私は、数年前から軍隊をすてた国「コスタリカ」を旗印する平和の市民活動をしていますが、4年前にこのコスタリカを尋ねたときに、現地で通訳をしてくださった女性と、たった一度、数日の出会いでしたが、以後とても親しい友人となりました。
ツアーの段取りのために日本から彼女とメールで連絡を取っていましたが、コスタリカで初めてお目にかかったとき、私の不注意でその方のお勤め先に不要な連絡を入れてしまったことを . . . 本文を読む
今日夕方のNHKのニュースで、アメリカカリフォルニアで、非行少年の更生のために、軍隊式トレーニングを取り入れて、警察官が指導に当たっているという報道をしていました。名付けて「ブートキャンプ」というそうです。
それぞれ、名前のはいったオレンジ色のユニフォームに着替えると、全員、号令とともに腕立て伏せ、ほふく前進、腹筋などのトレーニングを行い、何らかでペナルティーを受けた少年は水を撒いて泥だらけにな . . . 本文を読む
児童扶養手当や、高齢者医療費負担、障害者自立支援法の見直しなど、福祉の分野で、与野党がそれぞれ、配慮の姿勢を示しています。
日経ネットでは、「弱者配慮競い合い」とこれを報道しています。
このような政策の自由競争が、これまでに見られなかった政治の動きだと感じます。
これに対して、しっかりその内容を見極めて、どの政策がいいのかを根拠に有権者としての行動を採らなければならないと思います。
何がどうなっ . . . 本文を読む