入笠牧場その日その時

入笠牧場の花.星.動物

     「冬ごもり」 (70)

2020年02月20日 | キャンプ場および宿泊施設の案内など

 
 ウーン、きょうは呟きが間に合いそうもない。先日剪定をした枝の一部を燃やしているうちに、すっかりそれに熱中してしまい、さらにその間、野菜不足を補うためスープを作っていた。HALばかりにではなく、人間にも充分に効果があるようにと鍋にチキンと野菜をたくさん入れてコトコトと煮込んだ。冬ごもりの間、和風の鍋料理ばかり食べていたから、今夜は久しぶりの洋風料理になる。

 昨夜テレビで、冬キャンプの様子と、同時季の上高地を紹介する番組を見た。長い物ではなく、見る側もそれほど熱心に見たわけではなかったが、4,5人の男女が楽しそうだった。冬キャンプは、新しい用具や焚火、快適なテント生活と食事、まさしく「楽しさ」が主たる目的の冬の自然の中の集いだった。
 上高地は数人の男女が案内人のカメラマンに連れられて、釜トンネルから徒歩で3時間ばかりかけて大正池まで写真撮影を目的に行くという企画のようだった。これも、現地の気温はマイナス17度だったが、それにも負けずやはり楽しそうに見えた。また、久しぶりに、冬の上高地の映像を目にして懐かしかった。あそこの寒さも思い出した。

 ところで、今意識的に「楽しそう」という言葉を使った。番組の構成上からすれば「明るく楽しく」に文句はないが、この手の番組はいつでも同じ切り口で、塩気の効かない食物を食べさせられているような気になってくる。
 明るくなくても、楽しくなくても、味わい深い番組はある。そういう番組を、もっと見てみたい。明るくなくても、楽しくなくても、自然との深い、感動的な対面はある。そういう体験を、できたらしてみたい。

 そんなことを思っていたら、かんと氏からTELが入った。明日入笠へ来るという。天気はあまり期待できないのではと問うと、少しの可能性に賭けるつもりらしい。
 もし星夜になれば、あそこなら大きな北斗七星と、もうすぐ冬とともに去っていくオリオン座や冬の星座を堪能できるだろう。それに3連休、fukinohaさんたちが種平小屋をベースにアイスクライミングに来るということで、牧場の小屋の前を通るという連絡も受けている。
 かんとさんとは明日11時、弘妙寺の前で待ち合わせることにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする