星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

一日遅れのまんまるお月様

2010-04-29 22:48:50 | sUn
みなさん、ご存知でしたか?
昨日の4月28日はまんまるお月様(満月)だったんですよ

だけど、昨日はでお月様は見えずじまい。
ということで一日遅れの今日、4月29日のお月様をお届けします。

今日の月の出は19時30分で、写真は21時53分11秒のお月様です。

どれどれ、国立天文台のHPで月齢を見てみましょう。
月齢は、4月29日正午で14.6、大潮です。
満月の昨日は、月齢13.6で中潮とのことです。

ん・・・・・よっくわかりましぇ~ん
だけど、一日遅れのまんまるお月様もとってもきれいですよ




青空と花の昭和記念公園

2010-04-29 13:35:14 | sUn
青空と花がいっぱいの昭和記念公園です。
4月25日は久々に朝から青空のいい天気になりました。

そこで、昭和記念公園のチューリップは綺麗だよっとのことなので、snowとチューリップ目当てにで出かけてきました。
昭和記念公園は昨年末のイルミネーション以来の2度目。だけど前回は夜、明るい昭和記念公園は初めてです。

いざ出発です。
昭和記念公園への到着は10:30、駐車場にはすぐに止められました。
“昭和記念公園のチューリップは綺麗だよ”っとの言葉とおりたくさんのチューリップが綺麗に咲き乱れてました。
ただ、今年は雨が多いためか傷んだチューリップが多かったのが残念です。

ですが、snowとsUnはとっても楽しい一日であったことは言うまでもありません

左サイドにデジブックがありますので、よかったら見てくださいね


-------------------------------------------------------------------------------------------


青い空とカナールの噴水

夜に見た印象とずいぶん違いますね。



-------------------------------------------------------------------------------------------


ふれあい広場の木

この木、昨年末はイルミネーションできらきらしてました。



-------------------------------------------------------------------------------------------


渓流広場付近のチューリップ

白に赤に黄色、とても綺麗な花はみんなチューリップです。



-------------------------------------------------------------------------------------------


ふれあい広場の花

赤いチューリップと青いムスカリです。



-------------------------------------------------------------------------------------------


ハナミズキ

透き通るような白い花は、青空をひとりじめです。





ふきのとう/春の雨

2010-04-28 16:31:35 | ふきのとう
ふきのとう/春の雨




昨日からの雨がやっとあがってきました

陽射しがなくて外は寒そうですが、思ったより寒くな~い。っていうか、外の方が家の中より暖かいです。

う~ん、寒い寒いって言っていたけど、季節は着実に春に向っていたんだナァ~って実感。

もうすぐ5月なので、春というより初夏の季節なんですけどね。。。


というわけで、今日の気分は「ふきのとう」が歌う「春の雨」


ふきのとうのファンになって30数年の私。

でも一度もファンクラブに入ったこともないし、札幌以外の場所のコンサートに参加したことがありません。

解散コンサートの時は、ちょうど大阪へ引っ越してきたばかりの頃でしたし、子どもも小さかったので、京都までの遠征もできませんでした

おかげで二人からハッキリと「さようなら」って言われてないので、解散を実感しないまま、今に至っているみたいなところがあるのですが。


自分の参加していないコンサートのライブ盤なんてどこが楽しいのなんて、へそ曲がりの性格だったために、この名曲の存在も知りませんでした

たしか1~2年前にyoutubeを検索していて見つけたのよね

一度消えていたのですが、今日見たら再アップされていたので超ラッキー


「春の雨」は短い曲ですが、詞(詩)といい、メロディーといい、まさにこれがふきのとうという世界観を現している楽曲に思えてなりません。

二人だけによるアカペラってことで、聞こえる音は二つだけ

「ふきのとう」らしい美しいハーモニーの世界にうっとりです


ふきのとうのように男性二人組による人気デュオもいましたよね。C&Aとか。

私、C&Aも好きでした

二人によるケンカのような、バトルのような声の掛け合わせがとてもパワフルで、カッコイイ~ってね。

最近もこのタイプが多いような気がします。

ぶつかり合うことにより化学反応というか、更に上昇する感じ ようくわかんないけど、ジャズのセッションのような感じかな。


ふきのとうはどうだろう

どちらかというと、メロディー担当・ハーモニー担当に分かれていたと思うけど、ハーモニーはただの引き立て役というより、もう少し存在感が大きくて。。。

二人で織り成すというか、角度でいくらでも変化するというか。。。

うまい言葉がみつからないな~


そういえば、細坪さんの声をバイオリンの音に近いと云われているって聞きました

バイオリンってメロディー楽器ですよね。

声も単音しか出ない、メロディー楽器。

そうか、セッションというより“アンサンブル”

アンサンブル=合奏  そのままやんか


でも、弦楽四重奏とか、どうですか 


ふきのとうのハーモニーのアレンジは一種独特で、たぶんそれもふきのとうの味だったんでしょうけど。

バンド編成で、バンドメンバーさんによるコーラスも最高でしたが。


どこか優しくて甘くて切ない二人のハーモニーを聞いていると、そっと(心に)浸みてくる春の雨や、静かに静かに降り積もる冬の雪のようで。


な~んか、やっぱり「ふきのとう」っていいんだな~

細坪さんと山木さんの歩いている道は全然違う方向へ向っているのかな

平行線のままなのかな やぁ~・ヨォーって交差点で合うことはないのかな。


ソロ活動での久保田さんも、坪和も座・ジローズも、ソングフォーも団子4兄弟も、みんなみんないいけど、やっぱり山木&細坪を聞いて見たいな



どうか、二人が歌う「雨の滴」を、メルヘンチックな世界を堪能してください

ヘアスタイルブック

2010-04-27 15:41:32 | Weblog

 

私の妹アグネスの子・梅梅は女優の卵・モデルのヒヨコみたいなことをしています。

 

先日、4月1日にはライブで歌など唄ったようで

エイプリルフールの日だったので冗談かと思いましたが、またライブをするそうです。

 

5月には舞台があるとのことで只今、猛特訓中と聞いています。

場所は横浜とのことなので「横浜見物」がてらに、舞台を観に行こうと思っています。

どんな風に応援をしていいのかわからないけど、詳しいことがわかったら告知させてくださいね。

 

いままで色々なCMやドラマのエキストラで出演していた梅梅ですが、ハッキリいってどこに映りこんでいるのかよくわからな~い

ストップウォッチ片手に、○分△秒、画面の**方向って感じで、何度もスロー再生をして確認していました。

 

そんな梅梅が某「ヘアスタイルブック」に出たぜよって、アグネスがその本を送ってきました

 

それがこれだ↓

 

お~お~、デッカク写ってるじゃん

 

これだけじゃないって

次のページをめくると↓

 

うひょー、これ全~部、梅梅なの

スゴイ・スゴイ キャワユイやんか~

何か、別人みたいのあるね。

(どれがどう別人に見えたのかは内緒です)

コレはアグネスに似てるね。

そっか~、こっちの方がアグネスに似てるよ~。

 

梅梅は、母親に似ているって言われてもビミョーだと思うんですけどね

 

ところで、アグネスとふーちゃんはとってもよく似ています。

色白なところとか、体型とか、顔かたち、それと顔の大きいところ

そんなんでsUnさんは、梅梅も顔が大きいと思っています。

「こういう上半身だけの写真だと顔の大きさがバレなくていいね」なんて超失礼なことを言うんですよ(←

超小顔ってことはないけど、顔が大きいとは思えないけどね。

 

「時代劇とかに出ないかな。カツラが似合うと思うんだけどな。町娘とかやったら絶対カワイイと思うんだよ」

時代劇って、それってやっぱり顔が大きいってこと?

「いやいや、オデコがカワイイからさ」な~んて上手くかわしたつもりでしょうけど。。。

 

 

とんだオジバカ、オババカを晒してしまいましたが、せっかく本格的にタレント活動をしたいと思ったのであれば、こちらも本格的に応援せねば

 

最初は何をやりたいのかイマイチ、ピンとこなかったのですが、写真を撮ってもらうっていってもたくさんの表情をしたり、色々な人になりきったり、演技の練習って大切だったんですね。

ここまできたら、もっとたくさんの人に認知してもらえるように、ガンバルンバ

こんな雑誌に出たいとか、こんなCMに出たいとか、こんなドラマやバラエティーに出たいとか、野望を持つんだ

 

ちなみにバラエティーのセンスは、1にふーちゃん、2にアグネス、3に梅梅なので、かなりハードルが高いかも

 

しかし、ふーちゃんは札幌ドームにいる何万人という応援団の中からしばしばドアップで映されるというすっごいオーラを持っている人なので、梅梅だってわからないよね。

 

梅梅が国民的アイドルになったらどうしよう

sUnさんはプールへ行った時の思い出(←悪いが梅梅は覚えてへんと思うデ)

私は梅梅に乳を飲ませた(←そっちの方が覚えてないやろ)

 

こんな調子の私達はたぶん除外されてしまうんだろな

でも、い~んだもん 梅梅はとってもイイ子だから、梅梅の活動の邪魔になるようだったら私達は、どこまでも深~く潜ってみせます。

 

どこかで梅梅のことを見かけたら、どうぞ応援してやってくださいね

 

 

*******************

 

土曜日に、西武池袋へ行ってプリンを買ってきました。

 

 

札幌・マルキタプリン本舗の侍のプリン

http://www.purin-honpo.com/

まだ知名度はイマイチなのかな

行列はできていなくって、簡単に買えました

 

この「侍のプリン」

北海道の厳選素材が生み出した男がうまいと唸る

とありますが、どこがどうオトコがうまいと唸るで、オンナはどうなんでしょう

 

どうやらカラメルに秘密が隠されているようなんですよ

噂によると、かなり苦いらしいのです。

苦い=男、ってことですか

 

食べてみました

オススメの食べ方では「3口目まではカスタード生地を楽しみ、5口以降はカラメルをソースにして楽しめ」とあります。

4口目はどうしたらいいですか?

というより、瓶が深いのでカラメルまで到達するのに3口はかかりそうです。

 

カスタード生地の固さは私好みです 柔らかすぎず固すぎず、この加減が最高

卵と牛乳のバランスもいいですね

舌触りがもう一息ってかんじですが。。。

 

ようやくカラメルソースに到達 

誰だ~ ほろ苦ソースって言ったのは~

ほろ苦どころか、激苦やないか~い

でも、後を引く苦さ。失礼、こんな書き方じゃ、いつまでもお口の中が苦いままみたいじゃないかい

そうじゃなくって、この苦さがカラメルソースよね いままで食べていたあのカラメルはカラメルの様でてカラメルじゃない

 

カラメルの中のカラメル

男の中の男。まさに「侍」です。

このカラメルの切れ味はまさに刀の切れ味です。

みなさん、どうぞ一度お試しアレ

 

ところで、このプリンのもう一つの特色

それは「賞味期限日が一番美味しい」

ということで、賞味期限日に食べようと残しているんですけどね、その感想はまた後で

私も、どんな風に味が変化して更に美味しくなるのかとっても楽しみです


パワースポット

2010-04-23 23:04:34 | Weblog

最近どーもテンションが上がらない私

体の具合はどこも悪くありません。食欲はごくごく普通にありますし・・・。

ただ、食べるとすぐ眠くなるというか寝てるし

ポニョ子がボニョボニョ子になりつつあります

こんなんじゃ本当にヤバイ少し体を動かさなきゃと思って、いつもより遠回りして買い物に歩いて出かけると、日頃の運動不足がたたって、より深い昼寝へと突入

 

別にいいんですけどね、誰に迷惑をかけてるわけじゃなし

ただネ、周りが「忙しい、忙しい」っていう人ばかりだから、なんとな~くグータラしている自分の身の置き所がないというか、片身が狭いというか

 

私のパワーをみんなに分けているから、みんなが元気なんだよなんて都合のイイ言い訳をいってますが。。。

 

さて、そんなナマクラな私ですが、「どげんかせんといかん」と思っているのですよ。

そんな時に見つけた『パワースポット占い』

どこかパワースポットに出かけて、そのチカラを借りて元気になるぞ~

 

占いの結果は→→→「エネルギー不足?人の集まる場所へ」

おすすめなのは行列のできるスポットにでかけること。活気の中に身を置くことで、眠りかけていた意識が目覚めます。また、ウィンドーショッピングをすることにも、同様の効果がありそうです。

 

私は森や湖の所を期待していたんですけどね

海の匂いや波の音より、木の匂いとかの方が落ち着いて、海水浴より森林浴の方が好きです

それから、お寺とか神社、仏像とかも好きです。

 

あ”~、それなのに、それなのに よりによって私の一番嫌いな人混みがいまの私のパワースポットだなんて

 

人混みも嫌いだけど、行列なんてメッチャ嫌いです

 

ウィンドーショッピングもあんまり好きではありません

買い物は買う予定があるから行くのであって、買う予定もないのに「見てるだけ~」ってどこが楽しいのか

目的があるから選ぶのであって、買う予定もないのに「どっちがいいと思う?」なんて私にはワカラン

 

そんな可愛げもへったくれもない私が、ウィンドーショッピングへなんか出かけたら余計にストレスが貯まるってもんじゃないんですか

 

まあ、こんな私が用もないのにプラプラ物色してしまうのはせいぜいコンビニくらいで

 

デザートポッキー

爽やかな酸味と甘さが広がる。デザートポッキー<苺のカスタードケーキ風>とフルーティーなバナナチョコ。デザートポッキー<ショコラのバナナケーキ風>

 

私の子どもの頃はまだプリッツしかなくて、チョコがついたポッキーがお目見えした時の感激といったら

それが今じゃ、普通のポッキーじゃ物足りなくチョコたっぷりのデザートポッキーじゃなきゃ満足できなくなりました

 

チョコレートになった<チェルシー>

チェルシーも子どもの頃から好きなお菓子で、私はヨーグルト味の方が好きでした。

さて、この板チョコチェルシーはいかがなもの?と思って食べましたら、チョコとチョコの間にバタースカッチ味のクリームがサンドされていました。

う~ん、一口で1日分の糖分を補給できてしまう甘さです。

疲れたりして甘い物が食べた~いっていう時には最適かも

 

 

ところで、いま池袋では東西対決というか

【西武池袋本店】では、<全国味の逸品会>を開催中

有名ご当地グルメや人気のスイーツなどズラリ

前から一度食べてみたいと思っていた札幌のマルキタプリン本舗の「侍のプリン」が出品されているのよね。

う~ん、気になる、気になる

 

片や【東武池袋店】では、<初夏の大北海道展>開催

どこを指して初夏なのかはようわからんけど。。。

 

 

え~~っ、ひょっとして私のパワースポットってココですか

行列に並んでスイーツをゲットしてこいと

 

そんな~、私、無理、無理、絶対無理です~

 

私以上に私のお財布は瀕死の状態なのに、大北海道展だなんて無理です。。。

えっ、「買わないで味見だけして帰ってくればいいやんか」って

そんな殺生な、買わずにかえるなんてストレス貯まります~

 


シッチャカメッチャカふーちゃん

2010-04-22 17:31:44 | Weblog
昨日は最高気温25度の夏日だったというのに・・・今日は、ブルブルっとしちゃうくらい寒いです


みなさん、体調はいかがですか?

sUnさんは、満員電車が暑いと汗をいっぱいかき、駅から家まで歩くだけで汗ダラオになっていました

これから夏になるっていうのに、sUnさんの運命やいかに

まぁ、彼のことはどうでもいいのです。



私は今日、髪を切ってサッパリしてきました

4月30日に東京であるKOKIAさんのコンサートのために洋服も買ったし、美容室にも行ったし、準備は万端です

洋服は春らしいもので、極めつけはストールです。

オーガンジー素材にレースをあしらった少し乙女チックなものを選んでしまいました


昨日と今日の温度差を比べてみても10度以上も開いているのよね。

なんとか30日の気温は平年並みでありますように

でも、乙女チックストールのことを考えると、日に日にお天気のことより気がかりなことが。。。


たぶん、たぶんですね、イチローからこの一言が出そうなんですよ

「オカン、若作りにも程がある」

別に若作りのつもりじゃなくって・・・ただ単に素敵だな~似合っているかな~って思ってさ。

「若作りの意識がないってことの方が怖いわぁ~」


自分は何よ 会社は私服OKなのにお洒落センスがゼロだからってずっとスーツを着続けているくせに。

ユニクロの服しか持ってないくせに!ってバカにしたら、「これはイトヨーだよ」だって


そんな、そんな奴に私の服についてアレコレ云われたきゃないわ

「オカンはバアサンなんだから、そんな汚い色の服じゃなくって、もっと綺麗な色を着れ」だとかさ。

うぇぇ~ん、旦那にさえそんなヒドイこと云われたことないのに~

親が口が悪けりゃ、子も悪い

となると、私の親は? ふーちゃんやないか



ここで久々にふーちゃんの登場です

久々なもんでチョイト紹介しますと、ふーちゃんは私の母親で、北海道で一人暮らしをしております。

1日おきに人工透析を受けており、心臓も悪いし、もうアッチコッチ悪いポンコツバアサンです。

不整脈の悪化で年末にも検査入院をしてたんですよ。たぶん3週間くらい。

その他にも不明熱やら痛みやら色々あったのですが、結果は原因不明。たぶん加齢でしょう、安静にしててください。ってなんじゃそりゃ



すっかり弱気になっていたふーちゃんですが、球音とともに徐々に元気に


大の大のファイターズファンのふーちゃん。オープン戦にも参加し、開幕戦にも参加しました。

今年はMr・サタデーとなったダルビッシュ投手のおかげで、ふーちゃんの野球観戦は土曜日だけねってことに。


体調を考えて、今年は絶対、連チャンで見に行かないようにって固く固く約束をしたのです。


ところがですね・・・、そうです。

時折、ふーちゃんはこの約束を忘れるのです

いや、忘れちゃいない 忘れたフリもしない


たとえば30分前まで電話で話していたとするでしょ。云い忘れたことがあると思い出して電話をすると出ない。

トイレかもって思って少し経ってから電話をしても出ない。


一人暮らしでしょ。心臓が悪いでしょ。殺されたって死なないようなふーちゃんだけど、チラッとは心配しちゃうわけよ


ケータイに「いま どこ?」ってメールをしても全然返ってこないし。


結果はお察しの通り野球の応援に行っていました。

ふーちゃん:「急に誘われてね。席を無駄にしてもね。ドームにいるって言ったらアンタ怒るっしょや。だからメールに返事しなかったんだ。」


これって確信犯やないか! もう開いた口が塞がらない

熱が出たって、血圧が急降下したって、声が出なくなったって、どうせ野球にいったんでしょって、もう心配なんかしてやるものか



私がすっかりナマクラになってしまってグータラグータラしている間に、元気100倍ふーちゃんは一人でバスと電車を乗り継いで北海道神宮へ行ってみたり

一人で行けたのはいいけど、帰り道で迷って遭難しかかり、道に迷ったお陰で野生のリスにお目にかかれた大喜び

オーバー70のふーちゃんでも、野生のリスを見たのは初めてだったんだって 流石、転んでもタダでは起きないふーちゃんです。


本当はもっとたくさん面白い奇抜なことをして笑かしてくれていたふーちゃんなのですが、いかんせん、ナマクラsnowが全て忘れてしまいました

メモでも取っておくんだったって後悔しても、しょせんナマクラ、そんなことできるわけがない


だ・か・ら、今日は昨日聞いたばかりの話をしちゃいます。


昨日、昼過ぎ、透析から帰ったふーちゃんは荷物を降ろし一息ついた途端、もよおしてきたそうです。そこで個室へ行き

腰を下ろした時にピンポーンと誰かが呼び鈴を

「何かのセールスかもしれないし」と用を足すことに集中するふーちゃん。


しかし、執拗にピンポーンは鳴り続け、ピンポンピンポンになったそうだ。


「ハイハイ、ちょっと待ってね」って私は叫んでいたのにさ、ピンポンピンポンってうるさいんだよ

慌ててズボンを上げて、水は流さず出たんだよ

(何故に水を流さなかったんだい?ふーちゃん。トイレから叫んでいたくせに、今更トイレにいたことを隠したって変だべさ)


ポン子(ふーちゃんの妹)だとばかり思っていたら、郵便局の人でね、封筒が大きくて入れられないからピンポンしたんですって。

「それはどうもありがとうございます」って、丁寧に御礼を言ってお辞儀をした時にふーちゃんの視線は下にいき、ある色が目に入ったそうだ。


それはどう見てもズボンの色ではなく、股引の色

そうです。慌てたふーちゃんは、ズボンをあげて出たつもりでいましたが、実際には股引をあげただけでズボンを履いていなかったのです

ズボンはいずこ~ よく、ズボンが足に引っかからなかったものだ。ズボンが足に引っかかって転んで骨折なんて、ふーちゃんだったら起きてもオカシクナイヨ


郵便を届けてくれた人は女性だったらしいのですが、突然、股引姿のバーサンがドアを開けて出てきたらビックリしたでしょうね。股引姿のくせに言葉遣いは滅茶苦茶丁寧なんだもの。


郵便物は本だったらしいのですが、股引バーサンならぬふーちゃんは、さっきまで自分がトイレにいたことを忘れてしまったそうだ。

股引姿で出てしまって恥かしい思いをしたくせに、何故に君はそんな格好をしているんだい?


袋の中身が気になるふーちゃんは、既に済んでしまったことはどうでもいいらしいです。


本はヘアカタログBOOKで、なんとなんと姪の梅梅(ふーちゃんにとっては孫)がモデルとして映っているので、アグネスが送ってくれたようです。

う~ん、梅梅が一番カワイク映ってるって大感激のふーちゃん


「カワイイわ~」 うっ、グフッ、ゴホッ


ふーちゃん:「私さ、トイレ流してなかったっしょ。くさくてさ臭いにむせて気づいたんだよ。」


あの~、その臭いはどの時点から匂っていたのでしょうね~ トイレのドアはちゃんと閉めていたんだよね

ドアが閉まっていたにも関わらずむせる程臭いってドンダケ~

ひょっとして、ドアを閉めていなかったりして

アナタ、そんなことしてるから「ボケたんちゃう」って言われるんだよ。


私からみればボケたというより、どんどん子どもに帰っている感じです。まず気になったものに飛びつく


股引でも、トイレの水を流すのを忘れていいから、怪我だけはしないように気をつけてよね、ふーちゃん

「勝利の風」

2010-04-20 14:35:34 | Weblog

昨日に引き続き、TOKYO-FMの朝の番組「クロノス」を聞いていました。

 

パソコンから音が流れるので、雑音が混ざらなくってバッチグー

 

普段、ラジオを聞かない私が何でまた?って。

曲作りのために引き篭っていた馬場俊英さんが、久々にラジオに出演って聞いたら、やっぱりね、気になるじゃない

 

昨日は生出演ってことで、当たり前だけど生声が聞けました

 

そしてナント・ナント、レコーディングしたて、出来立てホヤホヤの曲を今日、聞かせてくれるとあっちゃ、聞かねばならぬ

 

宇宙初OAとなった曲「勝利の風」は、馬場さんと中西さんの楽しい焼き鳥デートから生まれたそうです。

 

サッカーワールドカップ南アフリカ大会まであと51日

 

でも、なんとな~くだけど、あんまり盛り上がってないような気がするのは私だけですか?

 

うちも10年位前まではサッカーに燃えていました

次男・ジローが小学校でサッカーをしていたってこともあるんですが、長居競技場が自転車でも行ける所だったので、セレッソの応援など度々出かけていたんですよ

 

これはセレッソのキッズ企画で、前座試合をした時のもの。

 

 

 それほど強いチームではなかったのですが、強さは関係のないあくまでのキッズ企画の一つです。

いつもは校庭の土埃の激しいところでサッカーをしていたので、天然芝の上でサッカーができるなんてねぇ~

 

ゴールしたときなんて、ちゃんと電光掲示板にゴ~ルって出て、そりゃあ~も~大興奮したことを、今でもハッキリ覚えています

 

あ”~~、それなのにそれなのに、いまでは現在の代表選手が誰なのかそれさえわかりません

 

 きっと、そんな私みたいに全然興味が薄れちゃった人、興味がない人にも、ワールドカップに興味を持って、日本代表を応援しましょうってことなんでしょうね。

 

今週のクロノスは、ワールドカップをより楽しむためのキャンペーンを実施中

 題して『だからワールドカップはおもしろい!』

 

 「勝利の風」というのは、中西さんの依頼で馬場さんが「クロノス」のために作ったワールドカップ応援ソングだったのです。

 

イントロのギターのフレーズがカッチョイイ~

 

中西さんとの会話の中で、素敵な言葉があったので戴いて歌詞に入れましたと言っていた「パスはいつでも未来に向かって出すものだから」もバッチリ決っています。

 

途中、曲調が変わるところがありましたが、ひょっとしてソコは私達も一緒に歌っていいところですか

 

6月2日にリリースとなりニューシングル「待ち合わせ」のカップリング曲として「勝利の風」が入っているのですが、コンサートの方が早いので、CDを聞いて練習するってことができないじゃないか

 

 超人気グループが公式応援歌を歌うことになっていますが、たくさんの人に馬場さんと中西さんが作った情熱の塊みたいな、スポ根丸出しのこの「勝利の風」が届くといいなって思っています。

 

クロノスの4/20の記事には、歌詞の抜粋も載っています。よかったら目を通してくださいhttp://www.jfn.co.jp/ch/

 

 お~っと、なんですと~、明日もクロノスを聞かなきゃならないべさ

 

この曲に関しての更なる新しい展開、嬉しいお知らせってなんなんでしょうね~ 

朝は忙しくってラジオなんて聞いている時間ないよ~って方は、後からゆっくり番組ホームページをチェックするっていうのはどうですか。

 

 

重症のグータラ病の私は、ようやく先週末に冊子「さりげなくピース!」の申込をしました。

さっさと申込をした人の所へは、既に届いているというのに~

新曲「待ち合わせ」もまだ聞けていません

 

でも、馬場さんのことを忘れたわけではなかったのですよ。

 

 

少しづつ回復傾向にありますが、まだ毎日ブログを更新するのはシンドイので、ボチボチやっていきますので、長~い目でお付き合いいただけると嬉しいです

 

お天気の回復とともに、またいつもの暑苦しくってシッチャカメッチャカのsnowに戻ること間違いなしですから。

 

 

 


雪が降って積もって・・・

2010-04-19 20:40:35 | Weblog

驚きました 4月も半ばを過ぎたというのに、桜も散ったというのに、土曜日、東京に雪が降っておまけに積もりました

 

 

金曜日の夜、都心では雪がチラホラ降り出したって聞いていて、外を見てみましたが私の家の辺りではまだ降っていなかったんですよ。

どうやら、日付が変わったあたりから降りだしたみたいで、朝カーテンを開けてビックラコイタわけです。

 

何でも41年ぶりの積雪だったみたいで、東京へ来て早々こんな経験をしたのはラッキーってことでしょうかね。

 

 札幌では5月の連休でも雪が降るのは珍しいことではないのですが、東京でもこの時期、雪が降るなんてねぇ~

 

地球温暖化と叫ばれていますが、実は今、私達は氷河期の真っ只中に生きているっていう説もあるんですよ

そんなことを考えると、氷河期説も気になりますね~

 

 さてさて、雪も降って寒いので、こんな日にはやっぱりラーメンが食べたくなります

 

東京のスーパーは品揃えがとっても豊富です

 真冬の時期には、全国各地のうどんが並んでいました。

讃岐・稲庭はアッタリ前田のクラッカー 名古屋・味噌煮込みに三重・伊勢うどんまであったんですよ

 

 

ラーメンだって、それはそれはオールスター勢ぞろいってかんじで、ずっとお目にかかりたいと思っていた「ラーメンサラダ」までありました。

 

テレビで紹介されていたラーメンサラダですが、私達が札幌に居た時にはまだなかった食べ物なんですよ。

 

お味は、ウ~ン 思っていたより麺が太かった

 

 冷たいラーメンじゃなくって、食べたいのはアツアツラーメンです

 

札幌の味噌ラーメンといえば、『三平』か『純連』。

 

特に思い入れがあるのは『純連』で、このお店は当時「幻の店」と呼ばれていたんですよ。

 

噂では、「流行ると店を閉めて、しばらくすると人通りの少ない目立たない所で店を開ける」

 

どうやら、これは根も葉もない噂だったようです。

真実はコチラ 元祖『純連』というか、最初に『純連』をやっていたお母さんが、現在「新横浜らーめん博物館」で『駅』というお店をしていて、そこで詳しく当時のことをお話されています。http://www.raumen.co.jp/home/shop/eki01.html

 

 私とsUnさんが新婚生活を始めたマンションの近くに、長男さんが始めた『純連』があったんですが、昼時はいつもいっぱいで、そろそろ空いたかなって出かけると閉まっていて、とうとう食べれなかったんですよ

 

 大阪にいる時に、『すみれ』のラーメンを送ってもらって食べたんだけど、なんか違う~~~ アレ~、こんなんだったっけ~

 

『純連』が、『すみれ』って平仮名になったって、元々読みにくかったのでおかしいなぁ~とは思わなかったんですよ。

 

やっと、味が違う謎が解けました

『純連』が長男さんで、『すみれ』が三男さんだったんですね

 

不思議ですね、同じお母さんの味で育って、お母さんの味を継承したのに、微妙に違うんですよ。

個性というか性格が表れるmmでしょうか。

 

『純連』は東京にもお店があるのですが、そこまで出かけるのは面倒くさいので、前に生ラーメンを売っていたスーパーへ行ってみたら、な~い どこにもな~い

 

ラーメン売場は「つけ麺」に占領されていました

東京ではいま、ラーメンといえば「つけ麺」なんですか

 

私、ざる蕎麦は好きですが、冷やし中華も好きですが、「つけ麺」は苦手です 食わず嫌いでまだ食べたことないんですけどね。

 

 あ~、アツアツラーメン食べたかったなぁ~。

この日の晩飯は、鯖の開きでした。

私、人生初の鯖の開きでした。いやぁ~、めちゃめちゃ美味しかったです

 

ちょっと、鯖の開きにはまりそうな予感です


桃屋「角切りのり」

2010-04-16 16:47:03 | Weblog
只今、世の中は「ラー油」ブームだそうで

その中でも特に人気なのが、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」だそうだ

何でも売れに売れて製造が追いつかず、ずっと品薄状態が続いているんだって


みなさん、もう食べてみましたか?


