かずこの想い

日本共産党区議会議員ぬかが和子の日々の出来事や想いを綴るページ

おかしい!足立が「震災復興」特例法適用で増税!?

2012年06月18日 | くらし
 国は「震災復興」の特例で「住民税を1000円増税できる」法律を、民主・自民・公明が賛成して成立させました(昨年11月)。
これを受けて近藤足立区長は早速今議会で「住民税を一律に増税する」議案を提出。H26~35年までの10年間値上げするというものです。
 足立区が均等割額に500円上乗せ、東京都も500円。計1000円です。

区長のAメールでも一斉に「住民税の500円上乗せにご理解を」と区長から届きました。

  おかしいのは「震災復興」の名目での増税です。足立で「復興」が必要でしょうか?
知人に話すと「復興増税なら、被災地が該当する(それでも被災者に増税押しつけってひどいけど)。それか増税分は足立区が被災地へ寄付するのかと思った」といわれました。
これで得た財源を、復興が必要な自治体に寄付するのでもなく、通常の予算で対応すべき震災対策に回すというのです。防災・減殺をすすめるために増税ってどうなんでしょうか!
足立区はお金がないわけではなく、年間予算も溜め込んだお金も、23区で2番目に多い区なのに。財政の弾力性だって全国で見ればトップクラスに余裕があるのに…。

 この議案は私が所属する区民委員会(21日午後1時半~)で審議します。ぜひ傍聴にお越しください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。