こんないちにち

おかしとパン造りの
修行中!料理・弁当
ガーデニングなど自己満足の記録。

別府1泊4人旅

2009-09-28 | 
26日(土)は楽しみにしていた同級生仲良しグループの
別府1泊旅行の日です。
PM4時30分に大分駅で待ち合わせ、そこからSuちゃんの車で出発。



食事なしの素泊まりなので、朝食用に秋葉通りの路地を入ったところにある
「ともなが」でパンを買い込みました。
何年か前に評判を聞いて行ったときは、店番の人が2人くらいだったのに
店員さんが7~8人忙しそうにしていました。
お客さんも番号札をとって順番待ちです。
KYなお客が1人いてごめんなさい。
写真撮らせてもらいました。



○○銀行に勤務しているSuちゃんが保養所を取ってくれました。
バリアフリーになっていて車椅子対応の離れに案内されました。
とても綺麗なお部屋でした。
Suちゃんは行員料金、私達は3150円と格安料金で
泊めてもらえて、Suちゃんに感謝!!です!!
これから夜遊びに行って帰りが遅くなるので離れでよかった~。


目的地のすぐ隣に竹瓦温泉がありました。
テレビで見慣れた光景ですが実際に見るのは初めてです。
歴史の重みを感じさせる、情緒たっぷりの建物で
暫く見とれていました。
赤い丸ポストがかわいい!!


目的地の 音楽博物館『HITPARADE CLUB』の
前で記念撮影です。
この3人は高校が一緒。
両端の2人NさんとMさんと私は小・中学校の同級生です。
みんな若いよ~。


音楽博物館『HITPARADE CLUB』は
50~60年代のオールディーズを中心とした歌と演奏を聴きながら
時間制限なしの飲み放題食べ放題で3000円です。
生ビール、ワイン、酎杯、水割りなんでもOKです。
料理は、値段からするといい方ではないでしょうか?
デザートやコーヒーもちゃんとありました。

オールディーズは我々の年代とは違いますがほとんど
耳慣れた知ってる曲ばかりでした。
お客さんも若い子が多いのには驚きました。
みんな踊って楽しむのが目的なので酔っ払いは1人もいなく
健全なステキナお店です。
子供連れもいましたが、それはちょっとどうなのかな???

写真の女の子達4人、最初からずっとのりのりで踊ってて
とても楽しそうで、この子達を見てるだけでもハッピーな
気分になりました。
SuちゃんとNさんは年齢を感じさせないくらいに
激しい動きにもついていけてました。すばらしい!!
私とMさんは腰掛けて体でリズムを取ってただけです(無理・・)。

30分おきに6回ステージがあって、4回目まではすべて違う曲だったので
驚きました。5~6回目は遅くなるので聴かずに帰りましたが、後2回も
きっと違ってたんだろうと思います。

歌って踊って、飲んで食べて、いい気分で保養所まで15分位の
道のりを皆で歩いて帰りました。

                            つづく




行列のできるじゃこ天屋さん

2009-09-25 | グルメ



四国最西端の町伊方町三崎商店街の一角にある
じゃこ天屋さん「清海」。
いつも揚げたを食べられるので、結構人気です。
直ぐそばに大分行きのフェリー乗り場があるので
観光バスが2台止まってて、お客さんがいっぱいです。
行列が出来てます。
きっと一人1枚とか2枚とか買ってバスの中で食べるんでしょうね。




魚のすり身を揚げた物です。
1枚80円だったのに90円に値上げしてました。
このご時世仕方ないですね。
じゃこだけでなく、イカや青海苔など別の味も楽しめます。



三崎漁協大漁祭

2009-09-24 | グルメ
21日から2泊3日で夫の実家へ娘夫婦と一緒に行って来ました。

三崎漁協の一進丸で大漁祭をしていました。



一本釣り天然やず、一本700円です。
50cmくらいあるのに信じられない値段です。
これから3枚に下ろすところです。
かなりイケメンのやず君です。
刺身に塩焼き煮付けと食べ応えありました。



伊勢海老が1尾1000円です!!
200~250gくらいかな?
これも信じられない値段です。
普段の30%OFFくらいだそうです。



2尾購入し、これからお湯に入れるところです。
まだ生きています。残酷!!



2~3秒は鍋の中で暴れていましたがこんなに色鮮やかに
茹でられてしまいました。
あ~あ・・なんて残酷なんでしょう。



こうなったら綺麗に食べてしまうのが一番の供養(?)です。
半分に切って、美味しく頂きました。
私は身はいりません。味噌が大好きです!!
味噌を食べた後の頭と殻でだしをとって味噌汁にしました。
これで伊勢海老君もきっと成仏できるでしょう。

宅配用サンプル

2009-09-19 | 暮らし

宅配用の乳酸菌飲料と牛乳のサンプルです。

何度もいらないって断ったのに、ただだからと無理やり
置いていってしまいました。
せっかくですから飲んじゃいましたが、ただより高い物はない・・(恐)

でも、無料は頂いてしまいましたが有料だと断る勇気
は持ち合わせているので大丈夫です(笑)

まとめて料理特集

2009-09-18 | 料理


ビールのつまみの定番の焼き鳥です。
シンプルにネギ間のみ。
スチームオーブンである程度火を通してからガスコンロで
焦げ目をつけました。
焼き鳥にビール、最高です!!