なかなか手に入らないって聞くと、それまで無関心だったくせに妙に気になったりするんですよね。

手に入らないものをゲットできたりすると妙に優越感に浸ったりとか。。。


私、私ですか? まだ食べたことありまっしぇ~ん。

でも、見た事はあります


というのも、私、大の辛い物好きなんですよ

小さい頃から、わさび・からし・唐辛子。寿司でも蕎麦でもおでんでも、とにかく辛味でむせながら、涙を流しながら食べるのが大・大好き


辛い物を食べ過ぎたせいで、オツムにきちゃったんじゃないかってもっぱらの評判ですが


そんな激辛好きのの私が、「辛そうで辛くない少し辛いラー油」ってネーミングに惹かれると思いますか


答えは「ブー」

なんやねん その辛そうで辛くない、でも少し辛いラー油って

辛くないラー油なんてラー油とは認められへん。

私は、普通より辛いラー油が好っきやねん

ラー油に唐辛子が入っていて、使うときにシャカシャカ振ると、南蛮がパァ~っと広がってきれいやねんな~



そんな辛い物好きの私は、スーパーで見かけた長ったらしい、けったいな名前のラー油を手には取ったけど、また元の場所に戻したんだな。


当時、小耳には挟んでいたんだよ

調味料としてのラー油だけではなく、おかずラー油がマニアの中で広まっているっていうことはね。


でも、私、ご飯にバターは許せても、ご飯に油は許せないのよ


ごま油は嫌いじゃない、炒め物とかによく使うしね


ただ、ご飯には嫌なの その証拠に「韓国海苔」とか苦手です。


大阪のお母ちゃんたちはよくオニギリに味付け海苔を使うねん。

もちろん韓国海苔も使うねんけど、私はオニギリには普通海苔(焼き海苔系)でした。


私にとっての味付け海苔は実はおやつ。

貧乏だった我が家にはお菓子という代物がなくって、私はもっぱらダシ昆布をしゃぶったり、味付け海苔をパリパリ食べていました。

味付け海苔は欲張ってたくさん口に入れたら、死にそうになるんですよ


お菓子はあったけど、私がただの変な子でお菓子より海苔が好きだったっていう話もありますけどね。。。。


ごま油も好き 海苔も好き 海苔にごま油がついた韓国海苔は苦手 私はようわからん人間なんです。


海苔好きの私は、海苔の佃煮も大好きです。

スーパーに行くと新商品が出ていないか必ずチェックします ついでに「辛そうで辛くない少し辛いラー油」も入荷していないかどうか横目でチェックします


そんなチラ見をしている時に気になるものをみっけ

 海苔の角切り ごまラー油味


瓶をよく見ると確かに四角い形の海苔が見えます。

唐辛子がピリッと利いているんだって

どうしようかなぁ~、ごまラー油味なんだってよ


隣にピリ辛の「からし明太子味」っていうのもあるのよね どっちにしようかなぁ~。


よ~し、ここは一つラー油ブームに乗って「ごまラー油味」にしよう



え~、お味は、「ごまラー油味」そのものの味でした。


数日後、今度は「からし明太子味」をお買い上げ。

こちらの味も、「からし明太子味」そのものなんでけど、何か違和感があって、瓶をよ~く見てみると

「角切りした良質の板海苔にごま油をコーティングして、・・・・・・・」


う~む、やっぱりここにもごま油が~



結論として、私は「角切りシリーズ」より「江戸むらさきシリーズ」の方が好みです



すいませんね~、こんな海苔の佃煮の話だけで、こんなにグダグダ長話をしちゃって


お詫びといっちゃぁ~なんなんですけど、今回の海苔の瓶詰めで私も初めて知ったsUnさんの秘密を大暴露しちゃいま~す


一般的に韓国海苔というと、海苔にごま油と塩味がつけられた味海苔でしょ。

sUnさんは、韓国の海苔が韓国海苔で、そういう味付けがされているのを知らなかったそうです

韓国に出張に行ったこともあるsUnさんが、知らなかったなんて~。


そういえば、あの時もお土産の中に韓国海苔はなかったような・・・

日本にもある海苔を何でわざわざ韓国で買ってこなきゃなんないんだよ~っていう理屈だったらしいですよ。


ちなみに私はキムチは大好きです


具沢山のラー油に話を戻しますが、京都にも有名な食べるラー油があるそうです。

京都といえば、息子が住んでいるんですけどね、わざわざ買いに行ってくれるようなそ~んなマメな奴とちゃいまんねん


なかなか口にできない、手に入らないってなると食べてみたい、手に入れたいって、ひょっとしてコレ、企業側の高等テクニックだったりして

プ・トロ~ン&重ねドルチェ

2010-04-15 16:19:13 | Weblog

うっ・うっ・うっ、誰か私の「やる気スイッチ」を見つけて~

そして、その「やる気スイッチ」を押しちょくれ~~~

 

って、本当この1週間は何もしたくな~い、超無気力状態です

「でした」って云えないって事はまだ継続中なんです

 

体にジンマシンも出てるしね 

このジンマシンはストレスを抱えている時、そのストレスを頭では認めたくないっていう時に、体から「アンタ、今、ストレス抱えてまっせ。そのストレスをちゃんと認めないとアカンで」とシグナルを送られてくるわけですよ。

本当は弱虫なくせに意地っ張りな私は、「こんな事ぐらい平っちゃら」って思いたいんだけど、ある時からこうやってオセッカイにもジンマシンとして表面にでてくるわけよ。。。

 

でもジンマシンが出てくれたお陰で、旦那にも大っぴらに「私、只今ストレス性のウツ症状です。いつにも増してグータラしてるけど、許してね」て云えるわけで、ジンマシン様様です。

 

この約1週間の間にも、色々な事はあったのですが。。。。

とりあえず、気楽~なところで『私の気に入っているおやつ』

 

イイ歳をしたオバサンですが、やっぱりおやつは大好きです

特に旦那のいない昼間にコッソリ食べるおやつは特に美味しいです

棚に“新商品”のポップが貼られたり、噂で聞いていたものをやっと見つけた時のワクワク、トキメキといったらも~

 

中には、ハズレ~もあるのですが、今日ご紹介はプリン2種です

オススメなんてしちゃいましたが、正確には私好みですね。

 

まず、一品目 グリコ「プ・トロ~ン」

 

まず、このネーミングがいいでしょ

「プ・トロ~ン」ってね、「プ」はプリンのプ。「トロ~ン」はとろ~んっとしたプリンの柔らかい食感と、とろっとしたプリンがオンして2層になっているのを表現しているんだって。

 

とろ~んとしたプリンと、とろっとしたプリンの違いが私には理解ができない

 

でも、ほろ苦キャラメルプリンと、とろけるカスタードプリンの2層になっているちゅ~のは、なんとなくわかるよ

 

 

器に入れてみました。どうですか?わかります?

本来は上層に柔らかいとろけるカスタードプリンで、下層がほろ苦キャラメルプリンなのよね。

器に入れたので上下が逆になってしまって、下層が柔らかカスタードになってしまったので、デレ~っとだらしない格好になってしまいました。

 

お味は、なんたってほろ苦キャラメルプリンがマイウ~

小さいお子さんに与える時にはチョット気をつけてねって云いたいほど、オトナの苦さです。

固さも私好みの程よい固さ。

 

一つのプリンで2種類が味わえて美味しさも2倍。

まさに欲張りな私のために作られたようなプリンです。

 

 

続いては、メグミルク「重ねドルチェ」

 http://www.kasane-dolce.com/index.html

 

ダブルカスタードプリンベリーフロマージュブランです。

 

「選べる2つのヴェリーヌ メグミルクから新発売」っていうけど、ヴェリーヌとかドルチェとか、一体なんなの?オバチャン、全然わっかりません。

 

ヴェリーヌ:グラスデザートのフランスでの呼び名。グラスの中にムースやゼリーなど幾層にも重ねたデザート。

 

ドルチェ:イタリア語で甘美ややさしくの意味。甘味・デザートなどの意味。

 

ややこやしいけど、口が回らへんような言葉がついていると、なんやら高級そうで気になりますね。。。

 

 

 

ダブルカスタードプリンは3層に分かれています。(なんじゃソレ)

 

バニラカスタードプリンはごくごく普通のプリン。焦がしカラメルカスタードは「プ・トロ~ン」に比べると、苦さが少々マイルドでした。もうちょっと苦くてもいいんちゃうか~って思いましたが・・・。

 

ベリーフロマージュブランはなんと4層構造です

上から、クリーム・ラズベリープリン・フロマージュブラン・ブルーベリーソース。

 

一番下にあるブルーベリーソースの甘酸っぱさがエッジが利いていて、ぜひ上から下にスプーンを入れて4層ごといっぺんに、またはブルーベリーソースをなんとか混ぜて食べていただきたいです。

 

残念ながら、「重ねドルチェ」はまだ一部地域でしか販売されていないようです。

 

体が疲れている時、心が疲れている時、スイーツが癒してくれることってありますよね。

カロリーも大いに気になるところですが、たまにはいいですよね。

 

たまにですよ~、一応こういうデザートは1週間に1個って決めているんですから。

 

もしも見つけたら食べてみてね。けっこうイケテルって思うんですけど。

 

 


うす桃色の季節

2010-04-09 17:33:14 | Weblog

今日はまたうす曇りの天気です なかなか青空が続きません。

昨日、お天気が良かったので買い物に行く時にカメラを持っていきました。

ちょうど桜が満開で、とってもキレイでした

桜の名所でもなんでもない、ただのご近所の桜です。

 

 とっても大きな桜の木です。電線が邪魔です~ でも屋根や電線、電柱から桜の大きさがわかるでしょ。この木の下には車が3台も止まっているんですよ。もちろん、この時期だけ車にはシートをかけています。

 

通りの向うにピンク色の塊が見えます きっと桜です 近づいてみます

 

WOW 大きな門の正面に大きな1本桜です。両脇の木が邪魔で、桜の両端が切れちゃってます

sUnさんの駅からの帰り道にあるお屋敷なんですが、なんと先日は夜間ライトアップをしていたそうです

クリスマスのイルミネーションをしている家は増えてきましたが、自分の家の桜のライトアップなんて初めてです

 

この辺は元々は山というか森だったみたいで、住宅の合間に大木が点在しています。

桜も住宅街とは思えない大きなものがあるんですよ。

こんな大きな桜があったら、自分の家でお花見ができていいですね

 

さてさて、それでは駅前の方へ行ってみましょう

 桜並木とはいえないけど、5~6本の桜が並んでいます。

逆光になるけど、反対側からも写してみました。レンギョウの黄色と桜のピンクがキレイです。

 

 

 

遠くから見ると確かにピンク色なのに、近くから見るとこんなに白っぽいうす桃色なんですよね。

 

これはソメイヨシノの木の近くにあった若いしだれ桜です。

 

北海道で生まれ育った私の桜は、ソメイヨシノではなくてエゾヤマサクラと呼ばれている少しピンクが濃い桜になります。

ちょうどこのしだれ桜の色に近いかも

 

北海道ではまだ時折雪が降っているそうです。さすがもう積もりはしないですぐ溶けているみたいですが。

札幌の円山がほんのりピンク色に染まるにはまだ1ヶ月はかかりそうです。

 

駅の改札は2階部分にあるのですが、そこからほんのりピンク色に染まっている所があるので、おおよその見当で行って見ると保育所だったり小学校だったりします。

そういえば、駅前で桜を写していたら入学式帰りのような親子連れが桜をバックに記念写真を撮っていました

 

こちらでは、卒業式や入学式の時期にちょうど桜が咲くんですね。

 

ということで、古いアルバムからジローの入学式の写真を

やっぱり桜は満開ですね 大阪の小学校はこの様に標準服と呼ばれる制服がありました。帽子も学校のマークが入ったものです。

イチローは盛岡の小学校に入学したので、ブレザーにネクタイ姿で超格好つけました でも、桜はまだ咲いていなかったなぁ~

 

コチラはビッグなオマケ↓

私の入学式の写真です。

 

白いタイツに短靴。コレは一番のフォーマルな装いでした。でもシッカリと冬のオーバーを着ています。

手に提げているのは上履き入れではなくて、長靴入れです

見えにくいとは思いますが、私の後方にいる子は長靴を履いています。

4月の札幌は1年で一番汚い時期です。雪解けでビチャビチャ・グチョグチョなんですよ。

 

こちらは昨年の四日市、私の住んでいた所の近くです。

 

そうか、もうアレから1年過ぎたんですね。何もなかったようだけど振り返ると色々あった気がします。

来年の今頃、「そうだね、そんな事もあったね」って笑って言える様に、1日1日を大切に過さなきゃって思っています。

 

 

KOKIA 【K∞A】 #02 うす桃色の季節

 


ジョージ・ウィンストン

2010-04-09 15:29:17 | Weblog

私は、ジョージ・ウィンストンが大好きだ~

と、突然こんな告白をされても困ると思いますが。。。

 

ところで、みなさん、ジョージ・ウィンストンさんてご存知ですか?

 

作曲家でありピアニストであり、イージーリスニングの巨匠であります

CMとかワイドショーの特にお葬式の場面でよく彼の音楽が流されます

たぶん、1度や2度は耳にした事があるはずですよ。

 

 その彼のコンサートが6月8日(火)サントリーホールであるんですよ

 

行きたい、行きたい、行きた~い

でも、火曜日で平日だし。。。、6月5日に山中湖までコンサートへ出かけて、たぶん体力はまだ回復出来ていないはずだし。。。

 

無理だよね、諦めるしかないよね

彼は今度いつ日本でコンサートをするのかな? 

何度か来日してコンサートをしていて、関西でもコンサートをしてくれていたのに、いっつも用事と重なって都合がつかなかったのよね。

 

長男・イチローがお腹にいる時に、『ウィンダム・ヒル/PEACE』というアルバムを教えてもらって、それからずっとウィンダムヒルレーベルのアルバムばかり聞いていた時期があります。

その時期は、ほとんど歌詞のない曲ばかり、ジャンルでいうと「イージーリスニング」と呼ばれるものを聞いていました。(今でもやっぱり好きで時々聞いています。歌詞というか言葉が煩わしいことがあるのよね

たぶん、その影響かイチローもジョージ・ウィンストンが大好きです。

 

彼はなかなかピアノスコアを出版しない人だったので、イチローは必死に耳コピして弾いていました。

ピアノスコアを手にしたとたん弾かなくなったのはどういうことでしょうかねぇ~イチローさん

 

George Winston - Blossom/Meadow

 

 

それでは、春らしい彼の演奏に合わせて、私と一緒に散歩を楽しんでください

 

土筆

 

石割タンポポじゃなくて、ド根性タンポポ

 

この新芽は何の木かな?

 

高い木の先に白い物が見えます なんでしょうね? 鳥かな、花かな

 

おぉ~っと、レジ袋じゃないですか 先日の強風で飛ばされたレジ袋が木の枝に引っかかったんですね。

 

 昨日は久し振りの青空 散歩コースにはたくさんの桜の木があったので、調子に乗って桜編もアップしちゃいますよ~つづく

 


細坪基佳LIVE~夢のつづきを・・・@原宿

2010-04-05 18:41:35 | 細坪基佳

4月3日土曜日、私とsUnさんは東京・原宿クエストホールであった細坪基佳さんのソロライブに行って来ました

 

いつもだったら、どんな楽曲にでもついていけるようにシッカリお勉強をしていくところですが、ちょうど3月31日にKOKIAさんのニューアルバム「REAL WORLD」が出たばかりで、そちらに夢中になっていました

「REAL WORLD」の感想はまた後ほどた~っぷり語らせていただきます、

 

坪さんは、昨年1月にアルバム「思い出は風の中に」をリリースして、その1年のツアータイトルは『~思い出は風の中に』

そして今年は『~夢のつづきを・・・』

まあ、アルバム「思い出は風の中に」の中から数曲と、ふきのとう時代、そしてソロアルバムから数曲の構成だろうって特別目新しいこともないだろうって、そんな風に考えていたんです。ごめんなさい

 

九段会館のネイチャーは全国からファンが集結するコンサートですが、東京という所でやっているライブってどんなんかなぁ~、地方とどこか違うかな~、興味はそっちの方が強かったです。

 

ライブの開始は17時ですが、少し早めに家を出て【原宿】を楽しむことにします。

原宿・竹下通りって所は、若い頃からずっと憧れていた所なのですが、聞くところによるととっても狭い通りで、オジサン・オバサンの二人には場違いな所らしいので、歳相応に代々木公園に行って、桜見物でもしてくるつもりでした

 

細坪さんのコンサート=

前日の金曜日はお天気が悪かったのですが、土曜日の予報はでまずまず、桜を見るにはバッチリじゃないですか

ところがですね、電車に乗ると窓の外には真っ黒い雲が

ま・ま・まさか~雨ですか~ 坪さんライブの必需品の傘を持ってきていません 

結論からいえば傘の出番はなかったのですが、思ったよりもの天気でした。

 

4月に入ったといってもまだ春休み中の土曜日、人出が多いです。

原宿駅のホームも改札も大混雑。ちょっとしたパニックになりそうでしたよ。事故が起きなくて本当に良かった。

 

どうやら皆さん、代々木公園でお花見をしようと集まっている人たちらしいのです

この群集に飲まれたら、いつ代々木公園に辿り着けて、いつ戻ってこれるかわからないので、目的地を明治神宮に変更

 

明治神宮で参拝を済ませて、次は表参道ヒルズでお茶します。

前回、妹のアグネスに表参道ヒルズへ来た時に気になったカフェがあったんだ。

 

トラヤカフェ あの羊羹とか和菓子で有名な虎屋のカフェですhttp://www.omotesandohills.com/shopdetails/index.php?sid=20

 

豆乳と白あずきの葛ゼリー(葛ゼリーは高級ういろうの様で甘さ控えめでプルンプルンとした弾力がたまりません)

あずきとカカオのガトー(軽めの焼き菓子とありましたが、けっこうしっとりしてました、白いクリームはほんのりジンジャー味が オトナの味です)

 

コーヒーが練りこまれたアンパンとほうじ茶。ほうじ茶はとっても香りがよくて、ほっこりしました

 

落ち着いた店内とサービスで至福の一時 でも、同じヒルズに名古屋の老舗和菓子店「両国屋是清」のカフェがあるので、今度はそちらへ行ってみたいです。

 

 意外と明治神宮で時間がかかったみたいで、ゆっくり表参道ヒルズでウィンドーショッピングの時間はなく、そろそろ原宿クエストへ向います。

 会場の原宿クエストは、JR原宿駅からすぐの所にあるのですが、坪さんのファンはこの人の波に揉まれながら無事に会場まで辿り着けるのかしら

本当に本当にスッゴ~イ人出だったんですから

 

 当日券ありますってありましたが、ライブが始まる頃にはほぼ満席状態。

でも、広い宴会場みたいな所にイスを並べただけでしたので、定員があってないみたい。

私達は前から4番目の良席でしたが、後ろの方の席の方はエ○○イル状態。←坪さんが言い出したのですが、前の人が大きいと見えにくくて、例えば右側から覗くと自分の後ろの人は左側から見てその後ろの人は・・・エ○○イルみたいでしょって

 

ステージにはスタンドタイプの照明が4箇所にあって、それが夜桜ライトアップの雰囲気。

流石、東京はソロライブでもお洒落でゴージャスですわ

 

細坪さんのホームページのBBSに既にたくさんの書き込みがあったので、今更わたしのレポなんていらないかなぁ~なんて思いながら、坪さんのおしゃべりを思い出しながら。。。

これから、坪さんのライブに行くのよっていう人は、気をつけながら読んでくださいね。

ひょっとして、坪さん同じ話をするかもしれません。

だって、年をとると同じ話を何度もしてしまうでしょ

 

あるお店で、店員さんから「おらいてん、ありがとうございました」って云われたんですって

そりゃあオマエさん、ごらいてん(ご来店)の間違いじゃないかいって教えてあげたかったけど、云えないんだよナァ~。この子は、ずっと“おらいてん”って云ってるんだろうから教えてあげたほうがいいんだろうけどね。

 

岡山で食べた中華のお店で、アワビがあまりに柔らかくて「ひょっとしてコレってアワビじゃなくってキノコじゃね」って思ったんですって。

そのことをシェフに尋ねたときのシェフの物腰がとっても渋くて素敵だったと。たぶん俺より年下だと思うけど、あんな風なオトナのオトコになりてぇ~って云ってました

 

私はシブ~イオトコも好きだけど、いつまでも好奇心を失わずに色々なことに挑戦している坪さんがいいなぁ~って思っていますよ

 

好奇心といえば、最近携帯の機種をiphonに変えた坪さん。

買った早々に「壊れた」って時の騒動の話は、切なくも大爆笑でした。

どんなどんな話~っていう人は、是非坪さんライブに参加して、直接坪さんから聞いてください。

 

この日は鼻歌をたくさん聞かせてくれた坪さん。

「プラットホーム」は私の大・大・大好きな歌でしたが、恥かしいからもう歌ってくれないんだろなって諦めていました

だから、たとえ鼻歌でも私にとっては超ラッキー

 

リュックをリックと言うのは北海道弁だったとは

じゃあ、短靴とか長靴。中グツ・外グツっていうのも北海道だけですか?

上ばきって言うのは大阪だけ? 校舎の中では便所スリッパを履くのは大阪だけ?

 

その土地にいると、なかなか余所では違う言葉だとか、それが通じないってことがわからないじゃない

「違うよ」っていう訂正の仕方一つで、田舎者はひどく傷ついたりするんですよね

 

 ギター・久保田さんのお話は、てっきり4月4日は日没直後に金星と水星が並んで見えますよだと思いましたが、ハズレ~

ひと月に2回満月が見れるのはとても珍しいことで、今年は1月と3月と既に2回もありました。

2度目の満月のことをブルームーンって余分ですよ

次のブルームーンは確か2年後だったはず。。。近くなったら教えて下さいね。

このブルームーンのお話の時に、坪さんが歌い出したのは、どこかで聞いた事があるようなないような~~

歌詞を書きとめて、家に帰って検索してみました

 

青い月の光 私は砂の中 あなたが私にくれた

たぶん「砂に消えた涙」という歌だと思うのですが・・・

中尾ミエ 伊東ゆかり "砂に消えた涙 "

 

 ライブの感想は、私も超リラックス状態で参加したライブでしたが、坪さんもかなりリラックスされた様子でした。

地方に行くと「待ってたよ~」パワーが大きいので、坪さんもロケットエンジン点火というかテンションをマックスに上げている感じがします

サービス精神たっぷりの坪さんもいいけど、今回みたいにゆるりとした坪さんもエエなぁ~

 

原宿クエストは新しいイベントホールなのでキレイで、音響設備もライトセットもハイテクでカッチョイイです。

スクリーンに映し出された、桜・シャボン玉・吹雪・夕焼け・青空・流れる雲・川面に映るネオン・若葉・並木道などなど。

曲ごとに背景が彩られて、思わず見とれてしまいました

また原宿クエストでライブがあったら嬉しいな

ふきのとうで18年、ソロになって18年。来年新しい次元に突入するので日比谷野音に挑戦したいって夢を語る坪さん。

坪さんの夢の実現のお手伝いをしたいなって強く思った夜でした

 

 

*****セットリスト*****

もう春なんだなあ

見慣れた風景

(アルバム「mana-zashi」を持っていない私は坪さんの新曲かと思っちゃいました 今回のライブで唯一涙がこぼれた歌です)

 

君に微笑みとサヨナラを

楽園

もう一度

夢に逢えるまで

ハラカラ

旧友

冬の闇

僕らの歴史

望み

人生のかほり

雲のわだち

風来坊

春雷

南風の頃

風が違う

やさしさとして想い出として

 

風が違う

 

 

ひとこと

この前から気になっているのですが、常連客ばかりでマッタリ楽しんでいる感じが居心地がいいライブなのですが、初参加の人はどんな感想を持ってるのかな?

疎外感とかないのかな。でも2度目からはアナタも常連客の仲間入りですよ。

な~んちゃって、余計なお世話ですよね


ブルームーン

2010-04-04 14:28:56 | sUn
“月がとっても青いから”




ひと月のうちに満月が2回あるとき、この2回目の満月をブルームーンと呼ぶそうです。

大気中の塵の影響により月が青く見えたことから、ブルームーンと呼ばれるようになったとの説もありますが、1946年にある雑誌の誤解により、ひと月のうち2回目の満月をブルームーンと呼ぶようになったということです。

ブルームーンは、月の満ち欠けの関係で約3年ないし5年に1度の周期で起こるそうですが、なんと2010年にはこのブルームーンが2度も見られるのです。その月は1月と3月って、もう過ぎてしまいましたm(__)m。

写真は青く輝く“3月のブルームーン”です。しかし、この“ブルームーン”には実態がないのです。“ブルームーン”の左に青くはありませんが本物のお月様が輝いていますよね。

そうなんです。この“ブールームーン”は撮ろうと思って撮ったものではないのです。この日は満月でしたので、snowが写真でも撮ろうとベランダに出てシャッターを押したのですが、シャッターが切れないのです。こんなことは初めてで、あれやこれやとカメラを弄繰り回しましたが、どうしてもシャッターが切れません。やっぱりだめかとsnowが体の緊張を解いたまさにその時、な、なんとシャッターがすんなりと切れたんだそうです。





この“ブルームーン”、輝くお月様にレンズを向けたことにより発生したゴーストだと思うのですが、お月様の模様らしきものまであるなんて、ほんまに“ゴースト”じゃ?・・・ひぇ~ぇ~

六義園~上野公園

2010-04-02 16:50:12 | お出掛け

昨夜はまたまた大荒れ・暴風の東京でした。

十六夜の月を見ていたのですが、強い風で雲がちぎれていましたよ

月に薄い雲が掛かると、日中に見える彩雲のようで美しさに見とれていました。

でもね、風があまりに強いので、植木鉢が落ちて割れる音や、何か飛ばされた物がぶつかる音とかして怖くなっちゃって中に入ったのですが。

 

布団に入ってからもますます風は強くなってきて、ボロアパートなもんだから、どうかなっちゃうんじゃないかって本当に怖かったです。

普段だと耳障りな旦那の寝息も、怖い夜には安心の音になるから不思議です

 

ようやく風は静かになってきましたが、他の地域の方はいかがですか?

 

ニュースでは昨夜から今日の風による被害と、昨日の入社式の様子を伝えています。

絶賛就活中の次男、ジローは来年の今頃、晴れて入社式に出ているのでしょうか

 

火曜日に筆記試験があるって、帰っていたジローですが、君は東京にがあってよかったね。

就活はお金が掛かるからって、ネットカフェで寝泊りしながら就活している人もいるって聞きました

0泊3日、長距離バスを利用して東京へ来ている子とか・・・。

みんな頑張っているんだよね。

 

さてさて「お母様、お願い。深夜バスで帰ると必ず病気になるから新幹線で帰らせて」なんて、甘ったれているジロー。

 

そんなんやからオマエはあかんねんとどやしつけたいところですが、確かにインフルエンザにも扁桃腺炎にもなったわなぁ~

病院代のこととか考えたら新幹線でもいいっか(←お金のことより、試験とか面接のほうを心配しなきゃならなかったです。反省

 

火曜の夜ではなく水曜に帰ることになったので、早速ジローとデートしました

 

場所は、六義園 そうあの枝垂れ桜の名所です。

せっかく京都に住んでいながら、今年は就活でゆっくり桜を観る時間がないジロー。

せめて東京の桜でも一緒に観たいなって思ってね。

特に六義園の枝垂れ桜は立派なので、何かパワーを授けてもらえるんじゃないかって思ったりなんかしちゃって

 

でもね、火曜日は青空だった東京ですが、水曜日は生憎のドン曇 まぁ、雨は降らなさそうだからいいっか。

 

 駒込駅から既に混雑が始まっていたのは想定外 まさか入場するのに並ぶなんて でも、列の進行は意外と早かったですよ。

 

染井門側から入って見えた枝垂れ桜

 桜の手前にサンシュユが咲いています。

 

枝ぶりは正門側から見たほうがキレイなので場所を移動してみました。

ほぼ左右対称の美しい佇まいです。これで樹齢50~60年らしいのですが、とっても風格があります

 

それにしても、人は多いし、天気が悪くて桜の色が全然でてないし・・・

先日、まだ蕾の時に来た時には、桜の木から凄い生命力というかエネルギー・パワーが発散していたのですが、この日はあまり感じることができません

 

 

 

 

 

 

本当はジローに勇気を与えようって思っていたんですが、ジローの感動度もイマイチみたいで、母ちゃん少しショックです

 

悔しいから、もう1箇所行こうか

といいながら下調べをしていなかったので、とりあえず上野公園へ。

確か上野公園は、上野駅のすぐ側だったはずです

ジロー:「上野公園の桜って有名なん?」

母ちゃん:「よく東京の桜といえば、上野公園のお花見の様子がテレビで映るから、見といたら話のタネになるで~」

 

 

行って見てビックリ 初詣かってくらいスンゴイ人出でした。

朝から場所取りをしているらしい人(寝ていたりトランプしていたり)や、場所取りアルバイトらしき人とか、よくテレビで見かける光景がソコにありました。

 来年、ジローも新入社員になってココでの場所取りが初仕事だったりして。

それはそれでいいんだけどな。

 

観光客の3~4割は外国人かってくらい、日本語以外の言葉が飛び交っていて、思わずココハドコ状態でした。

取り合えず、ジローとはぐれて迷子にならないように気をつけなくっちゃ

 

↑不忍池

たくさんのボートが出ていましたが、池が狭いのでちょっとした渋滞になっていましたよ。

カラスとか鳩が、お弁当目掛けて突っ込んでくるので怖かったです

 

「俺はまだ桜とリンクする思い出があまりないから、どうしてみんなが桜・サクラって騒ぐのかイマイチわからないんだよな~」なんて云ってるジローですが、この日の桜のこと思い出してくれる日がきたら嬉しいな。

覚えてはいるんだよね、ソレが心とどう重なるかってことか。。。

 

私も20才前後ではまだわかっていなかったなぁ~。

焦らなくてもいいよジロー。50才近くなった母ちゃんにも桜の良さってわかってないんだからさ

 

就活が上手くいったら、荘川桜を見に行きたいな~って云っているジロー。

『荘川桜に会いたい』そう思う気持ちが桜のチカラなのかもよ。

 

4月、新たなスタートを切った人が多いと思います。

思い描いた未来と違う少し残念なスタートだった人もいることでしょう。

でも、希望に燃える人にも少し残念な人にも、それからいつでもどこでもここからスタートラインの人にも、春は分け隔てなく平等に全力で「おめでとう、頑張って!」って喜んでくれているように思えてなりません。

 

満開になりつつあった東京の桜は、昨日の風で散ってしまったんじゃないかと思いましたが、お~っとドッコイ、しっかり散らずに残っているそうですよ。

ド根性桜ですね

 

明日は原宿に用事があるので、代々木の桜でも見てこようと思っています。

お花見日和っていってますので、桜より人出が多くて田舎者の私はどこかへ撤退しちゃってるかもしれませんが、青空の下のソメイヨシノを絶対みるぞ~

 

 

ちなみの、この日の桜見物デートでジローが一番喜んだのはランチで食べたピザの美味しさでした

「母ちゃんと桜を見に行って、帰りに食べたピザ、メッチャ旨かったな」来年の桜を見た時に、そう思い出してくれたら、母ちゃんもナマラ嬉しいしょや