星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

グリムズの木

2009-07-31 21:40:50 | Weblog
コメントのお返事を送っていて気がつきました


左サイドバーに貼ってる、【グリムズの木】


4月13日に発芽して、今日、大人の樹に成長しました


発芽から109日目です。


たまたま、富良野の森・葉っぱの記事を書いたところなので、ビックリ


みんなの力を借りながら、ブログを続けてきた結果が一つ形になりました。


嬉しいですね。世界のどこかに私たちの樹が植林されるそうです



倉本さんが、富良野で行っている植林は木材が目当てなく、葉っぱが目的なので、3種類の違った木をセットにして植えています。


同じ木ばかりを、整然と植えた木の山はどこか不自然で、脆弱な感じがしますね。


山や森も、色々な木がいないと面白くないし、弱いみたいですよ。


人間社会と似てる気がしませんか


これを機に、ちょっと時間はかかるかもしれないけど、植林について勉強もしてみようかな



取り敢えず、今晩は「1本目の大人の樹」記念、おめでとうの日でした

ちょこっと感動!

2009-07-31 13:30:41 | Weblog

 

昨日、馬場さんの歌う「栄冠は君に輝く」が聞けるかも~

とか、

ゴスペラーズの酒井さんの母校、刈谷高校が決勝戦で戦っている

とか、

野球ファンの人から、はたかれそう“ハンカクサイ”snowです。

 

天の神様は、そんな私を見ていて、しっかり×を下しました

 

上の写真が、その証拠です

 

普段はあまりテレビを見ていないけど、たまたま昨日~今日とNHKばかり見てました。

 

朝の番組「生活ほっとモーニング」での富良野特集

夜の番組「タビうた」での富良野・美瑛の旅

 

つい先日、北海道を旅行してきたばかりの私は、

むぎゃー、ここ行ったわ ここ行きたかったけど、時間の都合でスルーしたのよね、行けばよかった~とか、大騒ぎです。

 

そんでもって、今朝の「生活ほっと」のゲストは倉本聰さん。

予断ですが、ウチのアホは「くらもとそう」で変換すると、「蔵も塗装」になります

 

今まで倉本さんのお話は、理屈っぽくて押し付けがましくって嫌いだったけど。富良野からの生中継ってことで見てました。

 

いやぁ~、いいお話がいっぱいあって、私は感動したぁ~


倉本さんが、いつになく優しくわかりやすくお話してくれた~

 

倉本さんのお話、その1

 

倉本さんに云わせると、「最近の人は何でもかんでも感動した!っていう。アイスたべても感動した! それは違うでしょ。美味しくて感激した!じゃないのか。感動っていうのはね、もっと心の底から揺さぶられる、動かされるってものじゃないかな。言葉では言い表されないもっとこう、鳥肌がたつとか、云々・・・・・・・」

 

私がここで、「感動した」って云うと、「簡単に感動って使うな」って怒られそうだから、でも感激以上で確かに何かを動かされた気がしたから、この文章を綴っているのですよ

 

そうか 「感動とは心が動く、動かされることなんだ」

見たり聞いたりして、何か行動を起こそうと思った。

行動なんて、そんな大袈裟に考えなくても、「誰かに伝える、伝えたくなる」っていうのも動いたことになりますよね

 

そう考えると、「ライブに参加して、この楽しさをこの温もりを伝えたい、共有したい」という想いで始めたこのブログは、ライブに感動したからって云ってもOKよね

 

ブログをはじめるキッカケとなった感動のライブとは、

私が30年来応援している細坪基佳さん。

 今年の後半戦も、ソロコンサートにジョイントコンサートと、全国を飛び周って、歌の種蒔きオジサンは頑張っています

 

よかったら、ライブに寄ってね~

 

 

 

倉本さんのお話、その2

 

植林活動の話から、「木はね、材木として見られていたけど、この何万っていう葉っぱから酸素・空気が作られているんだよ。僕は木を育てているのではなく、葉っぱを育てているんだ。だって空気がないと生きていけないだろ。」

 

確かに、確かに、倉本さん、ごもっともです。

私たち、息ができなと死んじゃいますぅ~

 

お金に替わるものだけが、社会に役に立つ物なのか?って考えさせられちゃいました。

 

木の幹は木材と云われるけど、葉っぱはね、なんの価値もないですよね。

でも、価値はないけど、なくてはならないもの

 

私なんかもね、仕事も辞めて家でグータラしているでしょ

社会的にみたら、いてもいなくても関係ないヤツ、なんの生産性もない役立たず

 

でもね、取り敢えずは旦那のsUnさんは、私がいないと不便みたい。

 

そんなんだけで生きていていいのかななんて思うこともあるけど、私の役目はもう終わった、なんて思うこともあるけど、

「私は何万枚かの葉っぱの1枚なんだ」って思ったら、生きてる価値もあるのかなぁ~なんちゃって。

 

お金をたくさん産むもの=価値があるもの

じゃないよ

 

ものを見るときの目線をちょっと変えると、たくさんのことが見えるよ

 

倉本さんのお話と、富良野の森はそんな風に私に語りかけてくれました

 

 

倉本さんのお話、その3

 

富良野の良いところは人と会わないところ

え”っ、どういうこと???

 

東京は、人をマクロで見てしまう。

でも、ココではミクロで見れる。

そんな風にも云っていました。

 

確かに、4月に初めて訪れた東京・渋谷のスクランブル交差点。

すれ違う人がまるでゾンビのようで、とっても恐かったです

 

ゾンビの一人である私に人生があって、喜びや悲しみがあるように、本当は全ての人に人生があるはず。

でも、大きな塊で向って来られると、そんな想像なんてどこかへ飛んでいってしまう。

 

でも、田舎だとその人の性格や背景など、その人の人生・命について想像することができる気がする。

 

話は逸れるかもしれないけど、

馬場俊英さんの記事で心に留まっていたいたことがあります。

 

“契約を打ち切られた時の原動力は?”という質問に答えて

 

馬場さん:最初からものすごいパワーがあったというよりは、やって行くうちにそのつど頑張ることができた。

小さくても具体的なエールというのは、ものすごく力になる。

分かってくれる人がいる、見ていてくれる人がいるということが頑張る勇気になる、と思う。

 

 

倉本さんのお話に引金を引かされて、とうとう馬場さんに戻ってきたのは偶然です。

 

広い視野で物を見る←大切なこと

 

でも、ズームインしたりズームアップしたり、立ち上がったり背伸びしたり、跪いたり、柔軟な目線も大事よね。

 

ひょっとして、今アナタが何気なくかけた言葉。

それが誰かの大きなエールになってるかも知れませんね

 

私のダラダラな寄り道だらけの文章でしたが、誰か上手い言葉でまとめてくれないかなぁ~、なんちゃって

 

倉本さんに蒔かれた考えの種。どんな芽を出すのか、その芽はいつ出るのかわからないけど、確実に私の所に種は飛んできましたよ。

 

種への水遣り、私もちゃんとやらなきゃな

 

 




高校野球~地方大会

2009-07-30 16:17:48 | Weblog
夏の高校野球、甲子園への切符を懸けた試合が続いています


普段、あまり野球に興味がないのですが、自分の出身地やこれまで過してきた地の代表校が気になります

私もsUnさんも、息子たちの通っていた高校も、甲子園とはからっきし無縁でした。

母校が出場するとなったら、どんな気持ちになるのかな。


全然関係のない学校でも、北海道の代表ってだけで、妙に肩入れしちゃうくらいですから 応援に力入っちゃいますよね


昨日は、三重県の代表校が決り、今日は愛知県の決勝戦でした


昨日、今日とチラチラテレビで試合を見ていましたよ


やっぱり地元が気になる???


いやいや、ごめんなさい


今年は、馬場俊英さんが大会歌「栄冠は君に輝く」を歌っているのよ


ひょっとして、聞けるかナァ~なんて思ってね


も一つオマケに、愛知県の決勝戦に駒を進めたのは、強豪「中京大中京」県立「刈谷」


刈谷高といえば、ゴスペラーズの酒井さんの出身校じゃないですか


酒井さんからの応援メッセージとか送られてこないかナァ~なんて思ったわけよ


なんて、なんて不純なオンナなんだ


グランドでは、球児たちがひたむきに純粋に必死にプレーしているっちゅーのに、オマエは何を見とるんじゃ



え”~え”~、わかってますよ。馬場さんの歌も、酒井さんからのメッセージもありませんでしたよ


試合の結果は、中京が甲子園行きの切符を手にしました。

中京大中京って、日ハムの稲葉さんの母校よね

ひょっとして何かあるかな~。 いい加減にしなさい、何もないよ  


本当、重ね重ね申し訳ございません。


でもでも、球児たちの活躍は祈っていますよ。


風邪引かないように、お腹こわさないように、怪我しないように、全力で思い切ったプレーができますように。


心から心から、祈っています


高校野球にみんなの注目が集まる中も、プロ野球はやっているのよね。


日ハム頑張れ~、ふーちゃんの応援が復活するよ~


中日頑張れ~ 日本シリーズ、日ハム中日を名古屋ドームで応援したいよ~。

カントリー家具~トニー作

2009-07-29 11:52:53 | Weblog
今日も朝から、そしてまたが降りだしました。風も強いし、プチ台風です


夜中に降っていた雨が、朝方やんでセミがヤケクソで鳴いていました。

セミだって出てきたはいいけど、こう連日の雨じゃ出番がねぇ~って参ってしまいますよね

強い風に乗って、「雨雲よどっかへ行っちゃえ~」って思うけど、次から次へと雲が湧いてきます


こんな、ドンヨリとした気分をパァ~ッと晴らす景気の良い話題はないものか

ないんだよなぁ~、それが


という訳で、またまた北海道ネタで申し訳ないですが。。。


だいぶん前に、「旦那のsUnさんは器用だが、sUnさんの兄・トニーはもっと器用でカントリー家具なんかも作っちゃうんですよ~」

って記事にしたことがあったのを、覚えていますか?


北海道へ行って、sUnさんの実家にも一泊したので、トニーご自慢のカントリー家具を写真に撮ってきました


 


 


 


無造作に、事務所・店の中・家の中と色々な所に置かれています。


「時々、売って下さい」って言われるらしいのですが、トニー曰く「いくらで売っていいのかわからん」

トニーの嫁(私たちの義姉)のキャサリンは、「邪魔だから欲しいっていう人に売ればいいのに~。いいよ、材料費だけで。。。」


さてさて、その材料費がモンダイですよ


トニーは頑丈で壊れにくいものが大好き

ベッドがギシギシ鳴るのが気にくわんってベッドを作った人ですから


作った家具をちょっと持ち上げてみましたが、思ったより重~い


たぶんね、良い木を贅沢に使ってると思うよ。


あ~ら、私、興味があるわぁ~なんて思ってくださったアナタ

そう、アナタ


北海道の片田舎の国道沿いで細々とやっている○○商店というところに、このカントリー家具はあります。

コンビニとかじゃなくて、昔風の○○商店です。家具屋ではありません。

お酒とかタバコとか、食料品を売っているお店です


ちょっと気難しい風のひょろ長いオトコがトニーで、明るくてゲンキで丸いオンナがキャサリン。


店の横 → 

店のカウンター→ 

店のパン売り場→ 

種売場前に置いてるベンチ→



私も欲しいナァ~。まずは小さな物からトニーに注文してみようかな。

でもその前に、部屋の片付けをしないと、せっかくのカントリー家具を置くスペースがないよ~

引っ越してから、まだ一度も開けていないダンボールとかもある位ですから・・・

激しい雨

2009-07-28 17:21:24 | Weblog

ふきのとうに「激しい雨」という楽曲がある。

でも、いまはそれどころじゃない

 

ここ数日、夕方になると激しい雨が降ってくる。音を立てて

雨が降って笑顔なのは、カエル位だろな。

 

私は農家ではないが、ベランダから見える田んぼが気になってしょうがない

 

朝から梅雨空だから、夏の夕立ちやスコールとは違うと思うのだけど・・・ 雨音に驚いて外を見る日が続いている。

 

7月25日 雨が棒の様に降ってきた

 

7月26日 突然真っ黒な雲が・・・

 

7月26日 そして雨が。。。

 

このお天気は、まだ暫く続くみたい

 

夏休みに入って楽しい計画を立てていた人もいるだろな

 

楽しい計画といえば、スタレビの野外ライブ“テアトロン”

無事にライブが成立してヨカッタ、ヨカッタ

 

参加された方の報告を色々読ませていただいて、私の脳内テアトロンもあと一息。POKIさんのレポ待ちの状態です。

 

熱気あふれるレポの中で一番心打たれたのは、『添ちゃんブログ』

 

添ちゃんは、「自分を含めてメンバー、スタッフ、それぞれが自分の持ち場をしっかりやるだけ」←当たり前のこと、と言います。

 

それでも、酷い雨の中、セットを設営してくれたスタッフ、その他色々と準備してくれたスタッフのお陰で自分達はステージに立てた。

そして、荒天の中、足を運んでくれたお客様に感謝。

 

こんな風にさりげなく、そして感謝の言葉を述べてくれると、当事者でなくても感激で涙が出てくる

 

確かに、お天気が悪いと、ライブが出来るかどうかが気になるし、雨が上がってライブが始まるとラッキーとしか思えない。

でも雨の中でも、準備をしていてくれないと、ライブは出来ないのよね。

当たり前のことを当たり前にする。

 

そうなんだけど、添ちゃんに限らずスタレビメンバーには、影の努力、本当の縁の下の力持ちの人達への感謝の気持ちを忘れないところが、私は好きだぁ~~

 

さらにだよ、「ほとんど雨が降らなくてよかったけど、その分他で大雨が降って被害が出ている。
被害に遭われた地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。」

 

なかなか、自分達のところは降らなかったけど、他所でその分降ってるなんて思い及ばないよね。

 

私も、大雨で被害に遭われた人にお見舞い申し上げ、地域の一日も早い復興を願います。

 

そして、ほんの少しずつでいいから、日本中に雨を散らばせて、一箇所にドンと降らないように祈ります。

大雨で恐い思いをした人に、一日も早く安らかな夜、穏やかな日が訪れますように

 


カントリーサイン~北海道

2009-07-28 15:47:09 | お出掛け

みなさんは、「カントリーサイン」というものを御存知でしょうか

 

「カントリーサイン」とは、市町村の境界に設置された標識のことです。

 

北海道生まれの私にとって、どこまで行っても北海道は北海道のまま。

市町村の境界を越えるっていうことは、国境を超えることと同じ位ワクワクしたものです。

内地に来てからは、市町村というより、他府県への越境が楽しみですけど

 

さて、その「カントリーサイン」なんですけどね、目がショボショボして見えにくいし、おまけにトンデモナイ位反射神経のニブイ女のくせに、写真に残したいって思ったのですよ。

誰が?って!、私・snowがですよ

 

走っている車から、標識を写すなんて、オマエにできっこねぇ~

わかってるけど、やってみなきゃわかんないべさ

 

無謀、本当に無謀な挑戦。良い子の皆さんは真似しちゃダメですよ~ってことを私はやったんですよ

 

それが、コレだ

 

道央自動車道 

 

江別市(野幌・北海道開拓百年記念塔)

 

岩見沢市(ばんえい競馬)

 

美唄市(マガンのマミーちゃん)

 

深川市(特産物の稲とりんご)

 

滝川市(グライダー)

 

砂川市(ヨット)

 

札幌市(時計台)

 

千歳市(インディアン水車)

 

苫小牧市(アイスホッケー)

 

日高自動車道 厚真町(米)

 

日高町(日高山脈とサラブレッド)

 

むかわ町(ししゃもと恐竜の化石)

 

新冠町(標識じゃないけど)

 

新ひだか町(20間桜並木とサラブレッドと昆布)

 

北海道の道ナビ http://northern-road.jp/discover/index-cs.htm

 

一般道と高速道では、カントリーサインが違うこともあるようです

 

旅の楽しみ方の一つとして、カントリーサインを見つけて写そう

そう決めて頑張ったのですが、かなり難しかったです

 

何度も見逃したし、シャッターを押すタイミングがわからないし。。。(何度も通り過ぎてからシャッターが押ささってる写真がありました)

ずっとカメラの電源を入れていて、バッテリーはなくなるし、肝心な時にレンズが元に戻ってしまうし。。。

 

今度こそ絶対キレイに写すぞ リベンジに燃えるsnowでした

燃えて溶けてなくなるんじゃないかと心配なんですけどね

 

これで、本当に本当に旅は終りです。みなさ~ん、お疲れ様でした

 

時々、旦那のsUnさんからの報告がありますが、そちらも見てやってくださいネ


北海道の旅~最終章

2009-07-28 14:16:20 | お出掛け

しつこ~い旅の報告もやっと最終章に突入です。

 

まずはおさらいから。。。

7月18日土曜日 

天気予報ではだったのになぁ~

午前中、美瑛の丘を廻って、こんな大雨の中、道央自動車道を走って札幌へ

走る車の水しぶきで前が全然見えないよ~

 

お天気が良ければ、円山動物園でふーちゃん達と合流して、円山でお鮨を食べて、藻岩山のロープウェイに乗って札幌の夜景を楽しむはずでした。。。

割引クーポン券もgetしてたのに~

雨のため、夜景は今度のお楽しみになっちゃって残念

美瑛→旭川→札幌→北広島 よく走りました

 

7月19日 日曜日 

今日の予定は、sUnさんの実家へ行くこと

ふーちゃんとは、どこにもお出掛けしていなかったので、ランチでもしばきに行きたかったけど、私たちもチョットお疲れ気味

それにsUnさんのお母さん・スザンヌが首を長~くして待っています

早く行かねば

 

本当はランチに行きたかったところ。

手作りハム・ソーセージの店 エーデルワイスファーム

http://www.someplace-else.com/index.html

自然に囲まれたお庭自慢のレストラン スィートグラス

http://sweet-grass.com/

 

北広島・恵庭は豚肉が自慢です。牧場もあるし、手作り○○工房というのが、たくさんあります。

「農家の奥さんが作る○○」って言葉に私弱いのよね

 

美味しいランチはまた今度ねぇ~。達者でナ~。したらねぇ~

 

ふーちゃんに手を振り、一路スザンヌの家を目指します

しっかし、ひどい雨だな~や

  ボブ(sUnさんのお父さん)のお墓参りもこの雨でやめました。ごめんね、ボブ

7/19、走行距離

明日、 千歳まで走るとほぼ1000kmの走行距離になります。

 

7月20日 

とうとう帰る日です。天気予報ではだったのに、なんだよ~晴れてるやないか

北海道へ来てから、一番の快晴です

こういう空が見たかったんだよ~

飛行機の時間が迫っていたので、車の中からの写真でがまんしてね。

北海道が本領発揮

 

海沿いギリギリを走る線路

 

青い空と緑が目に眩しい~

 

北海道名物「牧草ロール」←食べ物じゃないよ

 

Ashioto/KOKIA 足音

 

 

sUnさんの故郷は、北海道の絵葉書になりそうな美しい所です。

住む分には、とっても不便なんですけどネ

昨日は、雨でビショビショ、凍えて寒そうに見えたオートバイのライダー達。

きょうの晴天は、昨日頑張った天からのご褒美でしょうか

 

私が一番好きなソフトクリームは、sUnさんの故郷。牧場を見ながら食べるソフトクリーム。

でもね、牧場っていってもほとんどはサラブレッド、競走馬なんですよ。 

 

北海道土産の定番、「じゃがポックル」「白い恋人」、そしてお昼のお弁当を買って、いよいよ乗り込みます。

 

「ほっき飯」「ホワイトプリン」

 

苫小牧近辺の特産「ホッキ貝」の炊き込みご飯。

今の時期だと、「つぶ貝」も美味しいよ

 

ホワイトスィーツの国・北海道が薦める「白いプリン」

「牛乳プリン」が苦手な私が大好きな「興部(おこっぺ)の白いプリン」とっても美味しいですよ

 

飛行機が北海道を離れると、雲が多くなりました

そうか、帰ってもまだ梅雨明けしてないんだよね

 

中央アルプス

 

このを超えると、もうすぐ知多半島です。

夢のようだった北海道旅行も終わってしまいました

今度、いつ帰れるかな。もう今すぐにでも、北海道行きたいです

 

私の「北海道旅行記」に長らくお付き合いいただき誠にありがとうございました。

 

申し訳ないのですが、あともうチョットお付き合いいただけますか~。

 

しょーもないコネタなんですけどね、私の努力の跡を見ていただけたらナァ~、なんちゃって

 

 


北海道の旅~7

2009-07-27 12:37:54 | お出掛け

北海道の旅~7 といっても7日目という意味ではない。アシカラズ

 

7月18日 土曜日 

 

美瑛の丘にある「ファーム雨読舎」でランチをしばいた私と旦那のsUnは次の目的地に急ぐことにした

だって本当に雨足が強くなってきて、高速道路が低速道路になりそうなんだもん

 

次の目的地

 

ここで私は是非とも会いたい人がいたのよ

その人こそ、「無口で照れ屋で男前のマルヤマン

 

この名前を聞いて、ピンときたアナタは素晴らしい

 

マルヤマンはどこかなぁ~って探していたら、ア~ラいるじゃない

緑のズボンに逞しい腕。彼こそマルヤマンに違いない

 

お猿さん、彼がマルヤマンですよね?

ちぇ、無視かよ そんなにがっついてるとメタボになるよ

 

よ~く見るとマルヤマンより少しスリムだから違うのかなぁ~

 

ねえ、ねえ、バク君マルヤマン知らない?

君の事をこんな風に紹介してくれてる人なんだけど。。。

って、オマエも無視かよ 手土産がないとダメなんかな

 

こんなに君たちのことを紹介してくれているんだよ。

誰か教えておくれ~

 

キリンさんなら、遠くまで見渡せるから、マルヤマンがどこにいるかわかるよね?

ア~、彼ならアッチだよ

 

アッチってどっちだよ

リッキーさん、マルヤマンを知りませんか?

アイツに聞いてくれ。

ティモンさん、マルヤマンを知りませんか?

え”っ、無視かよ。あれっ、ひょっとしてユウキゲンキだった すいません、出直してきます。

 

誰も教えてくれませんオオカミさん、知りませんか?

キャー食べられちゃうよ、助けて~

 

マルヤマンは照れ屋だから、こんな所に隠れてたりして

緑のカーテンにも隠れてないかぁ~

 

子グマくん、マルヤマンを知らない?

ゴメン、僕、宝物(骨)を落っことしちゃって、今それどころじゃないんだアッチの子に聞いてよ。

 

カイ~のってダメだこりゃ

 

ララ母さん、マルヤマンを知りませんか?

彼ならもう事務所に戻りましたよ。

え”え”え”~ 確かに約束をしていた訳でも何でもないし~。お土産も持ってきてないし~

 

そうだ、今度はプレゼントをいっぱい持って、メイクもバッチリ決めて、もっとゆっくり来よう

 

今日はで寒くて寒くて、5時だっていうのにこんなに暗くなっちゃった。

 

また出直してくるね。サヨナラ~円山動物園 

  


我が故郷、北海道の大地

2009-07-26 17:02:52 | sUn
こんにちは、sUnです。

今回は、我が故郷の北海道を5日間旅してきました

とっても楽しいsnowとの珍道中でした


ドライブ距離は5日間でなんと約1,000kmにもなりました

旅行で撮った写真を載せました

また、デジブックも載せてましたのでクリックしてくださいね



それでは、セントレアから北海道へ出発です


セントレアの出発がお昼だったので“天むす”を買い込み、機内での昼食です

それにしても“天むす”は美味いですよね、えびがぷりっぷりです


当日はあまり天気がよくなく、ず~っと窓の外は雲ばっかり

だけど、飛び立ったときには窓から富士山が見えましたよ


そんなこんなで、約1時間30分のフライトで北海道は千歳空港です

セントレアでは30℃以上あった気温が千歳空港では、な、なんと18℃です

涼しいを通り越して、ちょっと寒いくらいです


さっそく千歳でレンタカーを借りて、いざドライブに出発で~す

まずは、sUnのホームグランド、支笏湖へレッツゴーで~~~す

えっ、何のホームグランドかって

すんません、“フライフィッシング”です もう十数年やってませんけどね
だけど、ホームグランドで釣れたことないんですよね



盛夏を待つオオハクチョウ



モーラップキャンプ場 先に歩いてんのはsnowです



支笏湖を取り巻く火山の一つ、恵庭岳



盛夏を待ち焦がれるオオハクチョウ達



大地を冷やす雲竜



神が宿る山、恵庭岳



支笏湖の落日


<!-- 初夏の支笏湖 -->



千歳市街から支笏湖へ、途中支笏湖を右手に見ながら・・・美笛峠を越えて(行き過ぎとちゃうか?)

目的地の大滝“きのこ王国”に到着


すんません。

あ~だ、こ~だ言いましたが、目的は“きのこ汁”でした

なんと、100円できのこたっぷりなのです

めっちゃ美味しかったのは言うまでもありません


お腹が満足したので、札幌のふーちゃん家に向かって出発


ふーちゃん家は、今日の宿です


今日のお話は、1,000kmの内の50km程度でした

次回は、北海道生まれの北海道育ちなのに、

一度も行ったことのない富良野、美瑛とを進めることにします よかったら寄ってくださいね


北海道の旅~まいう~

2009-07-26 15:50:19 | お出掛け

北海道の旅、花やら丘やらもう見飽きたというそこのアナタ。

アナタのために、今回はまいう~編をどうぞ

但し、「食いてぇ~、何とかしてくれ~」と言われても、私はどうもできまっしぇん

「勝手にどこへでも行きやがれ~」なんて、心の中だけで思っているだけで、決して言いまっしぇん (言っとるやんけ

 

 

7月18日 昼食

 

ファーム雨読舎 http://www.udocsha.jp/index.html

美瑛の丘、ケンとメリーの木の近く。“美瑛ウェディングパレス”近くです。

 

本業は無農薬・有機栽培の農家です。

だからメニューも自分の畑で採れた新鮮な野菜料理が中心。

木の香りが漂いそうなシンプルな店内と、ま~るい氷の入ったお水。

お水が美味ひぃ~でも寒くてお茶が欲しかったぁ~

 

和食風の“雨の膳”

ズッキーニの花ご飯と鶏肉とキャベツの蒸し煮

 

洋食風の“晴の膳”

ミルクカレースープと若メロンとズッキーニのサラダ

 

“雨の膳” “晴の膳”の内容は、季節によって変わるそうです。

営業曜日、営業時間がとても短いので、注意してくださいね

 

 

7月19日 夕食

 

寿し処 福長 北広島市大曲

 

「北海道の茶碗蒸しって甘いのよね」って言われたことがあります。

別に普通だけど~ ひょっとしたらコレ栗が入っているから

 この茶碗蒸しの栗 私もsUnさんも子どもたちも、みんなみんな茶碗蒸しの栗が大好きだぁ~

栗の入っていない茶碗蒸しなんて「タコの入っていないタコ焼き」みたいなもんだ

栗こそ「KING of茶碗蒸し」

内地に来て、茶碗蒸しに栗が入っていないのにビックリ

なんかショボイしょや。栗の代わりに入っているあの豆はなんだ?

へぇ~、ギンナンっていうんだ。

ギンナン、ギンナンといえば銀杏ですか あのイチョウの木のウ○コの臭いがする銀杏ですか

内地ではウ○コを食べるんだって本気で思っていたんですよ

 

ふーちゃんが、の骨までチュウチュウ吸った潮汁

 

 

 

北海道の鮨といえばエビは生だべさ

イクラとウニが内地とは全然違うんだわ

少食のポン子さんと胃潰瘍のふーちゃんがいたので、量はこれで充分。本当はイカとアワビも食べたかったんだけどね

 

~~~ 番外編 ~~~

 

ホッキョクグマのララと双子のホワイトクリームパン

ちょっとお高いけど、売り上げの一部は動物のエサ代に寄付されるので良しとしようか

 

北海道で人気の“ちくわパン” ↓

 

普通の“ちくわパン”はちくわの中にはツナが入っています。

ウィンナーパンがあるんだから、ちくわパンがあったっていいじゃないか

 

金時豆パン

 

道産子は金時豆が大好き

 

お赤飯にだって金時豆が入ってる~

 おまけに色もキレイなピンク色だよ コンビニでは普通にこのお赤飯のオニギリが売られているよ

 

他に食べた物。ホッケに今年水揚げされたサンマ

サンマって秋刀魚だから秋の食べ物じゃなかったけ

いつから夏の魚になったの???

メロンも美味しかったし、スイカにとうきび。みんなみんな美味しかったぞ~

 


北海道の旅~6

2009-07-26 13:22:10 | お出掛け

7月18日 北海道の旅

みなさん、飽きてきてませんか~ 大丈夫ですか~

旅はまだまだ続きますよ~

 

拓真館をあとにした私たちが次に向ったのは、美瑛の丘・パノラマロードにある「四季彩の丘」

 

実は、四季彩の丘に行く途中に、「西美の杜美術館はこちら」とか心を惑わす案内板がいっぱい

西美の杜美術館 http://business4.plala.or.jp/seibi-m/

後藤純男美術館 http://www.gotosumiomuseum.com/

 

 

数々の誘惑を断ち切って辿り着いた四季彩の丘は、「お花の宝石箱や~

いや、規模がとっても大きいので(7万㎡)「お花畑の宝石箱や~」

ロール君とロールちゃんがお出迎え

 

 

 

 

起伏に富んだ波打つ丘に何層も連なるお花畑は、まるで天空に架かる虹のようです

四季彩の丘 http://www18.ocn.ne.jp/~shikisai/index.html

こんなに素敵でなんと入場料は無料

いいんですか~タダで~ 

入り口には「花畑管理維持費用として一人当り200円位の募金をお願いしま~す」の募金箱

もちろん募金させていただきました

 

 

灰色に曇った空を恨めしく見上げながら、次に向ったのは「真栄の丘展望公園」

ここからの、十勝岳連峰の眺め、晴れていれば旭岳まで望めるというので、とっても楽しみにしていましたが。。。

寒い、とにかく寒い 気を抜くと風で吹き飛ばされそうです

 

雨も降ってきそうだし、どうする、sUnさん。次のところは止めにしようか?

いやいや、せっかく来たんだし行くだけ行ってみよう

向った先は、案内板もない「知る人ぞ知る美景の丘」

 

こんな景色の丘なんですけど、コレを見てピンときたアナタ、ひょっとしてゴスペラーズのファンですか

 道道から見上げると、見覚えのあるポプラ。アソコへ行きてぇ~って思っても、なかなか道が見つかりません

一か八かで小さな小さな道を進むと、ありました~

もう嬉しくて嬉しくて、何度も何度も見た「約束の季節」のPVもどっかへ飛んでしまって、PVと同じ様な絵が撮れてなかった~

 

ところで皆さん、手前の黄色い部分は何でしょう?

「ハイ、稲です」 まだ米は早いでしょう

「ハイ、小麦です」 ピンポ~ン 簡単ですね

それじゃあ、緑の部分は?

「じゃ、じゃ、じゃがいも???」

惜しい よ~く見てみてネ

答えは「ビート」=甜菜です。

甜菜はさとう大根とも呼ばれ、お砂糖の原料なんですよ

 

「何で汽車が停まっているの」って思ったら、駅でした。

北美瑛駅

 

お天気はに変わり、お腹も空いてきましたね

さて、次は???

 

 

 

 

 


北海道の旅~5

2009-07-25 21:15:22 | お出掛け

7月18日 北海道の旅

天気予報は

え”~、うっそー だって週間予報ではだったのに~

 

静かな静かな夜を過し、ぐっすり寝た私とsUnさん。

6時に起きて、朝風呂だ~い

 

しか~し、なんと、朝風呂は大混雑

小さなホテルにこんなに人が泊まっていたのか それより何でこの人達こんなに早起きなの

7時 朝食は宴会場でバイキング

畳敷きの部屋にテーブルとイスがあります。

朝食のメニューは、蕗と竹の子の煮物とか新鮮なトマトのサラダとか、とっても美味しかったです 

はちみつ酢なんて特にgooよ

ところが、朝食バイキングも大・大混雑

 

8時、今日もスケジュールいっぱいの私たちはチェックアウト

今日も一日頑張るぞー

ところが、「もしもし、お客様。お帰りですか?」

『当たり前だべサ。この大きなスーツケースが目に入らぬか』 と内心思いつつも、満面の笑みで

『そうですけど、どうもお世話になりました』

「あの~お客様、スリッパのままですが

ひぇ~、恥かし~いYO~

慌ててお部屋にを取りに戻ったべさ

 

どうやら朝早くからゴソゴソ動いていた泊り客は、登り&トレッキングのツアーの人達でした。

どうりで、夜も静かで朝も早いわけだ。納得。

私たちも時間があったら、自然の懐に抱かれての散策したかったです。

本格的なトレッキングからハイキングまたはお散歩程度なとこまで色々コースがあるみたいよ

絶対また来るよ。約束するよ、シロクマ君。バイバイ

びえい白金温泉観光組合 http://www.biei-shiroganeonsen.com/index.html

美瑛・白金ネイチャークラブ http://www.nature-club.jp/

 

ホテルを出て約10分、超快適なワンディングロードを行くと、そこは望岳台

晴れていれば十勝岳連峰を一望にできる標高930mの展望台です。

残雪も残っています これからトレッキングへ行かれる方々、気をつけて行ってきてね

雲行きがとっても怪しくなってきましたよ~ 

 

 ↑名前のわからないお花。ピンポン玉位の大きさで、フエルトの玉みたいに見えました。

 

望岳台で震えながら、次に向ったのは「拓真館」

前田真三氏と晃氏の親子による写真ギャラリー

真三氏の美瑛の丘の風景写真は誰もが一度は目にしているはずです。

入場無料の拓真館ですが、靴を脱いで建物に入ります。

スリッパとかがないので、靴下のご用意を

 

 拓真館の横にある “白樺の小路” ↓

 

篠山○信大先生かと思えば、sUnさんじゃ~ないですか↓

 

 

拓真館では、真三氏の写真集を買って「オレもこんな写真が撮りてぇ~」って思ったsUnさん。

真三氏を真似て、拓真館の周りで写真を撮りたかったsUnさん。

でもね、同じ所から撮ったからって、同じ様に撮れるとは限らないんだよ

 

さあ、次はアソコだよ、あそこ。

昨日寄れなかったアソコへ行こう。

雨が降ってこないうちに行かなきゃ、急ごうsUnさん

 

 


北海道の旅~4

2009-07-25 14:51:07 | お出掛け

私の北海道の旅の報告のその前に

昨日の『星くず日記』のアクセス

324人のご訪問、1235ページ を戴きました。

という事は、お一人4ページ弱読んで戴いたことになります。

嬉しいですね、私と一緒に旅を楽しんでくれてるって思っちゃってもいいですか?

 

もひとつオマケに、なんと10万ページ突破

この数字は今年の2月からの数字なので、本当はもっとたくさんのページを読んでいただいているのですね。

ありがとうございます

とっても励みになります。

 

 

それでは、今日も私のお気楽旅日記、はじまりはじまり~

 

旅はまだ2日目が終わっていません 

まった~りもいい加減にせーの声が聞こえてきそうです。

 

7月17日 ファーム富田を出発したのは4時半を過ぎていました

宿泊するホテルへは、チェックインの時間が遅くなると連絡はしたけれど。。。

やっぱりスケジュール詰め込み過ぎたかなぁ~

取り敢えず行ける所まで行ってみようって出発しました

 

行った先は美瑛の丘

パッチワークの路と呼ばれている所は、車だと1時間強で周れるはず

でも何せ農道を走るわけで、のナビも使えません

頼みは地図と自分の方向感覚だけ 大丈夫かい

 

美瑛駅や美瑛観光協会では無料の地図、そして喫茶店やレストランでは1部50円のわかりやすいイラストマップなどがありますヨ。

 

予定では、ぜるぶの丘→ケンとメリーの木→セブンスターの木→親子の木→マイルドセブンの木→北西の丘展望台→ホテル

 

時間的にやっぱり全部周るのは無理 

 

こんな路で、思ったよりスピードが出てたりします。そうすると、案内板を見逃して迷子になっちゃうよ ゆっくりゆっくり~

 

↓ ここはど~こだ?

 

ズームアップ

 

更にズームアップ

正解はマイルドセブンの丘でした。↑

この時点で時刻は6時を過ぎています。

夕陽の丘を撮影しようとスタンバイしている方もチラホラ

 

茜に染まる丘を見てみたいけど、そんなことをしていたら晩御飯に間に合わないよ~~

 

後ろ髪を思いっきり引かれつつも(sUnさんは、引かれる後ろ髪がなくていいよな)、今日の宿泊先「白金温泉ホテル」へ向います。

http://www7.ocn.ne.jp/~s.onsen/

 

ホテルはは美瑛町白金にあって、美瑛駅から道道966号線を真っ直ぐ一本道、約20分のところにあります。

とにかく、この一本道が「北海道」ってかんじです

そこそこのスピードで走行していますが、止まっているような不思議な感じ。わかりますか~

白樺に囲まれた路を進み、美瑛富士に向ってとにかく真っ直ぐです

 

到着は予定時刻ジャスト7時でした

お腹空いたねぇ~、sUnさん。

 

料理はイマイチ でもお風呂はピカイチ

ここのは、硫酸塩泉・塩化物泉・含鉄泉の複合泉。臭いも温泉特有のちょっとあって、色も少し緑がっていました。

お湯がちょっと熱めでしたが、源泉100%、完全掛け流しの湯です

 

露天風呂も森の中のお風呂ってカンジで、エゾシカになった気分

お天気が良ければ、満天の星の下、星見風呂が愉しめたはず。昼のはどこへやら、厚いに覆われています

 

高級マッサージチェアが2台あって、もちろんお風呂上りにモミモミ。

う~ん、極楽 疲れた足腰がとっても楽になりました。

但し、背中をウィーンとかポコポコってやられると、お腹やオッパイも微妙に揺れるので気をつけましょうネ

 

 7/17、旅のおさらい


北海道の旅~3

2009-07-24 21:12:11 | お出掛け

7/17、北海道の旅

「珈琲 森の時計」カレーを食べた私とsUnさんが次に向った先は

 

ファーム富田http://www.farm-tomita.co.jp/

 

7月の富良野でココは、はずせないでしょう

 

ハイシーズンということもあって、人も駐車場も大混雑が予想されます。覚悟して行かなきゃ

 

案の定、は満杯 臨時駐車場にを停めます。

前に来た時と全然違う所から入ったのでパニクルsnow

 

実はこの時点で私の立てたスケジュールから、かなり時間オーバーしていました。

おまけに、私のデジカメの電池は残りわずかになるし・・・

広大な敷地をいかに効率良く周るかって考えなきゃいけないのに、人混みと方向音痴でパニック寸前

どうする、snow

 

という訳で、アワワワ状態で写した写真なので、どうもイマイチです

 

前日まで雨が降っていたので、花の色はいつもより鮮やかみたい

満開のラベンダー、どこを見てもラベンダー。

風にそよぐラベンダーのイイ香り。そういうのをお伝えしたかったのよ~

 

ラベンダーの香りって私、苦手でした

でも、ファーム富田を知ってから、大好きになったの

色々なところのラベンダーオイルも買ってみたけど、やっぱり富田がいいな

 

 

 

 

 

 ラベンダーにも種類がたくさんあるようです

濃い色でぷっくりしたのと、色がやや薄くてホッソリしたもの。

香りの強いものと穏やかなもの。

時間があったら、ラベンダーの種類を見ながら、それぞれを味わうっていうのをオススメします。

 

 

 

彩りの畑↓

 

 

 

 KOKIA/そら

 

 

お花も見たいし、お買い物もしたいし。。。

どうぞ皆さん、お出掛けの時は時間にゆとりを持って行きましょうネ

 

ラベンダーソフト(カップ)、 ラベンダーカルピスゼリーラベンダーはちみつプリン

 

どれも甘さ控えめで爽やかなお味です

ラベンダーカルピスラベンダーラムネっていうのもありましたよ

sUnさんはね、ジンギスカンドッグというのに鼻がクンクン

でも、まだ先程食べたカレーの余韻に浸っているのか、いつもよりアッサリあきらめていました。

 

実は、北海道で食べたソフトクリームはここで食べたラベンダーソフトだけだったの

だって、いつも雨降りで寒かったんだもん。

ラベンダーソフト2~3個食べてくればよかったなぁ~

え”っ、お腹こわすって

そうなのよ、次に向う所はがあまりありまっしぇ~ん

 

まだ行くの ハイ、行きますよ~

ちょっとスケジュール詰め込みすぎちゃったかしら

陽が翳ってきたので、sUnさん急ごう~

 

 

 ここでお買い物できなかった方、やっぱりアレも欲しかった~なんて方、大丈夫です

千歳空港でもしっかりショップがあるので、そちらでも買えますよ。

ドライフラワーはネットでも見れますが、やっぱり実物をこので見てから買いたいですものね

 

慢性蕁麻疹でカイカイだった私は、ファーム富田の入浴剤とソープを愛用してます。

個人差があると思いますが、天然無添加なのでお肌にもとっても優しいみたい。香りもリラックス効果があるので、イライラにも良いみたいよ。


北海道の旅~2

2009-07-24 15:22:00 | お出掛け

何が北海道の旅~2なのかわからなくなってきました

どこがやねん もうかなり、しゃべってるぞ、オイ

まあまあ、そんな堅いこと云わないでサ、お腹が空いて怒りっぽくなってんちゃうの

 

7/17、お腹が空いてきた私とsUnさんもお昼を食べることにします。

「風のガーデン」には名残惜しいけど、まだまだ行かねばならぬ私たちよ。

また来るぜ、さらばじゃ

 

送迎車は7~8台でフル稼働です

それに乗って帰ってもいいんだけど、これが見たくて歩いたのサ

 

 

 

ホテル前に続くゴルフ場跡地にも綺麗なラベンダーが咲いていました

 

花を見ながら土の上を歩くって気持ちがいいですね

 

「風のガーデン」から15分程歩いて辿り着くのは

ドラマ『優しい時間』の舞台となった喫茶店「珈琲 森の時計」http://www.princehotels.co.jp/newfurano/restaurant/morinotokei/

 

富良野はカレーが美味しい町です

なんたって、ジャガイモ・人参・玉ねぎ・牛肉とカレーの食材全てが、この町の特産物です

美味しくない理由がない

美味しいカレー屋さんが数々ある中で、私は「珈琲 森の時計」カレーが大好き

お肉が苦手な私には、ゴロッとと大きなお肉が入っているのは苦手なんです

 

「珈琲 森の時計」の営業時間は、12時~9時

7/17のスケジュールは、お昼に「珈琲 森の時計」カレーを食べるってことを中心に考えたくらい。

 

朝食は、ちくわパンと飲むヨーグルト、サクランボ少々だったので、もうお腹ペッコペコです。

 

かなり並ぶのを覚悟していたのですが、10分も待たずに席に案内されました

みなさん、カウンター席でミルで豆を挽いて珈琲を飲みたい様です。

私たちは腹ペコなので、ホール席で全然

 

 

 

今回、初めてここのカレーを食べたsUnさんも大のお気に入りになりました

また食べたいなぁ~ってずっと言っていた程です

 人参がかなり大きめですが、甘くて柔らかくて、ここの人参だったら人参嫌いな人でも全然だと思いますよ。

 

本当は、もう少し食べたかったけど、満腹になっちゃうと眠くなるでしょう まだまだ旅は続くのでここで寝てなんていられないのよ

 

という理由で腹八分目の私たちは、「ニングルテラス」へと向ったのであります。http://www.princehotels.co.jp/furano/resortnews/summer/ningle.html

 

「ニングルテラス」クラフト工房の集まり。工房に滅法弱い私は、かな~りの紐を固くしておかないと、ここで全財産を失いかねません。

 

ここでのお買い物

 

ペーパーワークの家 http://www.paperwork.jp/

額縁(小)

 

ポストカード

 

 

森の鍛冶屋 http://www.morinokajiya.com/index.html

カッター(カリンコブ)

 

ナイフに目がないsUnさんは、この鍛冶屋さんを訪ねるのをとっても楽しみにしていました。

でもで借金を重ねているsUnさんには、もはやナイフを買う余裕がありまっしぇん

 

ようやくお手頃なカッターを見つけて大喜びのsUnさん。

しかし、100均でも買えるカッターに○○○○円も出す気持ちが、私にはわかりません

 

おまけにデッカイナイフなんて何に使うの?

狩りでもするの?

「オトコにそのナイフ、何に使うの?なんて聞いちゃいけないよ」←店主さんから囁かれた言葉です。

ちぇ、持ってるだけ~、飾ってるだけ~。もったいねぇ~

 

 

 本当は、もっと欲しい物がた~っくさん沢山あったけど、今日はこれで我慢・我慢

 

本当、我慢しました。

だって段々が軽くなるんだもの

まだまだ旅は続きます。そして私の旅日記もつづきます。

まだ2日目も終わってないぞ、オイ

いつまで続けるつもりなんだい 

すんまそん 次はアソコです。そう、富良野といえばアソコです