
赤と黒のチェックの着物は重たい色なので、暗くなりすぎないように白っぽい帯を選びました。
知人が「蔵を改装して工場にするから蔵の中のいらないものを片付けてるんですよー。汚いけどいりますか?」
と下さった葵の帯、そんなに汚くないですよ!まだまだ大丈夫ですよ!!
帯締めは友達が呉れたの。ポップで明るい色が好きな子だから「私は使わないー」と。ありがとーん私は使うよー♪
幅広いのはぎゅっと締まってよいね!
羽織はたぶん祖母の(父方)。これも地味だけど、渋めに着るときもこうしてバランス取るときも使い勝手がよいです。
全体に地味になりそうだったから、帯揚げに70年代風なグリーンを入れて。
最近いただきもの着物(ギャグか)が多くて嬉しいですありがたや!えへへうふふ
