で収穫された「ゆず」の差し入れがありました。毎年有り難うございます。とても良い香りでした。(私も戴いて帰り、冬至にゆず湯を楽しもうと思っていたのですが、翌朝ゆずの良い香り。家内曰く「良いゆずだったのでジャムにした。」とのこと・・・。)

 

集合写真はクラブハウスをバックに「ゆず」を両手に持ってハイ、チーズ!!
(撮影時のみ一瞬マスク外して!!)


  
給水ロート改造。
札場様がC21のボイラー検査をされており、その給水時に「空気抜き管付きロート」を使用されていました。給水後見せて戴いたのですが、空気抜き管だけでは無く、ロートのテーパー部も銅板で延長されていました。この構造なら小型機から大型機まで全てに対応可能とのこと。目から鱗の改造でした。


 

着火方法。
先月ご参加された森田様もそうでしたが、今月新造機BR24でご参加の森川様も着火時に灯油を湿した木片では無く「着火剤(ゲル状、チューブ入り)」を直接木片に塗り着火されていました。OS北田様にお聞きしたところ、「液体燃料」の購入・保管等の問題から最近では「着火剤」の使用を推奨されているとのことでした。確かに液体燃料を少量購入するのは面倒ですし、保管に注意が必要ですから、着火剤の方が便利で良いと思いました。ホームセンター等で購入できますから。
(私は、灯油に湿した木片を結構持っているので、それを消費してからになりますが・・・。)

 

力技の運搬方法。
大阪府のY様(ご本人のご希望で伏せ字です。)の運搬方法。お仕事で使用されているクローラー運搬車に汽車を固定し移動。そのまま軽トラックの荷台に積み込む力技。後は運搬車の固定をして完了!!一般の方があまりお持ちで無い機械での運搬方法でしたが、見ていて楽しかったです。ちなみに運搬車はホンダ製でエンジン駆動でした。


 

ピザ釜!!
昼食時にクラブハウス東側になにやら煙突が立っていました。極田様のお持ちになられた、ロケットストーブを応用した「ピザ釜」とのこと。本来は釜に足があり発熱部の下側でピザを焼くとのことです。当日は足は無く上面にヤカン、鍋焼きうどん等を乗せて調理されていました。煙突部はステンレスの薄板を縦長に丸めて針金で形状を維持し2本繋いで使用されていました。撤収時には分解して薄板を90度向き変えて丸め本体に収納でき、コンパクトになりす。
災害時等に電気が止まっても、家に木片が沢山有るので、このストーブが有れば暖はとれるし、調理は出来ると言っておられました。
(さすがグッドアイデア!!市販してはどうでしょうか!!)


 

今月の私
今月も先月同様てぶら参加でした。先月末から「杖」は必要なくなり、12月17日の診察では薬の減量がありました。来年は汽車を持って行けるように成りたいものです。

1年早いもので、本年最終の法隆寺運転会、毎回拙い報告で申し訳無く思っております。来年は新型コロナウイルスもおさまり、以前の活動が出来るように成ることを願っております。
寒さ厳しき折、皆様もお体にご注意され良いお年をお迎えください。


晩秋の八王子運転会 11月28日

2021-12-02 13:09:58 | 投稿記事

晩秋の八王子運転会 11月28日

会員番号31-139
吉岡 潔

 

コロナ感染予防措置下での暫定的な運転会を継続しつつ11月になりました。冷たい木枯らしに見舞われた前日とは打って変わった陽気の11月28日、八王子の運転会が開催されました。全員の体温測定をしつつ運転会を始めます。

今回の参加者は、清水さん、武田さん、鶴見さん、八田さん、矢島さん、柳町さん、吉岡、神山くん、長島さん、及川さん、計10名です。

及川さんは市川蒸気鉄道クラブの会長さんです、八王子のレイアウトの見学に来られました。
神山くんは吉岡の近所の「鉄友」です。本人曰く「JRや私鉄も含めて鉄道が大好きです、でも国鉄の沼にもはまっています!」と心強い発言をしてくれる中学1年生です。吉岡の自分の子供達が卒業した世田谷区立塚戸小学校で毎年12月に実施してきた「つかど祭り」でミニ鉄道の運営に参加してくれたひとりです。
及川さんに聞いたら市川蒸気鉄道クラブでも近年は若い方々の参加があるとのこと。現役のライブスティーマーが率先して導き、その機会を作ってあげなければ次世代のライブスティーマーは出て来ません。神山くんはSLの運転も電動ロコの運転も楽しんでくれました。

今回も近隣の清水さんがレイアウトの保守点検を事前にしておいてくれました。

全員集合の記念写真に清水さんに入ってもらうことが時間的に出来ませんでした、清水さんごめんなさい。

コロナ感染予防対策下での運転会スタイルを継続中です。参加はメンバーとその同伴者に限定しています。自分で運転するのを目的として車両を持ち込まれるビジター単独参加については行き届いた対応が出来ませんのでお断りしております。