一番楽しかったのはサークル活動でした
野球や陸上・フォークダンス・農業問題研究会・自然を食べる会・空手・旅の会・畜産研究会・文学同好会
一杯あったのに、思い出せませんが、私は、自営研究会と新聞部にはいっていました
自営研究会(自営研)は会員の4分の3のかたが卒業してから、農業をしているのですからすごいです
今回の同級会で私達の進路は、4分の1づつ、農業・公務員・農協・その他自営の割合でした
自営研は男女とも眼鏡をかけて頭のよさそうな先輩たちで迫力がありました
農村や農業のことを調査研究してましたが
主に、農村の過疎問題についてアンケート調査などしました
当時は、東北農業学生ゼミナールという団体があって
東北の大学・大学校・短大の農業関係のサークルが12月ごろ研究発表会をしました
1年の時は岩手大学が会場
その日は衆議院選挙投票日で、宮城では共産党の庄司さんが初めて当選した日でした
はじめてあった4年生のみなさんはそれほど年齢差も感じないで
オリエンテーリング、基調報告、分科会など初めて(2年しかないので2回で終わりですが)にしては
先輩がいたこともありスムーズでした
やっぱりもりあがったのは、夜の歓迎会で、私は「外山節」を初めて聞きました
その時みんなで踊った「怪傑ハリマオ」(まちがいました。月光仮面でした。)は20代まで私の十八番になりました