星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

夕空に細い月

2014-02-03 15:20:49 | そら

明日は立春で、今日は節分 &三日月です

 

昨日は、本当に春が来たかのように気温がドンドン昇って最高気温が17度になりました

早く暖かくならないかな~なんて言ってましたが、こう急に暖かくなると、暖かいというより暑い

体の調子が変になってしまいます

今朝も、暖かく湿った空気の影響で、朝からずっと靄というか霧で白っぽいです

朝起きた時は、幻想的だなんて思ったのですが、1日中だと朝なのか昼なのか時間がわからなくって不思議な感じです

 

こんな真っ白な空なので、今日の三日月は見ることができそうにありませんね

 

では、2月1日 前日が新月でしたので、生まれたばかりの細いお月様がシッカリ見えましたのでどうぞ

 

日の入り17:30 撮影:18時頃

沈んだ太陽の光が、まだ優しく空を染めていた夕空に、一筆書きのお月様

 

 

横向きの写真で

 

 

この10分後です。空が一気に暮れていきます

 

 

そして、すっかり暗くなった空にお月様

 

 

sUnさんも撮影しました ↓↓

 

 

sUnさんが写した写真のお月様には、地球照といってお月様の輪郭がしっかりと写っています

私も地球照に挑戦はしているのですが、ここのところ全然納得のいく写真が撮れていません

 

 

昨日の細いお月様  撮影:sUn

 

 

お月様が沈む直前だったので、かなり赤く見えました。気温も高く湿気も多かったですしね

 

同じ細い月でも、新月の前と後では、クルリと向きが逆になるのが面白いですよね

 

空を見上げる それが私にとって小さな幸せを見つけたり、小さな幸せに気付いたりする1歩

今年も、できるだけ月や星や太陽や空や雲の写真を撮ろうと思っています

sUnさんは、星の写真にチェレンジするそうですよ

どんな写真を狙っているのかな 楽しみにしていてくださいね

 

 


トワイライト

2014-01-30 15:20:52 | そら

トワイライトといえば、日の入りまたは日没直後の薄明かり、黄昏時ですよね

 

例えば、昨日の夕暮れ時のこんな感じかしら

 

太陽は沈んで、太陽の沈んだ所の空はオレンジ色

そして、その上の薄い雲だけが茜色に染まっていました

 

ふと外を見て「綺麗だな~」と思い、慌ててカメラを取って、ベランダで写したのが上の写真です

最初、部屋から見た時は、もう少し茜色の雲が多く、鼠色の雲が少なかったんですよ

ほんの1~2分、カメラを取りに行ったりなんかやしてる間に、どんどん雲の色が変化しちゃって。。。

更に別のカメラを取りに行っている本の1分位の間に、ほとんどの雲が薄墨色になってしまいました

 

ほんとうにほんの一瞬の美しい光景

雲は薄墨色に変わっても、少しの間、柔らかなオレンジ色の光に包まれてはいたんですけどね

 

そうそう、この光景の少し前は、空全体が金色に輝いて、まるでゴールデンタイム

ゴールデンタイムというと、テレビ用語みたいなので、ゴールデンアワーかしらね

ゴールデンアワーは、見た目とっても美しいのですが、なかなか私のの腕ではその美しさを再現できません

いつかお披露目出来たらいいな~とは思っているのですが。

 

 

トワイライトと似た言葉にマジックアワーというのがありますよね

マジックアワーも、日没後のほんの数10分のことをいいますよね

秋~冬は、空気が澄んで透明になるのでキリッとしたマジックアワーに出会えるので好きです

 

寒くなったり暖かくなったりと、体調的にはしんどい時期ですが、気温の差が大きいということは、季節の変わり目の特徴でもありますね

春の足音を楽しみながら、急に冬へ逆戻りの様な日は、春さんが忘れ物を取りに戻ったんかな~みたいに、大きな心でいたいものです

 

1月27日のマジックアワー

春~夏のボンヤリしたマジックアワーもホッコリして、それはそれで気に入ってはいるんですけどね

 

  

  君を思い出して 君を忘れていたことに気付いた って歌詞が大好きな歌です

夕焼けや夕暮れ時の歌で大好きな歌はたくさんあるけど、昨日のトワイライトは、ほんとうに一瞬のトワイライトだったな~なんて思ってね

 

一瞬のトワイライト 馬場俊英

 


