goo blog サービス終了のお知らせ 

稽古めし!

自炊ビギナーに送る家めし入門!1品だけでも作るべし!「稽古とは一より習ひ十を知り、十より帰る元のその一」by千利休

はてなブログに引っ越しました。

2025年05月02日 | 野菜
はてなブログに引っ越しました。
今後ともよろしくお願いいたします。

はてなブログ→ https://oremesih.hatenablog.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚冷しゃぶトマトソース風ドレッシング

2025年04月19日 | 
【4人分】

豚薄切り肉 400g
サニーレタス 1/2株 洗い、適当にちぎる
トマトソース風ドレッシング

① 鍋にお湯を沸かし、酒、こしょう(分量外)を少々加え、豚肉をさっとゆで(中まで火を通す)、キッチンペーパーを敷いたお皿に水分を切りながらのせ、常温に冷ます(冷ました後、冷蔵庫に入れても良い)。

② お皿にサニーレタスを広げ①をのせる。

③ トマトソース風ドレッシングをかけ出来上がり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトソース風ドレッシング

2025年04月19日 | たれ
【4人分】

A
完熟あらごしトマト 1袋(150g カゴメ)
玉ねぎ 1/4玉みじん切り
サラダ油 小さじ1
マギーコンソメ(顆粒) 小さじ1.5
コショウ 適当

B 
サラダ油 小さじ1
ワインビネガー 小さじ2~3
砂糖 小さじ2
おろしにんにく 1/2片分
コショウ 適量

① 耐熱容器(今回は丼鉢を使用)にAを入れ、混ぜる。

② ①にラップをふんわり被せ、500Wの電子レンジに5分入れ取り出し、よく混ぜ、冷ます。

③ ②にBを加え、よく混ぜ、冷蔵庫で冷やし、出来上がり。

◎ 冷しゃぶ、魚の冷製、冷パスタなどに合う。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐キッシュ

2025年04月11日 | 豆腐etc
【3人分】

18×18×4.5のパイレックスの型を使用

サラダ油を型の内側に薄く塗る

卵 3玉 
トマト 小1玉 7㎜幅にスライス

A
ミニ木綿豆腐 2個(150g×2個) 縦、横3等分に切り、キッチンペーパーに挟んで冷蔵庫に置き、水分をしっかり取る
たまねぎ 1玉 縦2等分し、くし形にスライスし、ラップで包み電子レンジで火を通す

B
牛乳 1カップ
ナチュラルチーズ 60g
コンソメ顆粒 小さじ1/4
コショウ 適量

① ボールに玉子を入れ白身を切りながら、しっかり混ぜる。

② ①にBを入れ、混ぜ合わせる。

③ さらにAを加え、さっと混ぜ、型に流し入れ、表面を平らにし、トマトをのせる。

④ オーブントースターを200℃に設定し、約18分焼く。

⑤ 表面がこんがりしたら出来上がり。

◎ 豆腐は水分が出やすいので、少しコクが出るが絹揚げにすると、水分が減り、水切りの手間が省ける。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハム、クリームチーズ和え

2025年04月03日 | 
【2人分】

ロースハム 3枚 粗みじん切り
北海道クリームチーズ(co-op 柔らかく滑らかなソフトタイプのチーズ) 大さじ3
木の芽 適量 軸から葉を外す(飾り用の2枚はそのまま)

全ての材料を混ぜ器に盛り、木の芽をのせ出来上がり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカド、豆腐サラダ

2025年04月03日 | サラダ
【3人分】

アボカド 1玉 縦4等分し、2㎝幅のいちょう切り
ミニ絹こし豆腐 3個(150g×3個) 縦、横3等分に切る
新玉ねぎ 1玉 繊維に直角にスライスし、お皿に広げ、半日、空気に触れさせ冷蔵庫で冷やす
ごま 適量
きざみ海苔 適量

醤油ドレッシング

① お皿に、新玉ねぎを広げ、豆腐、アボカドをのせる。

② ①にごまをふり、醤油ドレッシングをかけ、きざみ海苔をのせ出来上がり。

  ◎ 玉ねぎは水にさらすと栄養分が抜けるので、苦みの少ない新たまねぎは、この方法で苦みを取ると良い。

  ◎ 固めの豆腐の場合は、切ってからキッチンペーパーに挟んで冷蔵庫に置き、水分をしっかり取ると良い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油ドレッシング

2025年04月03日 | たれ
ごま油 小さじ2/3
濃い口醤油 大さじ1
砂糖 小さじ
酢 小さじ1.5
みりん 小さじ1.5
砂糖 小さじ1/2
コショウ 少々

全ての材料を混ぜ出来上がり。

◎ 濃いめなので、少しかけると良い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふかし芋温サラダ

2025年03月16日 | サラダ
【2人分】

ふかし芋 小ぶりの物 4本 斜め切り
新玉ねぎ 小1玉 くし形にスライス
シーザードレッシング

① お皿に、新玉ねぎのスライスを広げる。

② さらにふかし芋をのせ出来上がり。

  ◎ シーザードレッシング等で食べると良い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふかし芋

2025年03月16日 | 野菜
小ぶりのさつま芋(甘太くん 大分産の紅はるか) 7本 (長さ約15㎝)

① さつま芋をしっかり洗う。

② 湯気の立った蒸し器に入れ、フタをし、IH3(弱火)で約25分蒸す。

③ 竹串をさし、火が通っていたら出来上がり。

  ◎ シーザードレッシング等を添え、温サラダにしても良い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の甘浅漬け

2025年03月16日 | 野菜
A
大根 大きめ1/2本 皮をむき、縦4等分し、1㎝幅のいちょう切り
塩 小さじ1.5

B
プラス糀 糀甘酒LL(マルコメ) 1本(125ml)
砂糖 大さじ1.5

① Aをビニール袋に入れ、軽くもみ冷蔵庫に1日置く。

② ①をざるに入れ、水分を良く切り、新しいビニール袋に入れる。

③ ②にBを加え、軽くもみ冷蔵庫に1日置く。

④ 水分を切り、出来上がり。

  ◎ 甘藷糖を使っているので、色が少し茶色くなる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする