おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

古いプラモが面白い

2013-06-11 | 模型・趣味
(最初の写真は加工中のパーツの1つ)

唐突ですが、模型を眺めるのは結構好きです。(^^)
それに関してはジャンルを問わず、何でも好きなんですが、自分で作ろうとなると、やはりアニメロボものでしょうか・・・(笑)

アニメロボといえば、やはり筆頭はガンプラなんですが、最近のものは出来が良過ぎるのかかえって遊び心が感じられなくてあまり触手が伸びません。。。
一方80年代頃のいわゆる「モナカキット」の今1つ感は今でも遊び心(ここをこうしたらもっといんじゃね?的想像力)をくすぐられ、考えてるだけで楽しくなります。(苦笑)。。

さて、そんな春先に10年前くらいに作りかけてしまわれていたプラモが出てきました。

ガンダムWという番組に出ていた「ガンダムサンドロック」というキャラです。
この番組、5体のガンダムが出てきて、あちこちで破壊の限りを尽くす。という内容だったと思いますが、、違ったかしら?・・・

で、他の4体はそれぞれ特徴があってプラモデルも1/144と1/100の2種類発売されていたんですが、このサンドロックだけは劇中でも影が薄く、プラモも1/144の1種類のみ。
更に出来が悪い!!

素組みと思われる画像をネットから拝借しました。m(_ _)m


頭でっかちのずんぐりむっくり。

実は特にこのガンダムが好きだとか、そういうこだわりは全然なかったんですが、箱の写真を見ただけでもうその出来の悪さがいたたまれなくなりまして、「ヨシ、俺がなんとかしてやるからな」とワケのわからない同情心で買ってしまったわけです。(笑)

しかしろくすっぽ作ったこともない人間ですので、途中で行き詰って長い間お蔵入りになっていたのでした。。。(^^;)

しかし久々に見たら思ったより形になっていたので、なんとか作ってしまおうと決心したのでした。

ホントは最初の写真は、その出てきたときのものを載せたかったんですが、その写真自体がなくなってしまいました。てか、ホントに撮ったのかな?・・・

そしてなんとか完成。





ほぼ全部のパーツに手を入れました。
入れてないのは腰のサイドカバーと拳くらいかな。手は面倒くさくなってやめた。。。(爆)

ヒザは雑誌を参考に2重間接を作って入れてみましたが、あまり曲がりません。(苦笑)


最後まで悩んだのが足首のカバー。
ついには思いつきで、衣料品とかの商品タグのあのプラコードを使うことに。

接着は瞬間接着剤と両面テープ。
正直強度も安定性もないでしょうが、ま、出来たらそれで終わりなのでヨシということに。(^^)

色は筆でちょこちょこ塗りました。

箱も組み立て説明書もなくなってしまっているので色はネットの画像を参考にしながら適当に。。。
肩と腰の色はあえてちょっと替えました。

エアブラシを使ってキレイに仕上げてる作品を見ると、それだけでスゴイな~と思うのですが、準備や片付け等が大変そうだな~と思うだけで気が引けてしまうのでした。。。
ウェザリングもしようかと思ったけど、面倒になってやらずじまい。。。

あ、そういえば見つけたときにアンテナが折れてまして、つないだもののちょっと曲がってます。ま、ご愛嬌ということで。。。

最近リサイクルショップで80年代頃のプラモを幾つか買ってしまったので(ガンダム以外のロボットもの)これを機に順次こさえていきたいと思ってる今日この頃です。

手際よくスピードアップするが当面の目標かな?・・・(^^;)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