星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

ハロウィン

2009-10-31 14:54:02 | Weblog
ハロウィン、最近ではハロウィンに関するイベントが増えましたね。


ところで、みなさんは「ハロウィン」を御存知?


カボチャを飾ったり、カボチャを食べたりするだけじゃないのですよ。

ハロウィン:カトリックの諸聖人の日の前の晩(10/31)に行われる伝統行事。


ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていたそうです。

家族でお墓参りをしたり、墓地にロウソクを飾ったりときくと、日本のお盆のようですね。


子どもたちが「トリック・オア・トリート」(お菓子をくれなきゃイタズラするぞ)というのも、七夕の「ろうそく出せだせ」や十五夜の「お月見泥棒」に似ています。


今でこそ、街中にカボチャの飾り付けがされていますが、20年程前ではまだとっても珍しい行事でした。




これは、1988年。長男・イチローが3才の時の幼稚園行事「ハロウィンパレード」です。

札幌大通り公園のテレビ塔前から6丁目まで仮装をしてパレードしました。

当時はまだ珍しかったので、地元のテレビ局にも取り上げられたんですよ。


年長さんは、魔女やお化け、海賊の格好をしてる子もいましたが、一番小さい組さんは、歩くだけでも大変なので仮装は控え目です。

アンパンマンの子や仮面ライダーの子がいます。


イチローはというと、当時、流行した「トップガン」のトム・クルーズになりきってます。

手抜きといえば手抜きの仮装です

 大好きだったヒトミ先生と


わざわざ、ワッペンを探してきて、ジャンパーに縫い付けたのはsUnさんです。

背中にも大きなカッチョイイ、ワッペンがついていたんですよ。



仮装行列というと、私の高校生の時は、学校の文化祭の幕開けは「仮装行列」でした。

かなり大掛かりな仮装行列をして、地域の人たちに文化祭を知らせていたのですが、今はやっていないようです。


衣装を作ったり、行灯のような大きなセットを作ったり、大変だったけど楽しかった思い出があります。




さて、話をハロウィンに戻します。

今晩の我が家のメニューは「かぼちゃのポタージュ」です。

ちなみに昨夜は「かぼちゃのトロトロ煮」


だってね、27日(火曜)にsUnさんは歯を抜いてきたのです。いっぺんに3本も。

だから固形物が食べられません。

毎日、おかゆとかパンも珈琲に浸して食べています。


鏡を見ながら、どう?入れ歯がないと顔が細く見える?と聞くsUnさん。

残念ながら全然変わりませんが というより少し老けて見えるかも


口の悪い義姉のキャサリンに話すと

キャサリン:「ナニ まだ総入れ歯にしてなかったのかい 入れ歯にした方が楽なのに。sUnちゃん、ご飯が食べれないからダイエットになるって言ってないかい ダメだってば、量食べれば変わんないから」


確かに的は射てますが。。。お姉さま、量を食べれば痩せないというのは、お姉さまの経験からですか?なんて、言えなねぇ~言えねぇ~


柔らかくてゴックンしやすい介護食ではなく、離乳食の様な物ばかり食べているsUnさんは少々お腹が張って、苦しいらしいです。


【噛む】って、とっても大事なことなんですね

私の歯は丈夫な方なので、もっともっと大切にしなきゃって思いました。


sUnさんの部分入れ歯が入るのは、11/14の予定。歯茎が固まるまで日数が掛かるようです。

痩せてシュッとしたら、お知らせしますね。

全然話題に上らなければ、歯がなくて食べれないのに、スンゲェ~奴と笑ってじゃなくて、体調管理に気を配った奥さんの私に拍手をお願いします。

ゲットだぜ!!

2009-10-30 16:08:26 | 細坪基佳
 10月28日 日の出


この写真は10/28(水)の朝6:20頃です。濃い霧というか朝靄で幻想的でした。

快晴の日の日の出もキレイですが、モヤが掛かった日の太陽は真っ赤なんですよ

写真ではオレンジにしか写ってませんが、本当は真っ赤な太陽でした


真っ赤に燃える太陽、実は今朝も見れたんですよ

パッと見、曇り空のような空でしたが、今朝も朝靄が濃くて、完熟トマトのような太陽を見ると「エネルギーの塊」って感じで元気が出てきます



それでは、ゲットだぜ第1弾~

日本シリーズのチケット、ゲットしました~


日ハムの応援を生きがいにしているふーちゃんの為に、私・snow頑張りました


先行抽選でまたもや全滅した私 

ふーちゃん:「短い間だったけど、楽しい夢を見れたよ。ありがとう、ご苦労さん。インフルエンザも怖いから私はテレビで応援するよ。」


泣かせるぜ、ふーちゃん

ポン子さん(ふーちゃんの妹)が2試合分のチケットをゲットしたので、余計にしょげているのが目に浮かぶよ


一般でチケットを取るなんて無理だろなって思いながらも、試すだけ試してみようか。


朝7時からをスタンバイ。9時からはにへばりつきます。

10時発売の時は、いかに販売ページを開けているかどうかが分かれ道です


奮闘の結果、1試合分のチケットをゲット~~

ちょっと力尽きてしまって、他の日にちのチケットを取ることは出来ませんでした。


ふーちゃん、しっかり応援してきてよ~



チケットは北海道にいるふーちゃんの分ですが、私にとってのゲットだぜはコチラ↓

 毎日新聞 10/28朝刊

記事内容は「コチラ


コンビニへ買いに行って来ました。

新聞を広げて見て、オヤ デジャビュ

この紙面、前にも見た事あるよう~な


音楽で熱いメッセージ とあります。


毎日新聞社が推進している小児ガン征圧キャンペーン「生きる」に賛同して、12月に永井龍雲さん、1月に細坪基佳さんがチャリティーコンサートを開きます。というお知らせでした


そうそう、去年も同じ様に毎日新聞に載っていましたね。私もブログに書いていました。「09.10.30


龍雲さん:「善意を持つ人たちの心を形にする役目があると思った。呼びかけて善意を引き出すことで、世の中を良くしていける気がする。」

「誰もみな必要とされて生まれて来た。僕も子どもたちも同じ、生きていくしかない。」


龍雲さんの言葉は、熱くて力強くて、カッチョイイです



それでは、我が細坪さんはなんと言ってるのでしょうか。

細坪:「この年になって子どもたちのために何かできることが、自分にとってうれしい、と感じるようになった。」


記者さんが、細坪さんの優しい気持ちが演奏に乗って会場を包み、温かい言葉と音楽で観客の心を埋め尽くしそうだと結んでいます。


そうなの、そうなのよ。坪さんのコンサートに参加すると、いつも心に小さな灯が燈るようにホッコリするのよ。

お煎餅をこぼしながら、お茶にむせながら、テレビを見ながらウトウトしちゃうようなガサツでグータラな私だけど、坪さんのコンサートの終了数日はとっても優しいイイ人です。


