杉浦 ひとみの瞳

弁護士杉浦ひとみの視点から、出会った人やできごとについて、感じたままに。

・原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報に対する常時モニタリング!?

2011-07-30 01:47:43 | 報道・情報
本年7月に、国(経済産業省)は 「ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する」 ことを目的とする原子力安全規制情報広聴・広報事業について業者に発注したということです。 つまり、市民の間で行き来するツイッターやブ . . . 本文を読む

・成年後見選挙権裁判 ~ 国会での質問と答弁

2011-07-24 02:30:15 | 憲法問題
2011年2月1日に、成年後見人を付けたことで選挙権を剥奪された知的障がいのある女性の選挙権回復裁判を提訴しました。 今回の訴訟を提起した影響もあり、成年被後見人の選挙権が法律によって剥奪されることの合理性・見直しの必要性について、今年に入り、3回、国会で答弁が行われました。 そこでの、片山総務大臣、枝野内閣府特命担当大臣(当時) 江田法務大臣らの答弁が かなり具体的に憲法問題に触れていることが . . . 本文を読む

・性的マイノリティーへの理解 アメリカ「同性愛者軍務禁止規定撤廃法」

2011-07-23 11:11:29 | 法律・法制度
日本でも、性的マイノリティーについての権利が、徐々に理解され初めて来ているように感じていますがアメリカではここまできています。 2011年6月24日、米ニューヨーク州で、同性カップルの結婚を認める法律が成立し30日後に施行されるということです。 アメリカで同性婚を認める州は、バーモントやアイオワなど、複数になります。  米国では、この問題への意識は、少数派の社会的な平等をどうとらえるかにつ . . . 本文を読む

・「ベトナムから原発技能実習生 6000人受け入れ」凍結

2011-07-23 10:46:07 | 憲法問題
7月3日の産経新聞に 「ベトナムから原発技能実習生 6000人受け入れ」のニュースを掲載されました。 これによれば 「インドネシアなど東南アジア諸国から実習生を受け入れて、日本の技能を習得させる取り組みを進めている国際人材育成機構(アイム・ジャパン)は、ベトナム人の原子力発電技術者の養成事業に乗り出す。計6千人を受け入れて国内の原子力発電所で作業に携わり、高水準の技能習得を目指す。ベトナム政府は . . . 本文を読む

・7/13(水)「東日本大震災・原発事故下の政治・経済と日本の未来」メディアはどう報じたか

2011-07-13 04:22:38 | 東日本大震災
7/13(水) PM 6:30~ 8:30 『東日本大震災・原発事故下の政治・経済と日本の未来』 大震災と原発事故 メディアはどのように報じたか 東京電力の記者会見に連日参加し、するどく追及を続けてきた日隅一雄(弁護士・NPJ編集長)さんが語ります . . . 本文を読む