稽古めし!

自炊ビギナーに送る家めし入門!1品だけでも作るべし!「稽古とは一より習ひ十を知り、十より帰る元のその一」by千利休

鶏肉ゴボウがらめ

2023年10月13日 | 
【3人分】

A
鶏むね肉 大1枚 皮を取り除き、ひと口大のそぎ切りにする
小麦粉 大さじ3

サラダ油 大さじ2
青ねぎ 1本 スライス

B
玉ねぎ 1/4個 スライスしラップで包み、電子レンジに入れ八分通り火を通す
ごぼう(根元の太い部分) 1/2本 きれいに洗い、皮ごとすりおろす

C
濃口醬油 大さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
水 大さじ2
砂糖 小さじ1

① 後で鶏肉を焼くのとは別のフライパン or 鍋に、C、Bを入れ汁気が少し残る位にことこと煮つめる。

② ビニール袋にAを入れ、粉をまぶし、余分な粉を落としてフライパンに広げ入れる。

③ 鶏肉の隙間にサラダ油を流し入れ、中火の中火(IH4)で鶏肉の片面をこんがり焼く。

④ ①に③を加え、さっとからめる。

⑤ 器に盛り、青ねぎをのせ出来上がり。

◎ ごぼうは、すぐにあくが出るので、すりながらCに加える方が良い。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒸しキャベツ | トップ | 白菜ミルクシチュー中華風 »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事