毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

岩手の雪景色

2017-03-12 10:00:00 | 故郷岩手だより
 故郷岩手の3月の雪景色です。     3/12(日)

 兄弟姉妹の集まりがあり、新幹線で日帰りお出かけでした。
 故郷北上市は、二三日前の雪降りの景色となっていました。

 私が小学生の頃は、雪かきや屋根から落ちた雪の山で軒下にかまくらを作ったり、そり滑りの遊びをしたものでした。
 今では暖冬で、北上平野の雪景色も、3月になると雪が消えてしまうらしいのてすが、昨日一昨日までの2・3日の荒れ模様で、道路の雪は融けているものの、こんな雪景色が残っていました。
 北上市の名勝地の展勝地です。
 北上川の川辺に記念碑が建てられています。



 北上川の向こうに、奥羽山脈の雪景色です。



 その昔の名曲の「北上夜曲」の記念碑です。



 デジカメのアップで、夏油スキー場です。
 このスキー場は、5月までスキーができるのだそうです。



 樺山遺跡からの雪景色の眺望です。
 北上平野を新幹線が突っ走ります。



 昨日は、晴れ女が集まったと言うことで、きれいに晴れ上がった、雪景色のきれいな記録ができた、故郷の記録でした。