goo blog サービス終了のお知らせ 

稽古めし!

自炊ビギナーに送る家めし入門!1品だけでも作るべし!「稽古とは一より習ひ十を知り、十より帰る元のその一」by千利休

鶏肉、栗の煮込み

2016年11月25日 | 
【3人分】

鶏胸肉 2枚 一口大に切り、ビニール袋に入れる
玉ねぎ 1玉 スライサーでスライスし、ラップで包み、電子レンジで火を通す(炒め時間を短縮するため)
栗甘露煮 9個 ザルに入れ水洗いする

小麦粉 大さじ3
塩、コショウ 少々 鶏肉にふる用
サラダ油 小さじ2 鶏肉を焼く用

A
バター 小さじ1
サラダ油 小さじ1

B
白ワイン 1/4カップ
水 1カップ
顆粒コンソメ 小さじ1/2
コショウ 適量

① フライパンにAを入れ、玉ねぎを茶色になるまで炒め(時間のある時は、あめ色になるまで)器に取る。

② 鶏肉に塩、コショウし、小麦粉を加え、まぶす。

③ フライパンに②の粉をはたきながら並べ、すき間からサラダ油を回し入れ、火にかけ両面こんがり焼く(中は生で良い)。

④ ③に、玉ねぎ、栗、Bを加え、煮込み、汁にとろみがついたら出来上がり。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スピードぶり大根 | トップ | じゃが芋、ツナ玉チーズ焼き »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事