丸森町から! 一條己(おさむ)のほっとする丸森

15頭の乳牛と田に30羽の合鴨。畑に特産ヤーコンを作っています。訪れるだけで「ほっとする町」丸森町の様子をつづります。

伊達ルネッサンス最終発表会(1)

2014-12-13 22:30:46 | 日記

 

GO!角田からコピーしました。http://gogokakuda.blog.so-net.ne.jp/2014-12-01 

先月末、11/23に角田駅オークプラザで開催された「伊達ルネッサンス塾 最終発表会」を急ぎご報告します!

img_2289.jpg

「伊達ルネッサンス塾」の存在を今回初めて知りました。ご覧の方々が角田市近隣の県南、福島県北から公募によって選ばれた塾生さんです。彼らはこの半年間、地域ゲスト講師のセミナーやグループワークを通して、それぞれのマイプランを作り上げてきたそうです。

マイプランとは、「地域の資源を活用した起業プランや地域活性化プラン」だそう。何やら難しそうなお題目ですが、メンバーの若い皆さんがどんな考えを持ち、どう訴えるか、持ち時間7分でのプレゼン力にも注目です。

Fotor12019064.png

この方は「来場者賞」を獲得した小笠原有美香さん(丸森町/千葉県出身)。「太陽と風」という若手のたまり場作りの発表です。その全容を手書きで図解するなど、プランにかける熱意が伝わる内容でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斎理屋敷で結婚式 | トップ | 伊達ルネッサンス(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事