1月に開催される「Nature of Year」は、坪さんのソロコンサートの中では一番規模の大きなものです。

坪さんにとってもファンにとっても、1年の幕開けのようなもの。

私も一度は参加してみたいコンサートです。

コンサートに参加した折には、もちろんチャリティーにも参加しますよ


できれば、地方のコンサートでも募金箱などを持って周っていただけると、いいんだけどな。

1年分、全国の善意がこの日にまとまるっていうのも素敵だと思いませんか


「心を形にする」 私には音楽を作ったり、絵を描いたりなんてできないけど、私なりに形にすることがあるかもしれませんね。

一人で無理ならたくさんの人と力を合わせて。


細坪さんをはじめ、たくさんのアーティストから戴く喜びと感謝の気持ち。独り占めしちゃモッタイナイ、ってよく思います。

感動を分かち合えるっていうのは、人間に与えられた特権かも。

それならば、みんなと分かち合わなきゃね。


ホソツボ モト細坪基佳(白い冬(*
 珍しい細坪さんと龍雲さんの二人唄いによる「白い冬」です。

Oh!ノー

2009-10-30 14:32:51 | Weblog
もう、朝から大変です


実は今日は、朝9:30~16:30の間、断水なのですよ


最近、物忘れがひどい私は、重要なことは部屋の数箇所に張り紙をします。

でも、今回はしっかり覚えていたので、別にしてなかったのよ しとけば良かった。。。


もう、おわかりでしょ。忘れたんですよ、私


いえいえ、朝起きた時は覚えていました

やかんに水をたっぷり入れて置きましたし、風呂の残り湯も流していません。


朝、ご飯を食べて、テレビを見てるうちにウトウト

本当にウトウト、10分~15分くらい。 そのウトウトで断水のことをスッカリ忘れてしまいました


CMになったので、トイレにいって、え~ま~大のほうですが。。。

ウォシュレットのボタンを押しても水がピュッと出てこない

ボタンを押したつもりで押してなかったのかしら、やだも~私ったらボケてるわ~ポチっと。


え”~、うっそー なんでなんで水がピュッと出ないの

ひょっとして、接触が悪くなったのかな。私と一緒でニブクなってるのかも。それなら、優しくポチっと。

優しくしてダメなら強くポチ。真ん中がダメなら端の方をポチ


そうこうしててやっと、断水だったことを思い出した私

もう慌てました。自分の冷や汗でトイレを流せそう(スイマセン。ウソです。)

大丈夫だよ、私はちゃんと生きてます

飲み水もあるし、トイレも流せます。お茶碗は洗ってなかったけどネ


いやぁ~、それにしても水道の蛇口をひねって水が出てこないとうのはドキッとしますね

用意はしていても何なんでしょうね、この不安は。


「お水は大事」が身に染みた朝でした。



もう一つの、oh!ノーもきいてくれる


ウチからもう少し奥の方に生パスタとピザの美味しいお洒落なイタリアンのお店があったの。

sUnさんに「ランチに連れて行って」というと「いつでもいいぞ~

いつでもと云われてからもうすぐ3年。もういつになるかわからないじゃない とうとう行けなかったりして~


というわけで、先日免許の更新のために帰っていたジローをランチに誘ったのです


不眠症になって食欲がな~いなんて云っていたジローですが、反動というのでしょうか。食べる、食べる


食欲があるのは母ちゃんも安心なんだけどね、そんなに食べて太ったら就活スーツがきつくなってしまうやないかい

いくらズボンはアジャスター付きとはいえ、あんまり太ったらミッタクナイッショ


ジローがどんだけ食べるか不安な私は、ネットでメニューや価格をチェック

もちろん、場所やもメモメモ


小さなレストランなので、HPとかなくて口コミ情報ってやつです。

2~3の情報もメモりながら、ウキウキワクワクの私


メモしてて、アレ?アレレ 店名の横に【閉店】ってあるけど、これってどういう意味


【閉店】に意味もへったくれもありゃしません

電話番号の横には「この電話は現在使われていませんので、お掛けにならないで下さい。」


もう、うっそ~  あ”~、私のランチが~


お店まで行って「ない」ってなるよりマシでしたけど、まさのoh!ノーな出来事でした。


oh!ノーばかりじゃなくって、ラッキーなこともありました。つづきはラッキー話です

久しぶりの青空

2009-10-27 17:04:29 | そら

 

 

今朝は、久しぶりに良いお天気です

とてもキレイな朝焼けが見れました

天気がいいと気分までスッキリ爽やかになります。

といっても、は数日で、1週間も続いていなかったのに。。。

だって、ちょうど1週間前の月曜、火曜は流星群を見たくて、空を見上げていましたから

 

でも、ずっと天気が悪かったような気がしてたんですよね。

 

実は、不眠症に悩んでいた息子のジローが帰ってきました

また、眠れないの

 

いやいや、免許の書き換えでね

不眠症はもう大丈夫のようです。

安心しました。私は、自分で思っていたより、ジローのことを心配していたようで、元気な様子を見て、かなり嬉しくなって、自分で自分にビックリです

 

ジローもこのまま眠れなくなってしまうんじゃないかって、怖くなっていたようですが、そんなことはないようです

 

 

不眠症になって、色々考え込んでいたジロー君。

ふーちゃん(私の母)にたずねました。

『人間は何の為に生きるのだろう。結婚して子どもが生まれて働いて働いて、何が幸福なんだろう。』

 

ふーちゃん:「馬鹿たれ 生きるっていうことは、苦しみの連続なんだよ。ずっと幸せだなんて幻だよ、嘘っぱちだ。」

ジロー:『苦しみしかないのに、何で生きていかなきゃならないの。』

ふーちゃん:「苦しい中に、たまにチョコット楽しいことがあるんだよ。それが喜びで幸せさ たまにあるから、頑張れるんだよ。」

 

この話を聞いた時、私はヒョエ~って思いました。

だって、同じ質問をジローにされた時、私は答えられなかったんだもの。

ふーちゃん、カッチョエ~

 

いや、待てよ

ふーちゃんの答えって、よく聞く言葉だよね

 

でも、即座にコレが出る瞬発力は素晴らしい

ふーちゃんは、昔から「口先星人」と呼ばれるほど、しゃべりの名人でした。

しかし、アラ70のふーちゃん、アッパレです

 

 

私も息子に「気の利いたことを言ってやりたい」と思って、本を読んでみました。

 

「老師と少年/南直哉」

 

南さんは禅僧で、永平寺で20年修行をされ、今は恐山で院代をされている方です。

 

九夜にわたる問答が「生きる」苦しみの根源に迫る。恐山の禅僧・南直哉が現代に生きる意味を問う。

本当の自分とは誰か?自ら命を絶つことは許されるのか?注目の禅僧が放つ、九夜の問答。「生きる」苦しみの根源に迫る。

という内容です。

 

本を読みまして、息子に伝えられるカッチョコイイ言葉は見つけられませんでした 

 

というか、「これが答えだ」みたいなものは、眉唾ものだということです。

 

問答集なので、2度読んだ程度ではまだ私の体に言葉が入ってきていません。

 

ただ、「少年」が抱いた悩みは私も持っていました。

なぜ、死を選んではいけないのか。死を選ぶのは悪なのか?