☆揚げ玉チャーハン豚バラ丼



焼き鳥を夫と二人で食べてしまったので
揚げ玉チャーハン丼は息子のご飯です。
こっちも食べたかったなあ。

☆豚バラ
  塩 胡椒 酒(紹興酒) 醤油
  オイスターソース にんにく ごま
☆野菜(レタス 水菜 かいわれ)をトッピング。



☆豆腐入りジャンボ茶碗蒸し



豆腐入りの茶碗蒸し、大皿で一気に蒸し上げました。
スプーンで取り分けて頂きます。

お品書き

 ☆豆腐入り茶碗蒸し
 ☆豚冷しゃぶサラダ
   豚肉 玉ねぎ サニーレタス きゅうり
   わかめ ベビーリーフ トマト
 ☆茄子の甘辛炒め
 ☆オクラのキムチ和え
 ☆胡瓜のわさび漬け
 ☆味噌汁
   豆腐 わかめ ちくわ ネギ


☆レンジで豆腐シューマイ
  


蒸し器でしたら何度か失敗したので初めて
レンジのスチーム機能を使ってやってみた。

形は綺麗に出来たけど、食感はやっぱり
蒸し器の方が好きだな。

お品書き

  ☆豆腐シュウマイ
     豚バラ細切り、豆腐、キャベツ、ニラ、しいたけ
     彩り国産カラーピーマン(カット済み冷凍)

  ☆牛肉と春雨の炒め煮
     しいたけ、青梗菜
  ☆水菜と胡瓜とトマトのサラダ
     ごま油とゲランドの塩のみ





☆海老とホタテ貝柱のすり身ふわふわ揚げ

  写真を撮ろうとしたらビールの栓を抜いて待っている
  夫の手が伸びてきました。

  写真撮影の度に、おあずけをくうのはいい迷惑
  と思ってるのかしら?

  揚げたてを食べられる幸せも感じてよね(願)





☆お品書き

 秋鮭ときのこのホイル焼き
 豆腐と空豆の中華風うま煮
   空豆(姑作旬に冷凍した物)
 カリカリ油揚げと水菜のサラダ
   水菜、きゅうり、とまと、レタス、長いも
   玄米フレーク、梅肉ドレッシング
 焼きそば(写真なし)

お弁当まとめて3日分

2009-09-18 | 弁当


珍しくおにぎり弁当です。

  ☆今日のメニュー
    ニラ入り卵焼き
    焼き鮭
    もやしと人参のナムル
    鶏もも肉と3色ピーマン(パプリカ)の鍋シギ
    おにぎり 
     瓶詰めうに
     わかじゃこひじき




☆この日のメニュー

  焼肉丼(薄切りスライス1.5枚分)
  かき揚げ
   玉ねぎ インゲン 人参 干し桜海老
  ちくわオクラ煮
  キャベツのゴマドレ和え
  ゆで卵
  ウィンナーときのこのアンチョビ炒め
    しいたけ しめじ えのき トマトソース
  



☆この日のメニュー

  すき焼き風
  卵焼き
  焼き鮭  茎わかめの炒め煮
  ほうれん草のごま和え
  五色ビーンズとウィンナーのトマトソース煮
   

マロンペーストのその後

2009-09-16 | スイーツ&ブレッド

第2弾はマロンペースト入りサクサククッキーです。

タルトの残りの生地を娘が置いててくれたので、マロンペーストをくるみ
アーモンドクリーム(タルトの残り)を塗って焼きました。

サクサクしたクッキーの中の、焼いたマロンペーストも
なかなかの物です。

渋皮煮のダイスもいれればよかった。

大量のトマトで・・。

2009-09-16 | 料理


  今年も姉夫婦の週末農園で収穫したトマトをたくさん貰いました。
  綺麗な物はサラダ用に、傷みかけた物はその部分をカットして
  ソース用に処理しました。




  昨年は玉ねぎ、大蒜、セロリ、ローリエなど入れて煮込みましたが
  今年はシンプルに塩とフレッシュバジルのみです。
  瓶に詰めたいのですが、マロンペーストに使ってしまったので
  百均に走らねば・・。

マロンタルト@母娘のコラボ

2009-09-15 | スイーツ&ブレッド

実家で栗拾いをしてたくさん貰って来た。

前回は渋皮煮にしたので今度はペーストにしてみた。

茹でて中身をスプーンで繰り抜いて裏ごしし、砂糖と水を
加えて練る。一日仕事でした。

モンブランやロールケーキetc、色々出来そうです。



娘がタルト生地を焼いてくれたので

マロンペーストでモンブラン風に・・のつもりが

どうしても○の口金が見つからず、こんな姿になってしまいました。




渋皮煮を小さく切ってトッピングして粗隠し・・。

ミントを飾ってマロンタルトの出来上がり!!




カットして、いただきま~す!!

タルト生地はサクサクでマロンクリームがしっとり、
渋皮煮もいい仕事してます。


母娘のコラボケーキ、美味しく出来ました!!

ど~んとまとめてお弁当

2009-09-15 | 弁当

☆今日のメニュー
 じゃがいもの煮付け
 ミニプレーンオムレツ
 大豆と人参のゆかりマヨ和え
 青梗菜と油揚げの煮びたし
 しいたけとアスパラのバター醤油
 鯖の煮付け
 しそワカメご飯

隙間を埋めるのにウィンナーが便利なのに
ストックがなかったのが残念!!



☆今日のお品書き
  牛肉ときのこの炒め煮
  卵焼き
  青梗菜と大豆のおかか和え
  海老のケチャップ煮
  なし
  おいしそひじき(ひじきのソフトふりかけ)
    これ美味いんです!!



最近やるきがないのか、茶色い弁当が続いている。

☆お品書き
 骨なし鶏もも唐揚
 焼き鮭
 卵焼き
 しめじのアンチョビ炒め(トマトソース)
   例のアンチョビ使ってみました。
   美味しい!!
 ワカメとじゃこのかぼす醤油味
 ぶどう
 ゆかりご飯
 


☆今日のメニュー
  細ぎり大根の油揚げ巻き煮
  枝豆入り卵焼き
  ウィンナー
  三色ピ-マンのおかか和え
  焼き塩さば
  細ぎり大根と豚肉の煮物
  梅干
  わかじゃこふりかけ



☆今日のメニュー
  なすと挽き肉とトマトのチーズ焼き
  ウィンナー
  豚カツ
  卵焼き
  オクラの梅肉ひじき和え
  焼き鮭
  こんにゃくのピリ辛
  ゆかりチリメン  


☆今日のメニュー
 筑前煮
  きっと味が染みてないだろうなあ・・。
 揚げサーモンと五色ビーンズのマリネ
 ひじき入り卵焼き
 ウィンナー
 鶏もも肉とカラーピーマンのデミグラスソース煮込み
 しそわかめごはん

今日もバタバタと慌てて作った。
毎日どうしてこうなんだろう。
もうちょっと余裕をもって起きればいいのに・・。
 

栗くり坊主

2009-09-10 | スイーツ&ブレッド


実家から栗をたくさん貰った。
栗は食べるのは好きだが、剥くのが大変!!
栗剥き用の便利グッズがあることは知っていたが
毎年包丁でせっせと剥いていた。
その度、腕や手首が痛くなり肩も凝るので、今年はついに
栗むき器を購入した。

栗くり坊主(諏訪田製作所)、ネーミングが全てを物語っている。
ハンドルを握って「ギザ刃を動かし、抑えて握る」を繰り返すと
簡単に剥ける。
切れ味も抜群、水洗いOK、安全ストッパー付きです!!
昨年までの苦労は何だったんだろう??
もっと早く買えばよかった~。

そういう訳で渋皮煮にしました。



今月の作品

2009-09-05 | アレンジメントフラワー
3日は花旬さんでのフラワーアレンジの日でした。


     今月の花材です。



    
    花嫁が結婚式で持つ、ブライダルブーケをイメージして
    この籠にアレンジしていきます。



ヒペリカム    秋色紫陽花
フィリカ  スプレーカーネーション  ベビーロマンチカ
        

   ??鶏頭


   モネひまわり



 みんなの作品、出来上がりました


 横から見たところです



   私の作品です


   反対側です



   横から見たところです
 

   友人の作品です

   

  今日のおやつは塩まめ大福とマシュマロ(チョコ入り)です。
  程良い甘さで美味しかった~。
    

自家製アンチョビ

2009-09-04 | 料理
7月31日


新鮮な小イワシが手に入ったので家常菜tama飯店さんの
レシピ
を参考にアンチョビ用に仕込みました。
塩をこれでもかって言うくらい振ったので一寸心配ですが
アンチョビはしょっぱい物だから、いいのかな?
出来上がりが楽しみです。


9月3日


一ヶ月前に仕込んだアンチョビ、恐る恐る開けてみたら
干物のような匂いがした。
もっと生臭いかと思ってたら意外といい香りでホッとした。
オイル漬けにしました。
美味しいパスタ、出来るかなあ・・。
楽しみです!!


9月4日

  お昼に作ったきのことウィンナーのアンチョビパスタです。
   自家製アンチョビ しいたけ しめじ  なす 
   ウィンナー フレッシュバジル

    麺をゆですぎて焼きうどんみたいになってしまいましたが
    アンチョビのいい味が出て美味しくできました。
    自家製アンチョビ、大成功です!!
 


   夜はかぼちゃと長いものアンチョビガーリック炒め。
     かぼちゃ 長いも オクラ しめじ 大蒜

      これもアンチョビがいい味出してます。
      自家製アンチョビ最高!!