goo blog サービス終了のお知らせ 

こんないちにち

おかしとパン造りの
修行中!料理・弁当
ガーデニングなど自己満足の記録。

週末農園

2009-06-08 | 暮らし
日曜日、姉夫婦の週末農園の手伝いに行ってきました。


グリンピースとじゃがいもです。
じゃがいもは葉っぱの勢いが良すぎて逆に心配です。


ごぼうとこぼれ種でそこら中に芽が出てるコスモスです。


姉が、インゲンときゅうりに支柱を立てているところです。


落花生の種をポット植えにしました。
美味しいピーナツ食べられますように



ブルーベリーが可愛い実をいっぱいつけています。
収穫が楽しみです。


イチジクの苗、私が勝手に植えました。
収穫はまだまだ先のことです。


ブラックベリーです。
これも私が勝手に植えて、今年初めて実がなりました。
タルト1回分くらいはなるでしょうか。


グリンピース、きぬさや、人参、にんにくをもらって帰りました。


グリンピース御飯、お豆が甘くてとっても美味しかった

もう梅雨かしら?

2009-06-05 | 暮らし
優しさは伝染する だからあなたといると優しくなれる

   ここ何日かぐずついた日が続いています。
   このまま梅雨に入ってしまうのかしら?
   もう少し待って欲しいな。
   せっかく庭の手入れをする気になってきたのに・・。

   娘が来たのでホームセンターに連れて行ってもらった。
   バジル、タイム、皇帝ダリア、ピンクの葉っぱ・・(なんだったかなあ)。
   苗を買ってきた。
   大好きなバジル、ちゃんと育ちますように

   皇帝ダリアは姉の大好きな花。
   日曜日に、姉夫婦の週末農園に持って行って植えます。
   るといいな。

配達の途中で・・。

2009-06-05 | 暮らし

   配達先のお客さんから枇杷をたくさん頂いた。
   子供の頃実家にもあっったので買って食べる物ではない
   という思いが抜けきらなく、久しぶりに食べた。
   一寸酸っぱくてなつかしい味がした。


   畑でスィトピーの枯れ枝を片付けている知り合いの方がいたので
   声をかけて、種を頂いた。
   写真はごく一部で、いろんな色があるからと偏らないように
   あちこちから採ってくれた。
   忙しそうにしていたのに申し訳なかったです。
   Oさんありがとうございました。


   帰りに持って帰るから・・と置かしてもらってたら
   みごとな百合の花までいっしょに置いといてくれてた。
   昨日は嬉しい事がいっぱいあった一日でした。

今日の弁当

2009-06-03 | 弁当
   ブログを初めて一年経ちました。
   これを機に毎日好きな言葉を載せることにしました。


  今日も一日 まあるいこころで まあるい笑顔
 

    今日のメニュー

      チキンカツ
      焼き鮭
      ウィンナー
      卵焼き
      ブロッコリー
      五色ビーンズとトマトのマリネ

今月のアレンジ

2009-06-03 | アレンジメントフラワー
  
今月の花材と花器です。WECKのガラスの容器にアレンジしていきます。
今回はいつもと違ってオアシスはありません。
スカビオーサ、バラ、ブルースター・・・・後はいつものようにメモしてないので
覚えていません
いつもは友人と二人ですが今日は5人でのレッスンです。


出来ました!!みんなの作品です。
ステキに出来上がりました。


     同じ花材、花器でもそれぞれ個性があってみんな違います。
     金子みすずさんじゃないけど 「みんなちがって みんないい」



     私の作品です。



今日のおやつはどらやきです。
みんなで美味しく頂きました。


  






梅酒と梅の甘露煮

2009-06-02 | 暮らし
otomechanさんから梅をたくさん(7~8キロ)頂きました。
子供の頃、実家に梅の木があったのになぜか梅狩り初体験で
おもしろくてちょっと欲張りすぎたようです。


   梅酒用の3キロです。


   8ℓの容器に梅3キロと砂糖2キロ、ホワイトリカー1と2/3本
   入れてみました。これぐらいでいいのかしら?


  甘露煮用の1.5キロ分の梅です。


  出来上がりました。お味のほうは・・さめてからのお楽しみです。
 
残りの3キロ(約)は結局もてあましてサークルに持っていき
otomechanに了解を得て(笑)他の人に持って帰ってもらいました。
あまり欲張りすぎたらだめって事ですね。

すきです!餃子。

2009-06-01 | 料理

4日前にうどんを食べようとあすかうどんに行った所
入り口に「24日をもちまして閉店させて頂きます」の貼り紙が・・。

特にうどんが食べたかったわけではないけど、焼肉屋さん以外で
歩いていけてビールが飲めるといったらそこしかなかったんです。
もう半年以上も行ってないのにこんな時に限って、どうして??

しかたなくおとなりの想夫恋(漢字あってる?)で餃子とやきそばと
ビールのセットを頼みました。

外食すると夕飯作らなくていいのは嬉しいけど、これでこのねだん??
といつも驚かされます。

そう言う訳で、4日前に食べたばかりですがGPの餃子の皮があったので
昨夜は餃子定食でした。



   包むのは得意だけど焼き方が上手くいかないことが多く、
   料理番組で

   「フライパンに油を入れて餃子を並べてから火をつけ、
   底に少し焦げ目がついたら水を入れ蓋をし、蒸し焼きにして火が通ったら
   蓋を取り、すいぶんをとばすとこんがり焼ける」 

   と言っていたのを参考に、このやり方で焼くようになってから
   失敗がなくなった。

   具は豚バラを細かくきざんだものとキャベツ、ニラ。
   美味しく出来ました。