本当の自分は、こんな自分じゃない。偽りの自分ではなく本当の自分に出会いたいし、本当の自分で生きたい。

 

生きてきてボンヤリ見つかってきた答えもあるし、捕まえることができそうでできない答えもあります。

もう1冊、南さんの本を読んだら輪郭が見えてきそうな気がします。

 

こんな考えても考えてもどうしようもないことを考えてしまう。

これも、人間に生まれた特権だと思えば、考えることを楽しまなければなりません。


どんだけ~

2009-10-26 16:01:37 | Weblog

ただいま、体調 絶不調である私・snowです

 

寝込んでいるとかないので、心配しないで下さい。

というか、理由を聞いたら。。。

 

実はですね、先日の「オリオン座流星群」

今年を逃すと次は70年後というじゃないですか

70年後なんて、私にはじぇ~たい無理な話

それにチョット願掛けをしたいこともあったし~

(流星群は他にもたくさんあるので、流れ星を見るには、まだまだチャンスはあります

 

ちょっと気合を入れて流星観察を頑張っていた私。

連日、暗い夜空を見つめ続けました

流れ星を見逃してなるものかって、瞬きせずに長時間、空を見てました。

空全体を見てるつもりでしたが、明るい星が目に入りました。

そして、長い間、空を見上げたりしてました。

 

その結果

酷い首こり、肩凝り、眼精疲労、顔面疲労

頭が痛いのか、なんだかわからないけど、目はショボショボするし、チカチカするし、音や光がツライ、辛すぎる~

 

まさに、「ナニやっとんねん」「どんだけ~」状態です

 

それに、野球のCS戦の応援で手を叩いて、掌も腫れてるし。。。

 

50年近くも付き合ってきてる体なのですが、自分が思っているよりかなりボロボロになってきてるようです。

ここまで腐食が進んでいるとは・・・ショッ~ク

 

おかげで食欲もなく、この土日はひたすらゴロゴロしてました

 

食欲がないのは、ポニョってきている私には好都合なのですが

週末にsUnさんとお茶しながら食べようと思っていた菓子パンが。。。

早く食べないと賞味期限が。。。

 

 

秋ということで、10月はハロウィンということで、「かぼちゃパン」です。

 

私もsUnさんも「かぼちゃ」は大好きです

特に北海道の「なた割り」とか「栗かぼちゃ」とかホクホクしたのは、なまらうまいっしょ

 

sUnさんは特にかぼちゃ団子の入った「かぼちゃ汁粉」が大好きなんだよ

 

という訳で、昨日の夕方「えびすかぼちゃデニッシュ」を二人でいただきました。マイウ~

かぼちゃの餡子と小豆の絶妙なバランス、程よい甘さがバッチグーです。

 

そして、今朝、ひとりで食べた「かぼちゃデニッシュ」

こちらは、上にのったお砂糖が甘~い。

かぼちゃのクリームもややスウィートでした。

 

トーストもいいけど、菓子パンも美味しいのよね。

特に初めて食べる菓子パンは、期待と不安でドッキドキまでプラスされちゃいます。

 

こんな小さな菓子パンで、トキメキとプチ贅沢を感じる私は「ナント安上がり~」じゃなくて

イイ人なんだぁ~

 

 

ところで、美味しい菓子パンには刺がある、じゃなくて高いカロリーがあるってきいたので、パンの袋に表示されているカロリーを確認してみた

 

1個で400Kカロリー以上って、どんだけ~

 

いくら甘ったるくて胸焼けした~っていいながらも、パン1個じゃすぐお腹が空いて、10時頃にを食べた私は・・・。

 

かぼちゃも持ったらズッシリ重い方が美味しいですが、私もドンドン美味しいかぼちゃ化してるみたいです

 


花フェスタ

2009-10-25 16:06:26 | sUn
こんにちは、sUnです

10月10日の土曜日に、息子のジローとsnowの三人で“花フェスタ”に行ってきました
当日は、台風18号が東海地方を過ぎた直後で、天気は上々だったのですが風の強い一日でした

青空が眩しい朝の9時に、美し国を出発

伊勢湾岸線を横風にも負けず快調に走り、東海環状線ではSAに寄りながら渋滞もなんのそのでひた走り、
可児御嵩ICで高速道路を下り、一般道を経由して“花フェスタ”に11時30分に到着
時間も時間だったので、さっそく“美し国”のコンビニで買ってきたおにぎりを食べる三人でありました

お腹も満たされたところで、まずは世界のバラ園へ直行です

・・・

バラは咲いているのですが、花の数が少ない・・・
それに、咲いているバラもよ~く見るとみんな花びらが傷んでいます・・・
それも、これも台風の雨風による影響らしいのです


ということで、今回の花フェスタのバラはとっても残念でしたが、天気も良くて気持ちのいい風が吹いていたこともあり、
三人とも楽しい一日を過ごすことができました



-------------------------------------------------------------------------------------------


ターシャの庭に咲く、小さな青い花


-------------------------------------------------------------------------------------------


“花の守り人”


-------------------------------------------------------------------------------------------


“コスモス”


-------------------------------------------------------------------------------------------


“青いバラ”
白いバラにしか見えませんが、よ~く見ると花の中心が少し青くなっています


-------------------------------------------------------------------------------------------


“赤とんぼ”
赤とんぼがたくさん飛んでましたよ


-------------------------------------------------------------------------------------------


バラのテーマガーデンで見つけた綺麗な“赤いバラ”


-------------------------------------------------------------------------------------------


温室で見つけた可憐な“白い花”


-------------------------------------------------------------------------------------------

日ハム、日本シリーズ進出!

2009-10-24 20:57:24 | 日ハム

日本ハムファイターズが日本シリーズ進出を決めました。

 

ファイターズの監督・選手・関係者のみなさん、ファイターズを応援している皆さん、おめでとうございます。

 

リーグ優勝はしたけど、CS戦を勝たなければ日本シリーズに進めません。

昨年3位に終り、大阪でCS戦を勝ち抜き、西武との決戦になった時はCS戦様様でした。

でも、リーグ優勝すると、ちょっとウ~ンという気もしてたのです。

リーグ優勝したのに、日本シリーズを戦えないなんてね、悔しいじゃない。

 

でも、こうして次のステージに進めて「よかった~」って思います。

それに、今日は私が大好きなひちょり選手のヒーローインタビューも放送されました。

やったー、全国放送ですよ。BSでしたけど。。。

 

点数だけみると、大きな差になってますが、なかなか心臓に悪い接戦でした。

苦しい接戦、それも短期決戦を勝ち抜けたのは、ここ数年CS戦を戦ってきた経験の差もあったんじゃないかな~。

テレビで見てる分では、楽天の選手よりも日ハムの選手の気持ちの強さがオーラになって出ていたような。

 

もちろん、それにはホームという大応援団の力も大きかったでしょうね。

サッカーではサポーターのことを「12番目の選手」と云います。

札幌ドームに集まった日ハムファンの人たちの熱気はまさに「10番目の選手」のようでした。

がんばれ~」と声援するだけじゃなく、選手と一緒に戦っているかんじがヒシヒシと伝わってきます

 

観客も戦っていましたが、日ハムはベンチの選手も戦っていました。

何度も、仁岡選手が笑顔でベンチを盛り上げているのが映っていましたよ

ダルビッシュ選手の姿もありました。みんなで声を掛け合っていて、「全員野球」というのは、こういうとこらからきてるんでしょうか。

 

勝利監督インタビューの時、梨田監督は必ず観客にファンに御礼を述べて、相手チームを称えます。

甘いといわれそうですが、そういうところが私は好きです

 

 

悔しそうにこの様子を目に焼き付けている田中選手、涙ぐんでいる岩隈選手。

きっと来年はこの悔しさをバネに大活躍されることでしょう。

なんたって、田中選手は北海道に「甲子園優勝」を運んだオトコです。

マークンなら楽天「初優勝」 も本当に夢じゃないと思いますよ。

 

 日ハム・楽天の両チームの人によって胴上げされた野村監督の姿、そして会場に鳴り響く「ノムラ」コールにウルウルしてしまった私

 明日のスポーツ誌の1面は「この場面」かな

 

野球は「勝負師」のスポーツというかんじがして、私には敷居の高いスポーツでした。

でも、試合後に両チームが激戦を称えあっている様子などを見ると、1試合1試合、1ボール毎にドラマがあって、何よりも人間臭い人間ドラマで感動がいっぱいでした。

 

次は、「パリーグの覇者」として頑張る日ハムを、楽天はじめパリーグの他のチームのファンの方々も応援していただけると、嬉しいしとても力強いです

 

日本シリーズでのファイターズの活躍を期待してます。

そして、優勝旗を札幌に掲げて、紙吹雪と本物の雪とが舞う優勝パレードをしてくださいネ

 

応援で声を枯らしてしまったふーちゃんも、これで安心して寝ることができます

また、しっかり体調を整えてふーちゃんも「日本シリーズ」に備えなくては

それにはチケットゲットのために私が頑張らなくては。。。自信ないんだよなぁ~

 

 

一つになるのさ 人繋ぐ鼓動に乗って

 

見届けたいのさ 一人の力では成し得ない奇跡を

 

一筋の軌跡 ゴスペラーズ

 


にゃんにゃんだ~5連発

2009-10-22 17:17:28 | Weblog

ちょっと、きいてよ~あのね

ってことで、

最近の「にゃんにゃんだ~」 5連発です

 

あのね、ある日、私がお風呂の掃除をしている時に電話が鳴りました。

の相手は、勧誘かふーちゃんに決っています。

でもね、だからってね。

「お~い、でんわだよ~」はないだろ

誰に怒っているって? 決まってるじゃない、同居人はただ一人、sUnさんですよ。

私が電話に出るにはね、手の泡を落として→拭いて→お風呂ブーツをぬいでって、こんなに段階を踏まないと電話に出れないんだよ

わからんのかね、まったくも~ 電話の側にいるアンタが出ればいいじゃない

インターフォンが鳴ったって出ないしさ、私だってすぐ出れるときは出てるじゃない。

会社で習わなかったの 電話はコール3回以内に出ろとかさ。

まったくもって「亭主」と呼ばれてるヤツは「女房」をにゃんだと思ってんだよ~

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

最近、ミカンもたくさん出回ってきましたね。

私は柿よりミカンが好きです

スーパーでは、「糖度○○度」って表示もしてくれて親切~

でも、ミカン好きウン十年の私は、長年のカンと経験で、甘いミカンを嗅ぎ分けるのです

たまに、ハズレもあるんですけどね

昨日買って来たミカンはそこそこの美味しさ

味もなかなか濃くなってきましたが、最高まではもうチョイってかんじです。

「sUnさん、半分あげる~」 「ナニ、酸っぱいってか」

にゃんにゃんだ~、コイツは~

超甘いミカンにあたったから半分、分けてやってるに~

私がいつ、アンタにマズイ物を食わせようとしたってさ

もうあの「ナニ」って睨んだ目つきが許せないじょー

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

昨日10/21(水)は、TBS系水曜劇場「浅見光彦~最終章~」の放送日でした

普段、ドラマはほとんど見ない私ですが、人気2時間ドラマが連続ドラマになるとあっちゃ~

じゃなくってね、このドラマの主題歌を馬場俊英さんが歌うとあっちゃ~見ないわけにはいかないのよ

まるっと録画すればいいのに、HDD→DVDをさぼっているので残りが少なくて予約ができなかったの

それでね、ドラマを見ながら馬場さんの歌の部分だけ録画しようと、リモコンを手にテレビに集中

 

あの~、歌なしでドラマ始まりましたけど~

今日は初回でスペッシャルだから、この場面が終わったら歌だね

って、最後まで見るはめに。。。(ウソです。途中で入りました

ドラマも結末を迎えて「ヨシ、いよいよだね」 リモコンを持つ手にチカラが入る

いやぁ~ん、馬場さんの優しい声が

なのに、なのに、にゃんにゃんだ~

まだこの人たち演技してるじゃないセリフの声が大きすぎて馬場さんの歌が聞こえないじゃないか

せっかく楽しみにしてたのに~ 毎週こんな扱いなんでしょうか、ウソや~ん。

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

昨日は「オリオン座流星群」の極大日

2日もリハーサルをしたから、今日こそ流星をキャッチするぞ

ちょいと様子を見にベランダへ出てみると「曇ってるやないか~い」

天気予報ではお星様マークで晴れだったよ。

にゃんにゃんだ~気象庁

21日の夜も晴れだったから、21日の早朝の観測は止めたんだよ、くっしょー

風向きもヨロシクないし、私即効、早朝観測に切り替えました。

 

22日(今朝)、朝4時

カーテンを開けてみると、白っぽい空が

やっぱり、ダメか ダメ元で外に出てみました。

この地域特有の、薄いベールが掛かったような空です。

星は、見えます、見えます。ハッキル・くっきり、オリオン座もプロキオンもシリウスも見えます。

ひょっとしたら~なんて、高鳴る鼓動

でも、結果は0個でした

流れ星にお願いをすることはできなかったけど、約1時間ただ星を見てたっていうのは、何だか良かったですよ

何も考えず、ただただ、じっと星を見続ける

今日もなので、星を見るのは無理みたいです。

寒い中、ずっと外で星を見ていたので、正直1個くらい見つけたかったけど。。。

でも、どうでもよくなっちゃった。久しぶりに満天の星を満喫したことの方が素敵な思い出になりました

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 札幌ドーム

昨日から始まったCS戦。日ハムの応援に行ったふーちゃんから送られてきた写メです。

ダルビッシュ投手が出場できないピンチを応援で挽回しようと、ファンの熱気がスゴイ・スゴイ

日ハムの全国各地の応援団も集合して、大変な騒ぎのようです。

 

私もパソコンで観戦

え”~、日ハム絶体絶命じゃな~い 今日は負けかしら~。

Dの結果は出たけど、日ハムは

お風呂から上がって確認してみたら、ウッソー勝ってる~

9回裏での大逆転勝利だ~

あわてて、スポーツニュースを見てみると「みんなで稲葉ジャンプしてるし」

実は、ふーちゃん、ランナー二人で稲葉選手の出番になった時、「ホームラン打ってくれ~」と叫んでいたそうです。

しかしだ、「稲葉のホームランじゃ3点で足りない」と鋭い突っ込みを受けて、「こりゃ、今日はダメだわ」って負けを覚悟していたそう。

 

楽天に調子に乗られたら困るので、絶対、負けられないとは云ってましたが、「最後まで諦めない」なんてスポ根ドラマのようなセリフがスポ根ドラマのような結末を迎えるのですね。

 

ところが、にゃんにゃんだ~

朝のテレビのスポーツコーナーは楽天&野村さん一色じゃないか

マスコミがそんなんだと、日ハムが悪者みたいじゃないか

頼むから楽天や野村さん贔屓のコメントはやめちょくれ~

「楽天、ガンバッテ」なんて言ってほしくないじょー

 

いやいや、日ハムよ、そんな逆境もバネにして今日もがんばれ

 

札幌ドームで応援するポン子さんに、この想いを託すよ~。


計画変更!

2009-10-21 13:56:15 | Weblog
今まで「流れ星を見た事ないのよ」っていうPOKIさんまで、ちょっと興味を持ってくれたような「オリオン座流星群」


お調子者の私は、即効浮かれまくってPOKIさんにアドバイスしなきゃって、エラそうにね


アドバイスするには、あんまり適当なことは云えないので。。。

私はよく「よう~、知らんねんけどなぁ~」ってウソまみれの適当な話をしちゃうのよね。

救いは話術が下手なので、本当っぽくないとこです。救いにはなってないと思うのですが


頭が弱い私は、資料を色々調べましたが、人に教えるなんて土台無理だぁ~~

私もPOKIさん同様、星座や星の名前が覚えられない


ということで、アドバイスには程遠いのですが、私の体験談などで誤魔化してみる。ごめんねでは、ど・どうぞ


10月19日(月) 夜11時頃 空はほぼ晴れ。


引っ越してくる前は、息子・ジローの産廃処分場か埋立地かと思うようなヤツの机の本立ての所に、小学校でもらった「星座早見盤」というのがあった。

あれは、とても優れたものでね、是非一家に一つ

ところが、今はその優れものがないのよ

たぶん、引越しの時、ジローが他の汚にゃいゴミと一緒に捨ててしまったのだな


オリオン座は東の空の方面にあるというので(かなりアバウトです。)10時頃一度外へ出てみるも、全然見つけられず

すばる(プレアデス星団)か、アルデバランらしき星が、東の空のまだ低い所にあったので、ひょっとしたらオリオン座はまだ出てきてないのかも~


星に興味がない人でも「すばる」は聞いたことがあるでしょ

「すばる」は明るい星の集団というか固まりなので、チカチカ加減が複雑です。一瞬、自分の目をこすってみたくなる明るい瞬きの星です。


南西の空で悔しいほどに輝くあの星はなんでしょうか 星の大きさ・明るさからいって木星かもしれませんね

1時間後の11時近くに、再挑戦
「すばる」の下の方に、3個の並んだ星を発見

3個の星は、洋服のベルトにも例えられます。私は、オリオン座を鼓に例えますが、ほかにも砂時計やリボンという人もいます。

無理にいままで表現されてきた星座の形にとらわれないで、自分のイメージを大事にすると星座を見つけやすくなりますよ


コブクロの歌にもなっている「ベテルギウス」
  オリオンの右肩に輝くベテルギウスってね。

オリオン座を神話の狩人の姿で見ると、狩人の肩に赤い星・ベテルギウス、左足の部分に白く輝く星・リゲルがありますよ

30分ほど空を眺めていると、胸がドキンとすること2回

ひょっとしたら今のは流れ星だったかも~。でも、あまりにすぐ消えちゃったので、幻・妄想だったかも~


今日は本番に備えてのリハーサルってことで、月曜日は寝ました


10月20日(火) 天気


夜に外へ出て星を見ていたせいかが冷えちゃって、朝4時頃オティッコがしたくなってが覚める。

どうする、今起きたらオリオン座は頂点に近くて流星が見えるかもよ

でもね、正直ネムイのよ~。根性のない私は○○○○を我慢しながら寝ることを選択

でも、これだって、とっても勇気ある選択なんですよ

6時に起床して「な・なんだ、この空は」

超ドン曇りじゃないですか 夜11時頃は晴れていたのに、いつから曇りだしたの

取りあえず、4時に起きなくて良かったとホッと胸をなでおろす私でした。

天気予報のコーナーでは、「今晩は流星が見えるかも」って大宣伝

こんな曇ってるのに本当に見えるのかよってテレビに突っ込む私。



と・と・ところが、さすが気象予報士、夕方より雲が切れてきました

 茜に染まる高積雲








ダウンのコートを着込んでしっかり観測するぞ

10時半~11時半頃まで、空を見続けるも一つもキャッチできず

それどころか、昨日見たかもしれないも飛行機だったかもしれません

何でこんな遅い時間まで飛行機飛んでるんだよ~って怒ってみても仕方がないこと。それより、飛行機と間違える私が悪いのよ

私は0個だったけど、sUnさんは2個みたかも~だって。はっきり見えたとは言い切れないそうです。


やっぱり11時頃でも、まだまだオリオン座の高度が低いようです。もう少し高く上がるまで待つべきか~


不眠症のジローに少し分けてあげたい位、すぐ眠たくなってしまう私。11時過ぎると私は夢遊病者のようです。

せめて12時まで頑張りたかったけど、本番、つまり極大日に備えて寝ます

10月21日(水) 朝から快晴


今朝も4時頃、目が覚めた私 しまった、こんなに快晴だったら起きてを見てればよかったと後悔したところで後の祭り。。。


POKIさんにオリオン座の説明をしようと、あれこれ調べていた私はあることに気がついた

そう、それこそ「流星群の放射点」

放射点を中心に星が流れるのです。そして、その放射点はオリオン座の東にありました。


私の家のベランダは南向きです。ちょうど今、日の出の位置近辺からオリオン座が昇ってきます。

日の出の位置、いま丁度ギリギリ見えるようになってきたのです。そこより東側だとマンションの影になってしまう~~~


私は心配性で色々下準備をするくせに、肝心なところが抜けている、詰めの甘い女です


今のままだと、見つけにくいということがわかりました。さあ、どうするsnowさん。


 ① 放射点が見える12時以降、ベランダから観察する。

 ② 観察する位置を変える。マンションの東端の階段からなら見えるかもしれません。

 ③ 思い切って4時に起きて、ベランダの真正面に見えるオリオン座で観察する。


今回はどうしても流れ星にお願いをしたいのよ。たった1個でいいから見つけたいな。

それとも、願い事を叶えたいからを見つけたいという、欲深い心だから見つけられないのかな


母ちゃん頑張るから、流れ星が見えるようにチカラを貸して~


よかったらこちらをどうぞ国立天文台」 今日の星空をポチして、知りたい場所と時間を指定すると、星座表が表示されますよ。

奇跡の地球物語#3月を見て

2009-10-19 14:36:25 | Weblog
昨日の夕方に放送された「奇跡の地球物語 #3 月」を見ました。


もしも「月」がなかったら・・・ 月と地球の関係を探るっという内容なのですが、と~っても面白かったです



まずね、私が「月」について知っていたこと

 生まれたばかりの地球に惑星が衝突して、地球がえぐり取られた。そして地球の軌道上に散らばった岩石などが集まって「月」ができた。

 月があるので、潮の満ち引きが起こる。

 惑星の衝突が起きて「月」が出来た時に、地軸が傾き四季が出来た。


ちょっと乱暴な言い回しですが、こんな感じです


テレビを見て更に判って面白かった点をメモメモ


まずね、月と地球の距離ですが、今は38万キロ離れているんですって ところがね、月の誕生間もない時は、わずか2万キロの近さだったようですよ

2万キロって、その当時は月はどんな大きさで見えていたんでしょうね。


それにね、いま現在でも年間3センチ程づつ月は地球から離れて行ってるそうですよ。

10年で30センチ、100年で3メートル。いやいや、ひょっとしたら突然ギューンっと離れて行っちゃうかもしれませんね


月と地球の距離って、地球の環境にも影響があるはずですよね。これから地球はどう変化するのか不安でもあり楽しみでもあります。



いまの地球の自転速度は、約24時間です。でも月が誕生したばかりの時の地球の自転は4~5時間だったそうです。

あいやぁ~、1日が4~5時間しかなかったら困りますね。 昼寝どころか寝てる時間がありません。忙しくて忙しくて、あわてんぼうの私は、自分のしでかした失敗の後片付けだけで1日が終わってしまいそうです


たった4~5時間だった自転速度だったのが、月が衛星になることで、少しづつスローダウンして今の24時間になる。

昼と夜が12時間で交代する。


衛星とした月がなければ、地球は安定せず4~5時間の自転でフラフラと惑星の間を漂っていたかもしれない。。。



地球に生命が誕生したのには、水と酸素の存在を挙げられますが、絶妙な太陽との距離・自転速度もあるような気がします。



月によって引き起こされる潮の満ち干き。それによって起こる

ザブンザブンと打ち寄せる波によって、生命が海から陸にあがったとすれば、ロマンが広がります。


太陽に比べて「陰」のイメージの月ですが、「月があるから私たちがいる」と思えば月は、とっても大切な存在に感じます。

太陽に憧れても太陽にはなれなかった私ですが、胸を張って「私は月が好き」っていえそうです

オリオン座流星群

2009-10-19 12:05:39 | Weblog
もうすぐ、オリオン座流星群の極大日(10/21)を迎えます。

世紀の天文ショーなので、ぜひ見て欲しくてちょっとグダグダしゃべりますね。


流れ星にお願いをってロマンティックですが。。。


流れ星が1時間に50~60個も出るとあっちゃ、見逃せねぇ~。でも、願い事がそんなに出てこない貧乏性の私

おまけに、流れ星っていってもね、アレは星とは違うっしょやと、つい云ってしまう無神経な私


私ったら「オリオン座流星群」について何からお話していいのか、頭の中がこんがらがってる~ 間違ったことも混ざってるかもしれないので、興味を持ってくださった方は、是非自分でも調べてみてね



まずね、オリオン座流星群の正体とは

それは、ダスト(塵)です。ハレー彗星が放出したダストの群れを地球が横切って、そのダストが地球の大気に飛び込んで発光したものなんですよ。

彗星の軌道と地球の軌道が交差するっていうだけでも、ドキドキすることですが、なんとなんと2006年頃から急に流星の数が増えた

色々調べたら、3千年ほど前に放出されたダストが比較的大きな物で、それと地球の軌道が交差したため、なんですってよ

そして、その大きなダストの集まりと交差するのは、来年までなんですって。


来年を逃すと次は70年後らしいのです。70年後というと、私はこの世にいません


よし、チャンスは今年と来年なのネ



ところが、ここで観測に重要なのが月の存在です。

月明かりが眩しくて、流星を見つけられなかったことが何度か。。。そんな経験ありませんか

しか~し、今年はダイジョウブイ

昨日は、新月で闇夜だったでしょ。これから少しづつお月様が太ってきても月の出が朝なので、夕方には沈んでしまうのです。

月の明りを心配せずに、空を眺めることができるのですよ


でもね、来年は月の明りに邪魔されそうなので、流星を見るなら今年しかないのですよ



それでは、どうやって流星をゲットするか~ですよね。

まず、オリオン座の形を覚えましょう。大きな鼓のような形をしていて、真ん中の辺りに3つの明るいが目印です。

オリオン座の周辺から、星が流れるのですから、オリオン座ができるだけ真上(頂点)にある時の方が見えやすいです。


という訳で、オリオン座が頂点付近にある夜10時~朝4時頃が見えやすい様ですよ



極大日は10/21(水)といわれていますが、今晩あたりから夜空を眺めてみませんか。

よく、ちょこっと夜空を見て「見えね~」と言う人がいますが、目を暗い所に慣らすのが必要なので、是非15分以上は見ててくださいね。


どうですか? よ~し、流星観察をしてみようって気になってくれましたか。

星の観察には、月の存在も重要ですが、もう一つ忘れてはならないのがお天気です。

概ねで良好のようですが、何せコンビナートがある我が町、風向きによっては、コンビナートの煙突から出る水蒸気が雲に変わります。


ぜひとも世紀の天体ショーを楽しみたいですね 

都会のお住まいの方ですと、町の灯が空を明るくして邪魔をしますね。この時だけでも、ネオンとか灯を減らしてくれるといいのに~。


もう一つ、観測に大事なことがありました 観測で外へ出ると意外と冷え込んで寒いので、しっかりまかないをして(暖かい格好で)風邪など引かないよう気をつけてください。


みんなの夢が叶いますように せめて1個だけでも流れ星と出会いたいナァ~。


  国立天文台オリオン座流星群解説ページココ

真空管の話

2009-10-18 14:28:24 | sUn
真空管のマイクのことが、少し前のKOKIAのブログに載っていました。

また、この真空管マイクは以前からKOKIAが欲しいと思っていたこと、自身の声にとっても合っているとも書かれていました。

sUnは真空管のマイクについては全くわかりませんが、多分KOKIAの声に艶が出るのではと、勝手に思っています。

なぜかと言うと、sUnが所有しているAudioが真空管(パワー及びコントロールアンプ)なのです。

このAudioから流れるKOKIAの声にとても艶があるのです。必ずしも真空管=艶ではないのですが、
sUnの経験ではこの程度の予測しかできません(他の真空管アンプで聞いたことがありません)
そんな事はどうでもいいのですが、今後リリースされるKOKIAのアルバムに期待しちゃいますし、とっても楽しみです

-------------------------------------------------------------------------------------------


真空管の灯かり

-------------------------------------------------------------------------------------------


埃まみれのパワーアンプ

白川郷の旅 最終回

2009-10-18 14:20:08 | sUn
こんにちはsUnです

「白川郷の旅 その2」から間が空いてしまいましたが、「白川郷の旅 最終回」です

「白川郷の旅 その2」では、「神田家」の紹介をしちゃいました。

最終回では、築300年以上で白川村最大規模の「和田家」、展望台からの「白川郷全景」、

実りの稲などを紹介させていただいちゃいます。

さらに、帰路の途中に寄って感動した“荘川桜”(もちろんは咲いていませんが)も併せて紹介しちゃいます。



-------------------------------------------------------------------------------------------


色付いた稲の向こうにある大きな茅葺屋根が、築300年以上で白川村最大規模の「和田家」です

「和田家」には石垣や防風林、また屋敷の周囲には消雪用の石組溝や池を備え、土壁や庭園など、

とても裕福であったことがうかがえます。

主屋は一重・三階の大きな合掌造りで、大きな仏壇のある仏間や客間、寝間があります。

主屋には中二階があり、当時の生活様式が偲ばれます。

一階に「ご自由にお飲み下さい」と薬草茶が置かれていました。ちょっと癖はありましたが、

sUnとsnowは美味しくいただきました。

お膳の向かい側で湯呑茶碗になみなみ薬草茶を注いでいたカップルは、一口で飲むことを止めてしまいました。



-------------------------------------------------------------------------------------------


和田家を北側から見たところです。和田家の周囲にある防風林がよくわかりますね
オンコの実が赤く色付いているのを見て、子供の時よくオンコの実を食べたなって懐かしく思いました



-------------------------------------------------------------------------------------------


萩町城跡展望台から見た「白川郷」の全景です

メインストリートにはスーパーマーケットやガソリンスタンドなどがあり、とっても現代的なのですが、
一歩集落の中に入るとタイムスリップしてしまったかのように思われます。一日中散歩していても飽きないですね



-------------------------------------------------------------------------------------------


何に見えます? 彼岸花・・・ブーブーブ~
これは赤く色付いた“トウガラシ”なんです

その昔、白川村は冬になると雪で調味料などが入手できなくなったそうです。

そこで“トウガラシ”を栽培して冬場の貴重な調味料としたんですよって、
お土産屋さんのおねいさんが教えてくれました でも、とっても唐そうです



-------------------------------------------------------------------------------------------


実りの秋です

稲の乾燥ですね。sUnが子供の頃には普通に見られた光景ですが、現在は機械での乾燥が主流で、

ほとんど見られなくなっちゃいましたね。
作業される方の苦労を思えば良いことだと思っていますが、少し寂しくも思います



-------------------------------------------------------------------------------------------


「白川郷への旅」の帰りに、“荘川桜”に会ってきました

「荘川桜」は、光輪寺と照蓮寺にあった樹齢四百数十年のサクラで、

ともにダムの建設によって水没する運命にあったのを現在の場所に移植したものです。
当時は移植しても根付かないと言われていました。 しかし、奇跡は起きたのです

現在は、毎春になると見事な花を咲かせています

初秋の「荘川桜」には花は咲いていませんが、「荘川桜」を見るだけで元気がもらえたと感じられました

季節を問わずに是非、「荘川桜」に会うことをお勧めしたいです。

今日は新月

2009-10-18 13:30:59 | Weblog
最近、陽が沈むのが早く感じませんか

早く暗くなってくると、なんとな~く物寂しい気分になったりします

暗くなるといえば、最近を見てないなって思いませんか

そうなんですよ 実は、今の月の出は朝で、月が沈んでいるのは夕方なんです。

中秋の名月だって騒いでいたのが、もうだいぶん前の様な気がするのですが、まだ半月しか経っていないのですね。

半月といえば、今日は新月です 


みなさ~ん、新月のお願い事をしましょうね。

なんでも、今日の15時~23時半の間が、最強パワーが出ているんですって


私自身、神頼みみたいな事は、好きじゃない・信じない方です。

でもね、1ヶ月に一度、強く願うことを確認するっていうのは、いいことだと思いませんか


さてさて、この神秘の月についての番組が今晩あります

もっと、早く知らせろよって ごめんなさ~いですです


テレビ朝日 18:30~「奇跡の地球物語」

   #3 月 人類を操る不思議な力
 
  月はいつ、どのようにして誕生したのか。月が誕生してなかったら、地球は生命は一体どうなっていただろうか


月と私たちの関係を知るワクワクする内容です。

オマケといったら大変失礼ですが、先日、私が紹介しました月光写真家・石川賢治さんのお写真も、番組で紹介されるそうなんです。是非、見てください


私の番組告知が遅くて、写真を見損なったという方のためにコチラ

私は、石川さんのお写真の中でも、満月を背にして、月明かりの夜の世界の写真が好きです。なんとも云えない幻想的な幽玄の世界が広がっていると思うのですが




さてさて、日の出・日の入、月の出・月の入り。月の満ち欠けなんか興味ないよという方にも、強制的に引きずり込んでしまうのが私です

少々、お付き合いくださいね。へぇ~って思って戴けたら嬉しいです


10月4日 満月の日の17:30頃 満月というだけでなく、月の出と日の入が同時に見えるという、とてもラッキーな日でした

 太陽は西に傾きましたが、まだまだ明るいです。 

 空が明るいので、月を見つけるのが大変でした。でも、目を凝らしてみると、大きな大きなお月様が浮かんでいます


 西の空では、今まさに陽が沈もうとしています。

 低い空に浮かぶ月は赤い色をしています。


 陽は沈んでしまいました。

 最初に月を見つけてから6~7分経過した様子です。


 オレンジ色の部分が少なくなってきて、ブルーの部分が多くなってきました。

 薄墨色の空に黄色い満月 美しいですね。


10/4の記事ではにsUnさんが、デジイチで映した月の写真を載せていますので、そちらも見てね。



満月は、その後少しづつ欠け始め、月の出もドンドン遅くなります。

10月10日 22時 下弦の月の出

 4日の頃に比べて、かなり東の位置から昇ってきました。



10月16日 朝5時半前 月と太陽

 眠い目をこすって見上げれば、東の空に薄っぺらい下弦の月が

 月の見えていた空から低い所に目を落とすと、日の出前、夜明けの景色です。

 6時過ぎ、太陽が昇ってきました

10月13日 日の出

 16日の日の出の場所と比べると少し東側から太陽が出ています これから我が家は、毎日御来光状態になってくるのですよ。


さてさて、今日の新月を境に、お月様はこれから段々太ってきます

ちょうど十三夜(10/30)の頃の、月が頂点で輝くのは22時頃。という事は、少しづつ月が暗闇を照らしてくれるということです。

今までチョット元気がなかったアナタも、元気をだしてね。

そんなに私を困らせないで

2009-10-16 17:10:53 | Weblog
馬場俊英さんのブログをごらんになりましたか?

馬場さんの公式ホームページ内にあるんですけどね。



秋冬ツアーなんですが、完売のところもありますが、まだ席に余裕のある会場も多いので、

 是非みなさんに我々のコンサートを観てもらいたいという想いを込めて、 私自身の手による、血みどろのリハーサル完全密着レポをお届け~


って、あれよあれよという間に、その7までなりました


うわぁぁ~、やめて~、こんなところまで見せちゃっていいの

見たいけど・・・あぁ、だめだってば~、鼻血が出る~


実は、私が行ける名古屋、それも10/25(日曜日)が、そのお席に余裕のある会場なのよ。

大阪城のチケットのお知らせも、ぴ○やe○○スからもバンバン送られてきます


お願い、馬場さん、そんなに私を攻めないで


こんな猛烈アタックをかけられて、知らん振りできるわけがないじゃない

もう明日からしばらくHPを訪問するのやめておこう。そうだ、見なきゃいいんだもんね。


でも、見ちゃうんだよね、きっと


そんでもって、ツアーグッズのお披露目もされちゃいました

なんだかとってもお洒落でイケテルんじゃな~い

ヒャホー ババサインボールがある~

私、アンケートのツアーグッズリクエストの欄に「ババサインボール」書きました

ババサインボール、馬場さんから会場へ投げ込んで欲しい~

でも、そんなことしちゃったら、誰もババサインボールを買わなくなっちゃいますね


ステッカーもカッチョコイイったらありゃ~しない もう色々なところにペタペタ貼っちゃいた~い


時間の余裕がありましたら、お近くの公演に是非いらしてくださいって馬場さんは優しくおっしゃいますが、私は時間の余裕はあるがの余裕がない



リハーサルレポには、ツアーに携わっている色々なスタッフさんの姿も紹介されています。

そうそう、馬場さんのアルバム「延長戦を続ける大人たち」のブックレット、最後のページにも、ミュージシャンの方だけでなく、たくさんのスタッフさんのお名前が載っています。

それも○○○○さんって、さんが付いています。

こういう心配りが、馬場さんの素敵なところであり、胸キュンしてしまうのです。

もう一つ言わせていただけるのであれば、「special thanks to」の最後には「my friends & famillies、そして全国のBABA HEADSの皆様」ってあるんですよ。


私たちファンは、馬場さんの音楽活動を支えているだけじゃなく、馬場さんの音楽活動を作っている一員なんだって感じがして、とっても誇らしくもあり、力にもなります




馬場さんもKOKIAさんも、無料で本人のブログが見れます。頻繁に更新してくれるので、とっても嬉しいです。


アーティストのメッセージは、歌・ライブ・アルバム、つまり作品からだけでいいだろうって云う人もいますが、ブログを通してその人の人間性に触れられるっていうのは、便利だし、いい時代になったなぁ~って思います。


人間性って、生の舞台に立つとやっぱり滲み出てしまうものがあって、何度もコンサートに足を運びたくなる人は、アーティストとしてだけではなく、人間的にも魅力的で尊敬できる人が多いような気がします。


神秘的なところが素敵な人もいるけど、身近に感じられるっていうが、私の好きになる人の共通点かもしれません。

「私の気持ちをわかってくれている」「私の気持ちを代弁してくれている」、もちろんそれだけじゃなくて、「広い大きな世界に連れて行ってくれる」歌もありますよ。



ところで、「血みどろのリハーサル完全密着」ですが、私が若い頃から応援している「細坪基佳」さんのHPにある【つぼっち探偵団】には、常にリハーサル・本番・打ち上げまでレポされています。


ファン以外の人のブログってあまり目にしないでしょ。よかったら、坪さんの【つぼっち探偵団】を覗いてみてください。

オジサンなのに、頑張って更新しているのですよ。

打ち上げで酔ってボケボケの写真をUPされた時など、それこそ臨場感たっぷりです。