火の鳥みたいな・・・

2014-01-29 13:49:19 | そら

私の住んでいるは、近くに関空があるので、晴れた空には飛行機が行き交うのがよく見えます

飛行機を見るのが好きな私は、あのはどこへ行くのかな~?とか、どこから飛んできたのかな~?なんてよく想像しながら見ています

 

飛行機の離発着にもラッシュアワーがあって、次から次へと飛んで行ったり、着陸態勢に入ったり。。。

特に飛んでいく飛行機は、四方八方に飛んでいくので、飛行機雲が出来る日は、空に沢山の模様ができて面白いんですよ

 

青空に白い飛行機雲も、気持ちがスカッとして好きなんですけど、夕暮れ時の茜色に染まった時の飛行機雲も好きです

 

 

オレンジ色のひっかき傷みたいなの、ぜ~んぶ飛行機雲なんですよ

 

 

 ↑  飛行機雲がオレンジ色に輝いて綺麗でしょ

 

これが、ほんの少し飛行機の向きが変わると・・・

 

ちょっとだけ火の鳥が飛んでいるように見えませんか

 

飛行機雲が金色に輝いたりして、UFOみたいに見えないか~なんて思いながら見ているのですが、なかなかUFOみたいな不思議な動きと見間違えそうな瞬間に出会えません

飛行機をいつも見ているから、見間違えないのかな~

そうだとすると、ちょっと残念な気になってしまいます

 

こういうことが、子どもには見えて、大人には見えないものってことかしらね

それじゃあ、あまりにつまらないので、これからもどんどん想像の翼を広げ、妄想の航海へ漕ぎ出すぞー

 


1月のお月様

2014-01-29 13:25:31 | そら

1月のお月様のいろいろです

 

1月5日 西の空に沈みかけの少し太っちょの三日月 時間は21時近くです

 

 

沈みかけだったので、かなり黄色く見えました

 

 

1月17日の朝6時半頃

 

 

西の空に沈みかけの満月です

 

 

今年初めての満月は、前日の1/16でしたが、生憎と雲の多い空でお月様の写真を撮ることができませんでした

でも、夜が明けて、ホラご覧の通り、まだお月様が顔を出していてくれて

何だか寝ている間中、こんな風にお月様が見守っていてくれたのかな~なんて思うと、とっても幸せな気持ちになりました

 

そうそう、1月16日の満月は、1年の中で1番小さく見える満月だったんですよ

雲の切れ間から、少しだけ顔を出した満月を見ましたが、大きさは・・・ 

ちょっとだけ小さく見えたかも

 

そうそう、改めて金色に輝くお月様を見たら、ちょっとだけ金メダルぽく見えました。どうですか?

ソチオリンピックが近づいてきたので、沢山の選手の胸に金色のメダル、掛けてあげたいですね

 

 

さてさて、冬の朝は暗くて寒い

でも、暗くて寒いからこそ、残月が美しいんですよね

青空に浮かぶ白い月も好きですが、夜が明けきらぬ前に煌煌と輝いてお月様

1月20日 6時半頃です  

 

 

1月24日 朝6時半頃 天頂近くにお月様 この日は、下弦の月でした

 

 

 

昨日、1月28日 朝6:15頃

前日(1/27)に雲一つない快晴だったので、朝焼けを期待していたら期待通り、いや期待以上の美しい朝でした

 

 

オレンジ色~群青色のグラデーションも美しく、空にはお月様と金星ちゃん とっても綺麗でした

 

お月様と金星ちゃんにズームイン

 

金星ちゃんが見えにくいと思いますが、お月様から左下スミの方へ眼を向けるとゴミみたいな小さな点があります。それがが金星ですよ

 

今朝は幸運にもお月さまと金星ちゃんのランデブーを観れましたが、次の機会は2月26日です

日の出の時間が少しづつ早まっていますが、よかったら気に止めていてくださいね

さて、31日は新月です

2月のお月さまは、どんなドラマティックな光景を見せてくれるのかしらね。楽しみです

 


1月29日の朝焼けの空

2014-01-29 12:34:08 | そら

1月29日、今日は何の日

昨日の1月28日は、1(衣類)28(ふんわり)の日とかで衣類乾燥機の日でしたね

ならば今日は、1(いい)29(にく)の日とか1(いい)29(ふぐ)の日かしら

 

私的には、今日はお空のビッグイベント 細いお月様と金星ちゃんの大接近日でした

なぜに細いお月様と云ったかというと、三日月は月齢3のお月様のことを云いますよね

今朝のお月様は満月を過ぎて、新月に向かっているお月様

細さは三日月と一緒なんですが、三日月とは向きが逆です

 

昨夜は雨が降ったりで空が曇っていたので、あまり期待はしていなかったのですが。。。

 

 

朝焼けの空に、ぴったり寄り添った細いお月様と金星ちゃんを発見

 

ちょっと拡大してみますね

 

 

お月様は、ヒュルリと一筆書きみたいな感じです

 

 

  ←6時40分頃の空です

 

日の出の時間が6:59 月の出が5:01

明日は、日の出の時間はあまり変わりませんが、月の出が約1時間遅くなります。

空が明るくなり始めた頃に、もっと細いお月様が出てくるので、見つけるのは難しくなりそうですね

 

ところで、金星ちゃんといえば、いつも夕空に一番星で輝いていたのに(宵の明星)、いつの間にか明けの明星になっていましたね

 

 

お空の写真、実は色々と撮りためていました。全然タイムリーではないですが この記事の後にアップします

よければ見てくださいね


朝焼け

2013-12-09 14:14:59 | そら

 

日の出の時刻が、すっかり遅くなってきましたね

目覚まして起こされても、外は真っ暗だし、ぬくぬくのお布団が、私に噛み付いてなかなか放してくれません

「いかねばならぬ、いかねばならぬ~~~」なんて、しがみついてくるお布団を振りほどき振りほどき起きる私

ええ、起きる気持ちはあるけど、お布団が私を放してくれないんですもの、ナンチャッテ

暗いし寒いし、朝起きるのが辛くなってきました。(朝起きるのがツライのは、年中なんですけどね)

 

朝6時で真っ暗でも、起きる元気が出るのは、やはりお空のお蔭です

今なら、日の出の様子とか朝焼けとか、木星も見えます

 

今朝は、綺麗な朝焼けでした

ところで、「夕焼けは晴天の兆し、朝焼けは天気が崩れる・・・」とかいいますよね

朝焼けの日はお天気になりそうなんですが、ただ今絶賛で寒いです

 

それでは朝の最低気温が3度しかなかった今朝の空模様です

 

 

そして、20分ほど経つと、空全体がピンク色の染まりました

 

カーテン越しに、桃色の光が差し込んで、ビックリして、慌ててベランダに出て空を見ちゃいました

 

 

そうそう、先日12月6日は三日月と金星が大接近するんですよ~としたのですが、見れましたか?

私の所では、12/6も12/7も曇っていて、金星も三日月も見ることができませんでした

唯一晴れたのは、12/5でした。では、5日の空を見てください

 

12月5日 17時半頃です 南の空に金星ちゃんと細い三日月さん

 

ちょっと見にくいので、解像度を上げてみます

  わかりますか??

 

そして、月がかなり低くなってきたのを見計らって

 

 

12月6日は、横に並んでいた三日月さんと金星ちゃんとが、縦に並んでいたはずなのですが。。。

 

ところで、私、先ほどから「三日月」と言っていますが、5日のお月様は月齢3未満でしたので、三日月ではないのよね

ホラ、こーんな細いお月様だったのよ

 

地球照の撮影にもチャレンジしてみました、よく晴れてるように見えて、実は薄いベールのような雲が掛かっていて写せませんでした

それに、いま腕が痛くて、なかなかシャッターを長く押し続けていられません

面倒くさがらずに三脚を使うといいのですが・・


今年最後の・・・

2013-12-05 15:14:40 | そら

12月3日は新月でした

何かお願い事はされましたか

 

 

12月4日は、月齢1.1(正午)

今年最後の生まれたてのお月様 何とかゲットできないかしら~と思って、夕方から空を見上げていました(17:17)

 

月の入りは18:13(大阪)

下の方に雲が多いので、今のチャンスを逃すと、もうお月様を見ることは無理の様な気がします

なんだか、しばらくお月様を見ていなかった気がして、お月様の居所がわかりません

 

諦めかけて部屋の中へ入ろうとした時、キラッと光るものが見えたような気がして

 

そうです、細い細いお月様でした

 

 

 

月が変わるとカレンダーも新しい月になりますが、私は、この月齢1のお月様を見ると、気持ちが新しくなるような気がします

 

今日が月齢2のお月様で、明日は三日月

12/6は、三日月がキリリと光り輝く金星と接近して、光の競演をします

もしも空が晴れていましたら、南の空を見上げてくださいね

日が沈んで暗くなってからも、しばらくはお月様も沈みませんので、暗い夜空で見つけやすいと思いますよ

 

三日月と金星の接近が見られるのも、明日が今年最後になるのか~

17日は今年最後の満月で、25日は最後の下弦のお月様か。。。

な~んて、ちょっとセンチな気分にもなりますが

 

なんと1月1日(元旦)は、新月です

なんか、元旦が新月ってお月様の始まりと年の始まりが重なって、すっごくいい感じだと思いませんか

そして、その年初めての三日月と満月に会えるわけですね

 

 

お月様が太くなってきたり細くなってきたりするように、私たちの希望も太くなったり細くなったりするんでしょうね

喜びや希望が増えてくばっかりじゃ、それが当たり前になって感謝の心とか忘れてしまいそう

やっぱり泣いたり笑ったり、喜んだり困ったりしながら生きていくのが一番なんでしょうね

ナンチャッテね

 

明日のお月様と金星ちゃんのランデブー見たいな~

どうか、お邪魔されませんように

私もお二人の邪魔をしないように、そっと眺めさせていただきます

 

街は、イルミネーションの光に包まれていますが、空には千年も万年も前から続く星たちのイルミネーションが輝いていますよ

ちょっと寒いけど、今が一番夜の時間が長いはず

寒さは、これからが本番ですが、もう2週間もすれば、日の入りの時間が段々遅くなって昼の時間が長くなってくるのが不思議ですよね

 


霜月ファーストムーン

2013-11-06 14:57:28 | そら

昨日の夕暮れ時です

小春日和でポカポカ陽気だった昨日は、空と雲がほんの一瞬だけ明るいピンク色に染まりました

17時の空です

 

この後、太陽は真っ赤なクマモンのほっぺみたいになって沈んでいったのですが、写真には写せません

ところで、クマモンのほっぺ 私、本当に心配していたので、ちょっと

途中で、なんか怪しいぞって思い始めたんですけどね

 

目線を少しだけ南の方へ移してみますと・・・

 

ぼんやりと細い三日月が写っているのですが、わかるかしら?

お昼の月齢で、1.6のお月様です。この時は17時半頃ですから、月齢2未満の細い細いお月様

 

  白い線の様なお月様が段々金色に輝き始めました

 

 

  お月様の左やや上には宵の金星ちゃんです

 

 

お月様と金星ちゃんの2ショット

 

わかるかな~~

今日は二人の距離がもう少し縮まるのですが 今日は朝から雲が多目で空が見えません

金星ちゃんと三日月さんがゆっくりデートができるように、雲のカーテンが引かれてるみたいです

 

ちなみに明後日の11/7は、金星ちゃんとお月さんが縦に並ぶそうですよ。見てみたいですね

 

 

 


十三夜

2013-10-18 14:27:48 | そら

旧暦の9月13日、今年の新暦では昨日10月18日は、十三夜でした

旧暦の9月13日の夜の月は、十五夜に次いで美しい月とされ、古くからお月見をする習慣があったそうです。

十五夜さんは、芋名月とも呼ばれますが、十三夜は、豆名月とか栗名月ともいうそうですよ。美味しそう

 

十五夜を「中秋の名月」と呼ぶのに対して、十三夜は「後の月(のちのつき)」

十五夜に月見をしたら、必ず同じ場所で十三夜にも月見をするものともされていたそうです。

十五夜だけ観賞するのは「片月見」といって忌まれていたそうですよ。

 

それでは、昨夜のお月様はというと。。。。

 

 

薄い雲がベールのように掛かっていて、朧月夜みたいな感じだったのですが、雲が切れた一瞬をsUnさんが写してくれました

わ~~~い

うさぎさんのお尻の方が、ほんの少しだけ欠けているのが、完璧な〇でなくて良い感じ

 

このお月様が、コロコロと転がって、沈みかける姿は、栗に見えなくもないかな

 

明日19日は満月ですが、お天気がちょっと怪しいですね

また台風が接近してるとか。。。

お天気の情報が細かく出るようになりましたが、情報に身をゆだねるのではなく、自分で自分の身を自分なりに守るのも大切なことかもしれませんね

 

 

10月の10日を過ぎてから、急に空気も秋めいてきました

10月11日 13時15分の写真です

 

 

 

冬だと空気が澄んだ冷え込んだ日によく見える真昼の月

その真昼の月が見えました

12日が上弦の月だったので、完璧な半月の1日前です

上弦の月は、沈み掛けの月の姿を見ることが多いですよね。(こんな形)

上がりかけの姿は珍しいと思ってパチリしたまま放置していたので、一緒にアップしてみました

 

 

昨夜は、お月様を見ようと思って、ベランダへ出てみると、ブルルルと上着がないと入れない程、思わず「寒い」と言ってしまうほどでした

寒いのは辛いけど、お星さまを見るのにはこれからがシーズンですね

流れ星や彗星も見つけなくちゃね

 

 


10月10日の空

2013-10-11 11:55:50 | そら

台風が去った後は、真夏に戻ったような暑さです

暑さを熱さと誤変換しても、そままでエエんちゃうかって思うほど暑いです

北海道にいた時は、半年冬でしたが、こちらは半年夏です

街では、クリスマスケーキの予約やお節の予約をしていますが、年末が近づいている気配は・・・全然ないですね

今からでもプールに入れそうです

 

蚊も元気で、今朝もエレベーターの中に蚊が1匹入っていましてね、大格闘をしましたよ

エレベーターの中には、防犯カメラが付いているのですが 誰もいないのにエイヤーとやっている私、かなりの変なオバサンでしょうね

 

最高気温が30度を超える大阪ですが、空だけ見ていると、やっぱり秋なんですけどね。。。

 

 

10月10日の空です

日の出の時刻が遅くなってきましたね。朝6時少し過ぎた空です。朝日に染まってピンク色

 

  ↑上の写真は、夕焼けではないんですよ!朝焼けです

 

朝の8時です。毛布みたいな白雲に覆われていました

 

気温は25度程度でしたが、風もなく、体感気温はかなり蒸し暑かったです

 

9時30分 風が出てきたなぁ~と思ったら、さっきまで覆われていた雲が流れて行ってました

ものすっごーーーい青空です

日差しがジリジリ照りつけて、気温もうなぎ上り~~

 

 

 

17:26 南の空にお月様と飛行機

 

 

9日に同じような写真を撮っていたので、同じ時間にベランダへ出て狙ってみました

 

お月様の位置が違うので、写真が縦と横になっています。

もう少し、お月様と飛行機の接近した写真を撮りたいのですが、なかなかコチラの思う様にはいきませんね。。。

 

 

南の空は、このようにまだ青空が残っているのですが、西の空はというと

日の入り間近で、空が黄金色に染まっています

 

 

最近は、日が暮れるのが段々早くなってきましたね

夕焼けは、ちょうど夕飯の支度の時間と被るのですが、空が染まったと思ったらすぐに暗くなってしまいます

まさに、つるべ落とし

ほんの少し夕焼け空を見上げる余裕を持ちたいな~なんて思っています

夕飯の支度を早めにするとか、段取りを考えれば良いんですけど、なかなかそうできないのが、私の悪い癖です

 


からめる焼

2013-09-18 15:14:37 | そら

先日、京都のお菓子を戴きました

 

京都 室町 六角庵の「からめる焼」というものです

 

 

どんなお菓子だと思います?

 

な・な・なんと  コロコロキューブ形の・・・

 

 

おかき  ブブブーーー

かりんとう  ブブブーーー

なーんと、ラスクなんですよ

 

1つ1つは、とても小さくて、こつぶっこの大きさで、指でつまむ大きさです

とってもサクサクしていて、甘さもくどくなく、とにかくやめられない止まらないって感じです

あまりに美味しいので、貧乏くさく半分残していたのですが、なんとしけってしまいました

 

美味しい物は、美味しいうちにどうぞですね

 

いまは店舗販売しかしていないようです

真四角のパッケージも、とってもお洒落でカワイイので、京都のお土産にいかがですか

色々なお味があるようなので、自分用に全種類揃えて食べ比べもしてみたいですね

 

お茶にも紅茶にも、お酒にも合いそうなラスクですよ

新しい京都のお土産物になりそうな予感の和ラスクです

 

 


9月17日の空

2013-09-18 11:49:37 | そら

この度の台風や突風、竜巻で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

一日も早くいつもの日常の生活に戻られることを願っています。

 

雨の音や風の音を聞きながらの浅い眠りから覚め、朝テレビをつけたら、いつも見慣れていた渡月橋や鴨川が大変なことになっていて16日

緊急のエリアメールや防災メールがひっきりなしに入っていた16日

明くる17日は、台風一過というのでしょうか、爽やかな秋晴れの空になりました

 

18:05 外がオレンジ色に輝いていたので、外へ出てみると、ちょうど西の空に陽が沈んだ所でした

 

 

反対側の空を見ますと・・・

一筋にたなびく雲が夕陽に照らされて茜色に染まっていました

 

 

もう少し、目を東寄りに向けると、月が出てましたよ。満月までもう少しです

 

 

アッチの空をみたり、コッチの空を見たりと、ベランダをウロウロしているうちに、西南の空に一番星が輝き始めました

金星ちゃんです

 

 

18:40過ぎです。あっという間に夜の帳が降りてきました。

 

 

 

 

 

秋はいつの間にか、忍び足で近づいて来てましたね

 


9月10日の空

2013-09-11 14:26:23 | そら

9月10日のお月様と金星です

 

 

ほぼ同じ時刻の、9日の写真と比べてみましょう

 

 

お月様が、金星ちゃんよりかなり遠くにいるのがわかりますか?

1日で、こんなに距離ができちゃうなんて

 

オンナ心と秋の空

心もたった1日で、大きく離れてしまう事もあるので気をつけなきゃですね

 

お月様と金星ちゃんの大接近日 次回は10月8日です

お天気が良ければ、ぜひ夕方の西の空に注目して下さいね

 

 

ちなみに、9日と10日は、近くに土星さんもいらしたようで

sUnさんには、土星さんがキャッチできたたらしいのですが、私はどうやっても見つけることができず。。。

だいたい見当をつけて写してみましたが、やはり写ってませんでした

見えてないものをうつそうだなんて、そんなズルイことしちゃだめですよね

次は、カメラを三脚にそうちゃくして、丁寧に撮影してみようと思います。(そうなると、下手な写真も手振れで・・・と言い訳できなくなっちゃうんですよね)

 

秋は、ベランダに出ていても風が気持ちいいので、お月様やお星さまをいつまでも見ていたくなります

 

 


9月9日の空

2013-09-10 13:59:54 | そら

9月9日は、前日とはうってかわって快晴の空です

夏の間は、昼の間、快晴でも夕方になると海沿いに面した西の空の上に、モクモクと雲が出来るのですが、この日は、そんな雲も出来ませんでした。

雲が沢山あると夕陽をみることができませんが、雲が何もないと沈む太陽が真っ赤にみえるだけで、夕焼け空にはなりません

 

18:20 太陽が沈んだ空に、飛行機雲が輝きます

真ん中に見える流れ星とか彗星の尾にみえるのが、飛行機雲です。空に水蒸気が多いと、長く尾を引いた飛行機雲になります。

 

 

 たとえば、9月5日の飛行機雲は、長くて太くて、いつまでも消えず残っていました

 

 

9月9日は、三日月と金星の大接近日  これだけ空が晴れていると、綺麗に見えるかもしれないと期待で胸がワクワク

 

まだ空に明るさが残る水色の西の空に、三日月発見 でも、金星は見つけられません

 

 

もう少し、暗くなるのを待ちます

18:50  三日月の右やや下に輝く星 それが金星ちゃんです

 

 

ちょっとアップにしてみます

 

どうですか?近いですね。内緒話が出来そうな近さです

 

19:05  お月様を地球照で狙ってみましたが、なかなかうまくいきません

 

ちなみに、この時のお月様は、黄金色で、とっても綺麗だったんですよ

 

 

19:45  金星ちゃんは、ギリギリ そろそろ沈む時間になってしまいました。写真では、むずかしいですが、肉眼ではこの時が一番見つけやすかったです

 

 

20:00  月の入り直前です。低い所にある三日月は、こんなに真っ赤に見えるんですよ。それに、少し大きく見えます。

これからどんどん涼しくなって、空気も澄んでくると、こんな風に赤く大きくお月様が見えることもなくなってきます

 

今年最後の赤い月かな~なんて、ちょっとおセンチになりながら、お月様を見送りました。

おつきさま、サヨウナラ また明日ね


9月8日の空

2013-09-09 12:55:52 | そら

雲が多くて、1日ほとんど陽が射さなかった8日

 

ダメもとで西の空を見てみました。18:05

 

雲が何層にも重なっています

雲のパイとうか、ミルフィーユ

 

夕陽も見えませんし、この日の夕焼けは無理だな~と諦めて、部屋へ入ろうとしたその時

 

うそでしょーーー 18:25

 

もこもこした雲の下の方だけですけど、真っ赤に染まりました

 

 

 

真っ赤に染まった雲と、暗くなった雲とのコントラストが大きくて、まるで油絵の様な夕焼けになりました