朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

9月11日まで友達の型染め作家さんが玉野で妖怪と伝承の展示

2022-08-23 10:35:00 | 行ってきました


玉野市図書館で友達の型染め作家さん、北野静樹さんが展示してるので行ってきました!

妖怪と伝承がテーマなので、大好物ですよ。
主にTシャツに妖怪を刷ったものと、玉野の伝説のパネル展示ですが、図書館ですし、読む展示が多くて楽しかったです。

パーテーションとして古い障子を探していたので、提供いたしました!雰囲気出てて良い展示と好評なようでなにより!
あと展示用に古い梯子と軒灯籠と雨下駄は貸し出し(笑)。

展示内容と場所と日時は以下北野さんのFBからコピペ。


ーーーコピーをーーーーーぺーーーーー

型染め技法で作られた妖怪のTシャツとその妖怪解説。また型紙のつくり方から玉野の伝説や怪談奇談の紹介。

図書館らしく文字多めの展覧会。関連書籍も閲覧できるようにしてます。

夏休みいっぱいの展示です。ぜひぜひ遊びにきてください~👻

------------

『型染め妖怪とたまのの伝説』

8月5日(金)〜9月11日(日)

9:00~21:00

型染めの妖怪Tシャツや型紙の展示や妖怪解説をはじめ、デザインから染色までの工程、道具などを公開します。

特別展として玉野の伝説、怪談奇談など図書館内にある資料と共にパネル展示をしております。

 場 所 
たまののミュージアム(メルカ2F)

主 催 
玉野市立図書館・中央公民館


んで、見に行った日に私が着てた服。
髑髏ちゃんアロハ。お気に入り!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓の開け閉めにフォークを | トップ | 1日分の食事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行ってきました」カテゴリの最新記事