毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

地デジ難視聴地域対策

2010-12-20 09:42:00 | ノンジャンル
board 地デジが観られるようになりました。 12/20 午前記録

 我が別荘(妻の実家でセカンドハウス)のある地域は、千葉県の中央部の山の影なので「地デジ難視聴地域」に指定されています。
 その対策として、BS放送でのデジタル放送が観られることになりました。
 12/17日は、そのためのアンテナ取り付け工事がありました。


home 東京タワーからの電波はさすがに届かない地域です。
 現在の地デジの電波は、隣の大多喜の電波塔からの受信地域なのですが、あいにく別荘の所在地は裏山一体の陰になるので、「地デジ難視聴地域」に指定されていることになります。
 そんなことで、総務省からの対策として、国の費用でBSアンテナを取り付けて、地デジを観られるようにしてくれると言うことで、喜んで申し込みました。
 17日の午後は、取り付け業者が来てくれる日なので、合わせて別荘管理訪問となりました。

 難視聴地域での対策の仕組みは、ご覧の通りです。
 簡単に言うと、地デジのデータ信号を放送衛星に送り、空から再送信すると言う仕組みでした。


 BSアンテナ設置とTVのメニュー設定で、現在の全ての放送局のTV放送が観られるようになりました。
 しかも、民放各局のBS放送も、NHKのBS放送も観られる仕組みとなりました。

 どうやら、このサービス?は、2015年3月までの5年間の期間限定らしい。
→ 2011年7月には、東京に600mのスカイツリーでき、地テジ電波が送られるようになるのですが、これで別荘地域までカバーされる保障はないらしい。
 その時は、その時での対策で、近くに電波塔ができるとのことです。



 早速、NHKの日曜日のTV討論の画像での、メニュー字幕ですが、BSデジタルなる表示が出てきています。
 きれいに見えるようになったものの、私の画像観察では、何となく画質が甘い。
① 自宅の有線契約で観ているJcomでのTV放送の画質が目に入っているので、何か画像の甘さが気になりました。
 ちなみに、ちょっと調べたら、画質は標準画質だとのことです。
② それに、Dボタンを押しても、今のところ文字放送の画面表示に到達できていない。
 私は別荘では、ほとんどTVは観ていないし、観る余裕もないし、楽しみもないので、まあ、きれいに観られるようになったからいいかー。です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ちなみに、私は別荘では、インターネットはやっていません。
 過去は、別荘でもインターネットを繋いでと思った時もありましたが、実際に生活してみるとそんな時間の余裕は全くないことに気が付きました。

 日中は目一杯の土いじりの作業で、夜はアジ釣りに出かけているしの生活で、その気はなくなりました。

 妻の夜の時間つぶしの楽しみの一つの、TV放送がきれいに観られるようになったので、良かった良かったでした。
 今までのアナログ放送は、裏山のてっぺんに取り付けたアンテナでの受信で、しかも、ブースターをつけても、電場が乱れると画像も乱れましたが、これからは大丈夫です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 12/20 今日の行動メモ
 年賀状印刷かなー? 蕎麦の磨きかなー? 卒業ビデオの編集かなー? 
 イルミネーション飾り付けの制作かなー? 君子蘭の取り込みかなー?
 やることが沢山あります。