奈良町でかなりの人気店「カナカナ」です。
築年数はかなりのようです。
表に掛けている黒板のメニューをみると
「カナカナごはん1300円」
先ほど足湯をしながら食べられる「茶の湯」で食べて間もないので
軽いものを選ぶことにしました。
正面の厨房の右側に座敷があり
満席です。
カメラを向けることができなかったので店の様子は載せることができませんでした。
チキンとほうれん草のカレーです。
水分たっぷりのスープカレーのようですが
ココナッツ風味のしっかりスパイシーの効いたカレーです。
カレーの後のスイーツは合いますね。
あ~ 満足
奈良町に似合うポストです。 我が家には似合いませんが・・・
帰る途中、いいにおいが飛び込んできました。
吸い込まれるように店内へ
茶 「田村青芳園」
お茶の香り 良いです。 好きなんです。
茶葉の水分を飛ばすための焙煎時に出る煙で店の柱の色に年季を感じます。
お土産にお茶を買って帰りました。
一日では回りきれない奈良町でしたが、とっても気に入ったので
また行ってみたいです。
今日は大寒、雪は降っていませんが午後から雨模様です。
雨が雪に変わる のかな?