四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

去年撮影した足立区都市農業公園の八重桜(2019.4.18 撮影)

2020年04月15日 21時19分02秒 | まち歩き

足立区都市農業公園の去年の春の風景です。

ソメイヨシノの花が終わると、八重桜が咲き始めます。

都市農業公園には関山や江戸系などの多くの八重桜の木があります。

前年の10月に咲き始めるジュウガツザクラカラ(十月桜)から八重桜の花の終わる4月下旬まで半年にわたり桜の花が楽しめます。

足立区都市農業公園は5月10日まで休園となっており、今年は八重桜を見ることが出来ません。

今年は我慢するしかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去に撮影した赤塚公園の桜

2020年04月14日 21時49分45秒 | まち歩き

都立赤塚公園のニリンソウ群生地の写真を紹介しましたが、桜(ソメイヨシノ)の花もきれいです。

今年は花見を自粛しましたが、地元のお花見スポットなっています。

掲載の写真はすべて去年以前に撮影したものです。

来年は花見に行きたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の子が出てきました!(板橋区立竹の子公園 2020.4.11 撮影)

2020年04月13日 23時45分04秒 | まち歩き

竹の子が出てきました。

都立赤塚公園のニリンソウ群生地(大門地区)のすぐ近くにある竹の子公園の竹林です。

住宅街にある小さな竹林ですが、趣のあるお気に入りの場所です。

こんな素敵な場所なのに、いつ行っても人がほとんどいません。

そのため、コロナ感染のリスクも非常に低い場所です。

竹林の至る所にニョキニョキと出ています。

春の味覚・・・おいしそうなイメージですが、ここまで地面から出てしまうと繊維が硬くておいしくないです。

市場に出回っている竹の子は穂先が地面から出る寸前の物を収穫した物です。

そして、ここは板橋区の所有地ですので、竹の子を採ることは禁止されています。

窃盗罪となります。

とるのは写真だけにして下さい。

タケノコがたくさん(赤塚植物園 2021.4.18 超広角10ミリレンズで撮影)

大きく成長しました!(板橋区竹の子公園 2020.5.9 撮影)

竹の子公園のその後 前編(2020.4.30 撮影)

竹の子公園のその後 後編(2020.4.30 撮影)

再び竹の子公園(2020.4.23 撮影)

竹林、タンポポ、八重桜(板橋区立竹の子公園 2020.4.17 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った春の竹林(板橋区立竹の子公園 2020.4.17 撮影)

竹の子ニョコニョキ(板橋区立竹の子公園 2020.4.17 撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚公園の春の花々(2020.4.11 撮影)

2020年04月12日 19時22分39秒 | まち歩き

引き続き、昨日(11日)の都立赤塚公園(大門地区)です。

昨日は春らしい気持ちの良い陽気でしたが、コロナの影響で長居できないのが残念です。

ニリンソウ以外にも春の花が咲いています。

ニリンソウの花畑の中にある黄色い花はヤマブキソウ(山吹草)です。

その名の通り、花や葉がヤマブキにいておりますが、ヤマブキは樹木でヤマブキソウはケシ科の野草です。

本家ヤマブキも咲いておりました。

紫色の小さな花はジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)です。

長い名前ですし、1年に1回しか見ないので名前を正確に覚えておりません。(笑)

ヤマブキソウと同じケシ科の植物で次郎坊とはスミレを表す方言らしいです。

そして最後はシャクナゲ(石南花)です。

ツツジ科の樹木ですが、本家ツツジより少し早い時期に咲きます。

歩道の横に咲いていました。

*お越しの際は細心の注意を払って時間等を考慮して不特定の人との交流を避けて下さい。一定の距離を保つことが大切です。

続 赤塚公園のニリンソウ(2020.4.11 撮影)

赤塚公園のニリンソウ(2020.4.6 撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 赤塚公園のニリンソウ(2020.4.11 撮影)

2020年04月11日 21時46分17秒 | まち歩き

び、都立赤塚公園のニリンソウ群生地です。

西側の斜面に白い小さな花がたくさん咲いています。

緑と白の優しい色合いです。

可憐な花は春の妖精にも例えられます。

今年は開花が早かったですが、その後、寒い日が多かったので長い間、花を楽しむことが出来ています。

赤塚公園のニリンソウ(2020.4.6 撮影)

三密に注意して健康維持と気分転換のために行ってみました。

*お越しの際は細心の注意を払って時間等を考慮して不特定の人との交流を避けて下さい。一定の距離を保つことが大切です。

赤塚公園のニリンソウ(2020.4.6 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナイカダとシャガの花(赤塚植物園 2019年4月撮影)

2020年04月10日 22時14分54秒 | 板橋区立赤塚植物園

東京都の緊急事態宣言の発令に伴い赤塚植物園も5月6日まで休園となりました。

春の花が見られないのは残念ですが、コロナ感染を防止するためですので仕方ないです。

そんな訳で今回はこの時期に赤塚植物園で見られる花を紹介します。

今回はハナイカダ(花筏)とシャガ(射干/著莪)です。

先ずはハナイカダです。

ミズキ科の樹木でご覧の通り葉の上に小さな緑色の花を咲かせます。

その様子から「嫁の涙」とも呼ばれるそうです。

確かに涙と言うイメージですが、嫁と限定するのは??ですね!

次はシャガです。

この時期に園内の至る所で見られる花です。

別名「胡蝶花」と呼ばれる様に蝶の様な形の優雅な花です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去に撮った都立浮間公園の桜

2020年04月09日 21時36分49秒 | まち歩き

過去(去年以前)に撮った桜の写真です。

今回は都立浮間公園の桜(ソメイヨシノ)です。

浮間公園は荒川沿いの板橋区と北区にまたがる公園です。

公園の中心には浮間ヶ池という大きな池が広がります。

池を隔てた公園の板橋区側に桜並木があります。

例年ですと多くの方が花見を楽しむ場所ですが、今年は写真を撮ることが出来ませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都内の名所の桜(過去の撮影)

2020年04月08日 21時45分31秒 | まち歩き

今年は花見を出来なかった方が多いと思いますので、過去に撮った桜の写真を紹介します。

都内の名所の桜です。

最初の写真は千鳥ヶ淵の桜です。

例年ですと多くの人が訪れる桜の名所で水辺に咲く桜(ソメイヨシノ)がきれいです。

続いては墨田川沿い桜です。

浅草側から対岸の向島を撮った写真です。

次は滝野川(北区)の紅葉橋から撮った桜です。

先日、紹介しました中板橋付近から石神井川沿いに桜並木が続いています。

最後は江戸時代からの桜の名所、飛鳥山の桜です。

都電と桜です。

来年はのんびりと花見をしたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の福岡堰の桜 その2(2019.4.3 撮影)

2020年04月07日 21時50分46秒 | 旅行記

再び、去年の福岡堰(茨城県つくばみらい市)の桜です。

満開の桜並木です。

先週末あたりに行きたかったのですが、外出自粛の要請を受けて中止しました。

今年もこの風景が見られないのが残念ですが、仕方ないです。

今は感染防止に努めて自粛するしかありません。

写真を見て少しでもお花見の雰囲気を味わっていただければ幸いです。

去年の福岡堰の桜 その1(2019.4.3 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚公園のニリンソウ(2020.4.6 撮影)

2020年04月06日 22時16分18秒 | まち歩き

今朝(6日)の都立赤塚公園にあるニリンソウ群生地です。

仕事へ行く前に寄ってみました。

公園西側の大門地区に広がる雑木林に咲いています。

23区では純絶滅危惧種となっていますが、年々花の数が増えています。

群生地の広がりに対応して新たに柵が新設されました。

ニリンソウの花はピークを過ぎましたが、まだまだきれいです。

続 赤塚公園のニリンソウ(2020.4.11 撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の福岡堰の桜 その1(2019.4.3 撮影)

2020年04月05日 20時51分46秒 | 旅行記

今週末も外出自粛要請により撮影に出かけておりません。

しばらくは過去の写真を紹介することになります。

今回は茨城県つくばみらい市にある福岡堰の桜(ソメイヨシノ)です。

小貝川に並行して流れる用水路沿いの約1.8キロにわたり桜並木が広がります。

水辺に咲く満開の桜が美しいです。

今年は残念ながら見に行けません。

去年の福岡堰の桜 その2(2019.4.3 撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川赤羽桜堤緑地の桜 続編(2020.4.3 撮影)

2020年04月04日 22時56分44秒 | まち歩き

引き続き、昨日(3日)の荒川赤羽桜堤緑地です。

美しいソメイヨシノの桜並木です。

都内には桜の名所がたくさんありますが、荒川と新河岸川に囲まれたこの場所は近くに高い建物がなく空が広く開放感があります。

個人的な感想ですが、都内でもトップクラスの美しい並木です。

細心の注意を払う必要がありますが、閉塞感のある中、気分転換も必要です。

*お越しの際は細心の注意を払って時間等を考慮して不特定の人との交流を避けて下さい。一定の距離を保つことが大切です。

荒川赤羽桜堤緑地の桜(2020.4.3 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川赤羽桜堤緑地の桜(2020.4.3 撮影)

2020年04月03日 21時45分37秒 | まち歩き

今朝(3日)の荒川赤羽桜堤緑地です。

ご覧の通り、桜(ソメイヨシノ)が満開です。

出勤前(午前6~7時頃)に寄ってみました。

早朝のため、人も殆どいませんでした。

今年は桜の開花が早かったですが、開花後は比較的気温が低かったため、花が長持ちしています。

ここの桜並木は荒川と新河岸川に囲まれているので、周辺より開花が遅くちょうど見頃となっています。

*お越しの際は細心の注意を払って時間等を考慮して不特定の人との交流を避けて下さい。一定の距離を保つことが大切です。

荒川赤羽桜堤緑地の桜 続編(2020.4.3 撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の桜(板橋区立紅梅公園 2020.4.2 撮影)

2020年04月02日 22時06分12秒 | まち歩き

板橋区立紅梅公園の桜(ソメイヨシノ)です。

公園の真ん中に立つ大きな桜の木です。

今朝、会社へ行く途中で撮影しました。

今朝は久々に青空が広がり、満開の桜が気持ち良さそうに咲いていました。

新型コロナウィルスの影響の閉塞感の中、一服の清涼剤となりました。

感染防止に十分注意した上で気分転換も必要だと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の桜の写真です!その1(中板橋の桜 2019.4.6 撮影)

2020年04月01日 21時04分09秒 | 写真

京では、まだまだ桜がきれいですが、今年は花見に行っておりません。

外出自粛要請に伴い、花見に行けない人たちが多いと思いますので、去年撮影した桜の写真を掲載します。

第一弾は東武東上線中板橋駅付近の桜(ソメイヨシノ)です。

駅からすぐの石神井川沿いに桜並木があります。

東京で川沿いの桜並木と言えば目黒川が有名ですが、石神井川の桜並木も負けていません。

川沿いがピンク色に染まる様子は本当に素晴らしいです。

東上線の中板橋ーときわ台間の車窓からもご覧い頂けます。

下り(中板橋⇒ときわ台)ですと進行方向の右側、上り(ときわ台⇒中板橋)ですと進行方向の左側に見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする