goo blog サービス終了のお知らせ 

アラフィフランナーだった者の練習日誌

2020年頃か痛み出し、2023年7月に人工股関節置換手術を受けて、2024年3月からランニングを再開しています。

10/10(土)8km 10/13(火)8km

2020-10-13 | 日記
土曜日は、午後に練習しました
4kmのアップ後、アップダウンのコースを8kmでした
5.00 5.04 5.05 5.13 4.44(25.07) 5.03 4.39 5.07(39.57)
上り坂でも、5.05  5.13で行けました
途中でスピードアップしてみたら、いくらでも上げられる感じでした
とてもいい感じです

日曜日は練習出来なかったので、今日の夜練習しました
アップ後、家の近くの発掘した1.6km周回コースでした
周回ラップ 8.11 8.16 8.16 8.13 8.17 8.00(40.57)
1kmごとのラップ
4.53 5.11 5.02 4.49 4.45 4.50 5.02 4.52(39.24)
左脚の痛みがあり、途中かなりスピードダウンしてしまいました
でもなんとか続けることが出来ました
左カーブで特に痛みが来ました
少し休もうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍の花

2020-10-10 | 日記
染物用にと植えていた藍の間から、タデの花が出ていたので、休日にでも抜かなくちゃと思っていました
でも、しっかり見てみると、間から出ていたのではなく、藍から伸びているではありませんか
ネットで調べてみると、藍は蓼藍と言って、やはりタデの仲間だそうです
近くにあるイヌタデとは色が違います
タデと言うと、自分の中では、タデ食う虫も好き好き、と、いいイメージではなかったのですが、藍も仲間と知ってちょっとイメージアップしました


イヌタデ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋はここにも

2020-10-07 | 日記
前の家から持って来ていたイチョウとドウダンです
少しだけですが色付き始め、ここにも秋がやって来ています
地植えしたいと思っていますが、まだどこに植えるか決まっていません
ひと冬過ごしてみてから決めます




ドウダンは少しボヤけてしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/3(土)TT5km 4(日)アップダウンラン

2020-10-05 | 日記
3日(土)、念願だった5kmのTTを行いました。今の力では、4,45で5km通すのがやっとだと思い、23.45を目標にしました。
アップに出るとまもなくどしゃ降りになり、全身ずぶ濡れ、やめようかなとも思いましたが、次の日にできる保証もないので、続けました。
なかなか体が温まらないので、結局アップで5kmほど走ってしまいました。
いよいよ5km
 4.30 4.43 4.57 4.41 4.35 (23.27)
入りが思ったより速かったですが、楽に走れました。2km~3kmは後半上りがあり、切れそうになりましたが、何とか踏ん張りました。次の1kmを4.41で行けたのも大きかったです。
ラストもいくらか上げることができ、このタイムでした。しかも厚底ではないシューズで目標を上回ることができたので、💮でしょう!!

4日(日)は、前日TTを行えたので、楽に走ることにしました。でも刺激は与えたいし、まだまだ脚づくりをしたいので、テレビ塔までのコースを選びました。
アップ後
 5.40 5.22 5.47 5.09 5.13(27.14) 4.48 4.59(37.02)
きつい上りも5.40でできましたが、下りもそう速くはないので、まあまあでしょう。
この7kmコースも常設コースとしたいと思いました。

平日の練習がない割に、いい練習ができた週末でした。
!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のバラ

2020-10-02 | 日記
今年2回目の開花です
秋は花も葉もいい色になりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする