goo blog サービス終了のお知らせ 

稽古めし!

自炊ビギナーに送る家めし入門!1品だけでも作るべし!「稽古とは一より習ひ十を知り、十より帰る元のその一」by千利休

牛肉、トマト塩こうじ炒め

2023年12月01日 | 
【3人分】

A
牛薄切り肉 400g
液体塩こうじ(ハナマルキ) 大さじ2
コショウ 適量

サラダ油 小さじ1/2
にんにく 1片 みじん切り

B
トマト 大2個 皮をむいてくし切り
コショウ 適量
液体塩こうじ(ハナマルキ) 小さじ1

① Aをビニール袋に入れ、もみ込み、冷蔵庫に30分~1時間入れる

② フライパンにサラダ油、にんにくを入れ中火で温め、香ばしい匂いがして来たら①を加え炒める。

③ 牛肉に八分通り火が通ったら余分な脂をキッチンペーパーで吸い取り、Bを加えさらに炒める。

④ トマトが崩れない程度に火が通ったら出来上がり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛筋炒り煮

2023年11月14日 | 
牛筋(解凍したもの) 写真の小鉢1個分
きざみ葱 適量

A
酒 大さじ1
すき焼きのたれ(エバラ) 小さじ1

① 小鍋に牛筋、Aを入れ中火の弱火(IH3)にかけ、軽く混ぜながら汁が少しになるまで炒り煮する。

② 器に盛り、きざみ葱をのせ出来上がり。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉しぐれ煮

2023年05月22日 | 
牛肉 150g
しょうが 親指大 皮をむいて千切り

A
濃口醤油 大さじ1弱
酒 大さじ2
みりん 小さじ1
砂糖(ザラメ) 大さじ1

① Aを小鍋に入れ、沸騰したらしょうがを加え、さっと煮る。

② ①に牛肉を加え、中火の中火(IH3)で、時々混ぜながら汁が無くなるまで煮て出来上がり。

  ◎ 酢飯の上に広げ、牛肉散らしにしても良い(ごま、もみ海苔、きざみ青しそ等加えても良い)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき煮4

2022年10月17日 | 
【3人分】
牛薄切り肉 180g
固めの絹こし豆腐(鍋用) 1丁(500g) やっこに切る
薄揚げ 2枚 縦2等分し、小口から1cm幅に切る
九条ねぎ(青い部分) 1束分 刻む

A
麺つゆ(ストレートタイプ) 150cc
水 200cc
酒、みりん 各大さじ1

① 鍋にAを沸かす。

② ①に豆腐、薄揚げを加え、だいたい火が通ったら牛肉を入れ、しっかり火を通す。

③ 器に盛り、きざみねぎをたっぷりかけ出来上がり。

  ◎ 九条ねぎは臭みがなく、柔らかいので、火を通さず、たっぷりかけながら食べる。さっぱりしたすき煮になる。

  ◎ 余ったねぎの白い部分は、串焼きにしても良い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉、ごぼう炒め

2022年09月09日 | 
【3人分】

牛肉薄切り 180g
ごぼう 1本
おろししょうが(千切りでも良い) 小さじ2杯分
サラダ油 小さじ1
青ねぎ 1本 斜めスライス

A
濃口醤油 小さじ2
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1

① ごぼうをナイロンたわし等でしっかり洗い、斜めスライスし、水につける(つけすぎると風味が飛ぶので、なるべく調理の直前にする)。

② ①の水をしっかり切り、ラップで包み、電子レンジに入れ、五分通り火を通す。

③ フライパンにサラダ油、ごぼうを入れ、2~3分炒め、牛肉、しょうがを加え、牛肉の色が変わるまでさっと炒める。

④ さらにAを加え、汁気がほとんど無くなるまで炒め、器に盛り、青ねぎをのせ出来上がり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉、こんにゃくだし煮込み

2022年07月15日 | 
【3人分】

牛薄切り肉 150g

A
手綱こんにゃく 2袋(200g×2) よく洗い水分を切る
にんにく 1片 スライス
水 2カップ
京風割烹白だし(ヒガシマル醤油) 大さじ2
酒 大さじ3
みりん 大さじ1
塩 小さじ1/4

刻み葱 適量
七味 適量

① 鍋に湯を沸かし、牛肉を表面の色が合わるまで湯がき(中は生でよい)、水洗いし、水気を切る。

② 別鍋にAを加え、沸騰したら牛肉を入れ、ふたをせず、ことこと15分位、あくを取りながら煮込む。

③ 器に盛り、七味、青ネギをのせ出来上がり。

  ◎ 煮汁が多いので、スープ感覚で食べてもよい。

  ◎ 透明の煮汁にしたいので、①をしっかり目に湯がく。

  ◎ 牛肉の代わりに、下処理した牛筋を使ってもよい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉、じゃが芋、酢炒め

2021年10月16日 | 
【3人分】

牛薄切り肉 150g
じゃが芋 小4個 太めの千切りにし、ザルに入れ流水の下でデンプンを落とし、水を切りラップで包む
サラダ油 小さじ1

A
濃口醤油 小さじ1
酒 小さじ1
片栗粉 小さじ1

B
濃口醤油 小さじ1
酒 小さじ1
酢 小さじ1.5
みりん 小さじ1
コショウ 適量

① 牛肉にAをもみ込む。

② じゃが芋を電子レンジに入れ、五分通り火を通す。

③ サラダ油で①を火が通るまで炒め、じゃが芋、Bを加えさっと炒め出来上がり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛筋甘みそ煮(おでん残り汁で)

2021年02月12日 | 
【1人分】

牛筋煮込み(おでん用)3 1/3カップ
きざみ葱 適量

A
おでん残り汁 1カップ
田楽味噌(市販の物) 大さじ1
みりん 小さじ1

① Aを小鍋に入れ、沸かす。

② さらに牛筋を加え、2~3分ことこと煮る。

③ 器に②を盛り、きざみ葱をのせ出来上がり。

  ◎ 甘味が強いので、好みで、みりんを入れなくても良い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉、韓国風煮物

2020年11月30日 | 
【3人分】

牛薄切り肉 300g
青ねぎ 1本 斜めスライス

A
大根 1/2本 1cm幅のいちょう切りし、ラップで包み電子レンジに入れ、八分通り火を通す
にんにく 2片 くし切り
水 1.5カップ
濃口醤油 小さじ2
コチュジャン 大さじ1弱
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
いりこ削り(いわしふりかけ ふんわり極薄削り ヤマヒデ) 1/2カップ

① 鍋の底をさっと濡らし、Aを入れ、沸騰したら牛肉を加える。

② 大根が柔らかくなるまで煮て、器に盛り、青ねぎをのせ出来上がり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉、こんにゃく白味噌煮

2020年11月13日 | 
【3人分】

牛薄切り肉 200g
きざみ葱 適量

A
大根 小1/2本 1cm幅のいちょう切りにし、ラップで包み、電子レンジで八分通り火を通す
板こんにゃく 1枚 縦3等分し、小口から角切り(スライサーなどで断面を波切りにすると味がしみやすい)
おろししょうが 小さじ1
白味噌 大さじ2
水 1カップ
京風割烹白だし(ヒガシマル醤油) 小さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
醤油 小さじ1/2
砂糖 小さじ1

① Aを鍋に入れ沸騰したら、ほぐしながら牛肉を加える。

② ①が沸騰したら、弱火の強火(IH2)で5分ことこと煮る。

③ ②を器に盛り、きざみねぎをかけ出来上がり。

  ◎ 甘めなので、好みで砂糖を減らしても良い。

  ◎ 早めに作り、食べる直前に温め直す方が味がしみる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする